• 締切済み

生まれも育ちも北海道。神戸は別の国?

39歳主婦。生まれも育ちも北海道です。一度も北海道以外で生活していません。 今までおおらかな人ばかりに囲まれていました。神戸出身の友人から「神戸の女性は皆チャキチャキしている、北海道とは別の国」と言われました。本当でしょうか?

みんなの回答

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.7

ハイセンスという意味では北海道も神戸も似たようなところがあると思います。 京都まして奈良のような歴史はあまり感じられません、あっても平清盛からですが。 大阪とか東京のような300年の歴史もなく、 ほとんどが、明治からスタートしています。屯田兵の歴史と大差ありません。 ただ、北海道には残念かな、神戸弁をしゃべれる人はほとんどいません。 そういう意味では別の国かもしれません。 ただ、京都や大阪のような言葉に対する執着はないような気がします。 とにかく、狭いところに、阪急、阪神、JRそして、幹線道路が高速も含め、 いっぱい南北に平行走っているあわただしいところではあります。 海あり、山あり、温泉ありのいいところです。 (北海道も一緒ですけど、神戸は子供には海と山が日常的に目の前にあるので、楽しいのでは。 サーフィンこそできませんけど。何倍も長い期間海水浴ができます。)

noname#224207
noname#224207
回答No.6

北海道でもお住まいの場所によって違いませんか? 神戸という町は、瀬戸内海に面した山の斜面にへばり付いたような町で北海道のような広い平地を持っていません。 そういう意味では小樽がよく似た感じです。 ただし、面している海が小樽や函館、室蘭に比べると池ではないのかと思われるほど波のない海です。 神戸の人が外洋に面した海をみると、凪の状態でも今日は海が荒れているのですか?と聞かれます。東京や横浜の海でも波が岸壁に常時打ち寄せているのを不思議に思うようです。 神戸は背後に六甲山があり目の前に淡路島があることから、見渡す限り空が見えるというのは、不思議というか頼りなく感じるようです。東京へ行っても同じように感じるようで、方向感覚になれるのに時間がかかるようです。 一望に空が見渡せるだけで、異国へ来たという感じになるようです。 神戸は商業が主体の町ですので、年中札幌の商店街にいるような感じです。 漁業や牧畜、農業を後背地に持つ北海道の都市とはまったく雰囲気が違います。 むしろ、北海道の人が神戸へ行くとなんだかこせこせして落ち着かない連中ばかりだという印象を持たれるでしょう。 お友達がチャキチャキと表現されたのは、北海道の人から言わせればこせこせという方がピッタリでしょう。 言葉の印象が違うだけで、どちらが良いか悪いかの問題ではありませんので誤解のないようにお願いします。 関東地方の人間が行った場合には、大阪よりも神戸の方が馴染み易い雰囲気です。 ある意味で、神戸のほうがビジネスライクな部分があるのかと思います。 関西の人達が面白いのは、神戸、大阪、京都、奈良を峻別します。 関東や北海道の人間からすると、たかだか1時間か2時間しか離れていない土地をなぜ一々峻別するのかよく判りません。 まぁ~いずれも古い都市ですから、こういうことになるのですかね~。

noname#190551
noname#190551
回答No.5

夫が北海道出身だけどその家族や親せきを見て「おおらか」ってあまり思ったことないです。 夫いわく「北海道がいくらでかくても人間が住んでるところが限られている。そこは他と変わりなくごちゃごちゃしてて、雄大だとか大らかなんて表現は当てはまらないよ」と。 まあ札幌とか小樽とか函館とか、都市部の人しか私は知らないので、その中では本土の人と何も変わらないと感じます。 とくに小樽や函館は港町ということで神戸と似た雰囲気はあります。 雪があるかないかぐらいですね。 チャキチャキって言えば江戸っ子の代名詞で、どちらかと言うと東京の下町の人のイメージです。 ただ、神戸に限らず関西の一番の違いはお笑いの文化です。 子供の頃から吉本などお笑いに親しんで育ち、学校でも笑いをとれる子が一番の人気者。 そこは北海道にも東京にもない突出した文化です。

noname#196137
noname#196137
回答No.4

はい、全然別です。 街の緑の多さでは、神戸が一位、札幌は二位ですが・・・。 神戸・・・山と海が迫ってる。街を楽しむ。 北海道・・・広い。自然を楽しむ。

回答No.3

友人は気取って言っているのでしょう。あなたと違って田舎者ではないことを強調しているものと考えます。北海道ほど素敵な地域は本土でも数少ない。神戸は昔はにぎやかな土地でしたが最近では大分すたれてきています。三宮の方がまだましですよ。

noname#188107
noname#188107
回答No.2

>本当でしょうか? この場合、北海道が別の国のほうが正確です。 関西人は日本の中でもせっかちです。 大阪に行くとさらに速くなります。 まあ、いらちの人に酷く言われても、 悪意はないので、あまり気にしないように。

noname#185548
noname#185548
回答No.1

同じ日本語が通じるんだから、「別の国」とは言いすぎなんじゃねーの?ww まぁ、北海道と兵庫県じゃ県民気質は全く違うでしょーけど。 神戸はあまりチャキチャキって感じはしねーな(大阪が近いから?) 規模で言えば札幌と福岡の間ぐらい?ですから、まぁ「標準的な都会」って感じ? 札幌で違和感や馴染めなさを感じないなら大丈夫かと。

関連するQ&A

  • 北海道の魅力を教えてください。

    北海道の魅力を教えてください。 進学に伴い北海道(札幌)に行った友人が帰省した際に 北海道最高、北海道のひとと結婚して永住したい、と言っていました。私たちは伊豆生まれ伊豆育ちで寒いところは苦手なはずなのですが、もうすっかり北海道のとりこです。また、東京が大好きでめったに実家にも帰ってこなくて東京以外には住めないななんて言っていた兄が転勤で北海道(帯広)に行ったのですが、いつの間にか北海道大好き人間になっています。私は夏の北海道には行ったことがあり『素敵だな』と思ったのですが、やはり生活となると寒さや雪など不便なこともあるのではないかと思うので 友人や兄のように手放しで『北海道最高』とは思えません。(気を悪くされた方がいらしたらごめんなさい! なにしろ寒さが恐怖なのです) 長く北海道にすまれている方、また最初は嫌だったけど住んでみたら好きになった、など 私に北海道の魅力について教えてください。初めて質問するのでカテゴリーが違ったらすみません。

  • 日本生まれ日本育ちの外国人の出会いについて

    日本生まれ日本育ち外国人の出会いについて 私は今19歳で20歳の年齢の代の男の外国人です 国籍は日本ではなく、ハーフとかでもない、親は二人とも外国人で完全な外国人です 少し前から結婚したい子供欲しいと思うようになりました 彼女欲しいはずっと前からありましたが、少し前からは結婚子供の欲も出始めました それでまずは彼女、出来れば結婚前提とした相手が欲しい状況です ですが出会いがありません 私は通信制の大学に通っており、そこは通学不要でも卒業出来るため自分からネット上で交流しない限り同じ学校の学生達とは関わりが全くないです 私は元々他人とは関わりたくない人付き合いは本当に最低限にしたい性格で、通信制の大学を選んだ理由も他の学生と関わり交流を全く持たずとも大丈夫というのも理由の一つです 実際仲良くなるための交流をするつもりはありません 彼女の出会いのために学校の学生と交流するつもりもありません 元々このような感じで連絡とってる昔の知り合いは全くおらず、ネットの人もごくたまに連絡取る程度で恋愛結婚対象からは完全に対象外です より詳しく書くことも可能ですが簡単に書きますと私はこのような感じです 出会いのために街中に出かけるとかなにか活動もする気になりません かなり保守的?な感じです それで私は少し前から思ったことがあります それは自分と同じ国の同じ国籍の相手がふさわしく、日本人はふさわしくはないのではないのかということです 私は生まれも育ちも日本で、義務教育時代も今に至るまでも日本で育ちました そのため日本語は日本国籍の日本育ち、日本生まれの普通に日本で育った人と同じくらい話せると自称ですが自信もって言えます 外国人特有の訛りもないです この文章も全て自分で書いてます そしてむしろ、自分の国籍の言葉はほとんど話せないです 話せても親との簡単な日常会話程度です このような感じなので私は自分の国の人の感覚や感性がほとんどなく、日本人的な感覚感性?の方があります でもそんなこと言っても私は日本人ではないわけです それで私は恋愛結婚相手イコール日本人だと無意識に思ってました 探す相手も無意識に日本人を探してると思います どちらかといえばそっちの方がうまくいきそうであると思い、言語も自分の国の言葉じゃほとんど話せないので ですが、やはり恋愛や結婚は同じ国の人間同士が一番良いのではないかと思います 理由としては日本人の女性や日本人に限らず恋愛とか結婚の対象は無意識のうちに同じ日本人同士がいいと思っていて、日本人を探すと思うからです 違う国の人とは同じ国の人と比べてうまくやっていける可能性も低かったり、初対面の時点で外国人とは良くも悪くも心理的な壁等が生まれ、無意識に結婚や恋愛対象から外すものではないからだとおもいます 私も日本人女性や自分の国の女性は大丈夫ですか、それ以外の国の女性は無意識に壁を感じて無意識のうちに結婚や恋愛対象としては外してる状態です 私は日本人女性も大丈夫と言いましたが、これは日本でずっと生活してきたからそうなのであり、もし自分の国で育てば日本人女性は無意識に壁を感じる存在だと思います そのような環境で育ったため、私は日本人女性は大丈夫でも、日本人女性からしたら私は外国人なので無意識に心理的な壁等を感じて対象から無意識に外れることなのではないかと思います 初対面の日本人女性、男性含めて、からしたら私が日本でずっと生活してたとのことは関係なくそのようなことを考えることもなく完全なる外国人として認識するものでしょうから そのため日本人女性との恋愛や結婚は難しいと考えてます そこで私は日本人を探すのではなく、自分と同じ国籍の相手を探す方がいいと思いました ですが、同国の人との出会いがありません ある意味当たり前かもしれませんここは日本なのですから 自分の国籍の国に行けば周りに沢山いますがここは日本ではないので難しいですね ネットで「在日外国人出会い」と検索しても出ません 出るのは日本人が外国人と付き合うための出会いとかについてばかりです どのようにしたら自分と同じ国の相手と相手も自分も日本にいる状態で出会えるのでしょうか? ちなみに私は国籍の国に帰るつもりはなく、今後もずっと日本で暮らすつもりです 日本でずっと育ち日本の環境で生活する方が良いですし言語の問題や日本と違った過ごし方に馴染めないと思うからです ですので、同じ国の相手がいいと言ってもその相手も日本住みで今後も日本に住み続ける、国籍の国には帰国しないしても実家に少し帰省するのみの人が良いです どのようにしたら自分と同じ国の相手と相手も自分も日本にいる状態で出会えるのでしょうか? ネットで調べると自分の国の人たちが沢山住んでる場所はあり、私はそのあたりに引っ越ししたいと思ってます それはその人達がいるからというよりはそれ抜きでもそこに魅力を感じ住みたいという理由です そこは本当に引っ越ししたくて住みたいと思う場所で、卒業後はそこの地域に引っ越しするのを考えてるくらいです 一応は同じ国の人が沢山住む場所は日本にあるのですが、そこに引っ越しするのがいいのかなと思っても、最初の方に書いたように私は他人と関わるのを避ける人です よっぽど気に入った人とかでないと仲良くなろうとは思いません そのためそこに引っ越ししても知らない人に声かけるとは無理です そこに引っ越ししても、出会いという点は今のままと変わらないと思います というより、自分の国で生活したとしてもそうなると思います どのような方法があると思いますか? それともやはり私はそのような恋愛や結婚には向いていないのでしょうか? 正直子供は欲しいですし最近は欲しくてたまりません 前は子供欲しいなんて全く思わず、むしろいらないと思ってたくらいですが不思議なものですね

  • 神戸がモデルになった風景画

    タイトルの通り、神戸がモデルになった風景画を探しています。 神戸生まれ神戸育ちの私は他県へ嫁いで9年目になります。 産まれ育った神戸が大好きで、いつも身近に神戸を感じていたいです。 家のインテリアに神戸の風景画を飾っていますが もう一つ玄関にも飾りたいと思っています。 いろいろと調べてみましたが、イメージに合う神戸の 風景画がなかなか見つけられません。 もし知っておられる方がいらっしゃいましたら、 教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。 (油絵以外でお願いします。)

  • 女性に質問です。結婚を考えてつきあうなら、日本生まれの日本育ち日本語し

    女性に質問です。結婚を考えてつきあうなら、日本生まれの日本育ち日本語しか話せない在日韓国人は不利な条件だと思いますか? あるいは、条件として悪いイメージはありますか。 生活力や人柄は並以上でもやはりネックにかんじますか?

  • 神戸人と相性がいい都道府県を教えてください。

    進学先として、岐阜県と千葉県を考えているのですが、 県民性などを考慮したら どちらが付き合いやすいのか疑問に思ったので質問させていただきました。 もちろん、個人の性格のことはわかっているのですが、一般的にはどうなのかと思いました。 私は生まれも育ちも神戸です。 神戸人と相性のいいのは岐阜と千葉のどちらでしょうか? また、それ以外に相性のいい都道府県の県民性をご存知でしたら教えてください。

  • 神戸の人の言葉・・・・『とう』

    わたし生まれも育ちも、根っからの『神戸の人』なんですね。 私の親友が大阪にいますが、同じ関西だというのに言葉じりやアクセントに 微妙なちがいがあります。 例えば・・・ 『知っている』という言葉ひとつにしても神戸では『しっとうよ』といいます。 コレが大阪では『しってんで。』になるようです。 こと神戸に関して言えば、なにかにつけてこの『とう』という言葉がはいります。 何か物事を行なっている場合に『しています』という言葉ではなく 『やっとうよ』もしくは、『やっとう』or『やっとうわぁ-』or『やっとうで』といいますね。 頻繁に用いられる『とう、とう、とう・・・・』と、いう言葉・・・ 仮面ライダ-の変身するときの掛け声かぁ-と、ふと、思うことがあります。 (仮面ライダ-も実は、神戸出身者だったりしてね~?) なにげに神戸で使われる『とう』という言葉、どこからやってきたのでしょうか~?

  • 神戸で就職なら…

    こんにちは(^^) 閲覧ありがとうございます! わたしは札幌に住む受験生なのですが、 どうしても就職したい企業が、 神戸にあります。 その企業はそれほど大手というわけではなく、 地元の私立大学から就職する人が多い企業です。 そして、わたしがいま 志望校として悩んでいるのは、 神戸大学 名古屋大学 北海道大学 です。 神戸大学は その企業が神戸にあるから 名古屋大学は 名古屋に魅力を感じるから 北海道大学は 自宅から通えることが両親にも喜ばれるから というのがそれぞれを志望している理由です。 そこで今回質問させていただきたいのは、 このような神戸の企業に就職するときに、この3つではどれほど大差があるのでしょうか? ということです(>_<) 神戸の中での 北海道大学出身と 神戸大学出身 の評価の違いが知りたいです。 そろそろ受験勉強に邁進するために志望校を決定したいと思っているのですが、、 本当になかなか決まらないんです。 私の学力レベルetc..については、今回は考慮しないでいただけると有難いです(^^)笑 些細な意見でも知っていることを伝えていただけると嬉しいです(;_;)!! どうかよろしくお願いいたします!

  • 北海道批判・・・??

    こんにちは。 私は生まれも育ちも北海道の者です。 一人旅が好きで、国内あらゆる所を旅行しています。 旅先では見知らぬ人から声を掛けられ、心暖まる思いを何度もしてます。 しかし、必ずと言っていいほど聞かされる言葉があります。 それは「北海道・批判」です。 例えば・・・ 「北海道の人間は味オンチ」(九州にて) 「北海道の人間は酒の飲み方もしらん」(沖縄にて) 「北海道は自然だけあって住むとこではない」(神奈川にて) ・・・・・・・等。 全体的に『食』に対する批判が強い傾向があるように思うのですが。 1度だけなら「こうゆう意見もあるのかー。」と思えるのですが。 こう何度も、違う土地で言われると 「北海道民はそんな風に見られているんだな・・・(悲)」 と、思ってきました。 そこで、北海道民以外の人に質問です。 北海道のイメージを聞かせて下さい(正直に)。 また、どうして「北海道・批判」が多いのですか? 皆様の率直なご意見お聞かせください。

  • 生れ故郷である神戸に帰りたい

    初めまして。 私は宮城県仙台市在住の19歳主婦です。 今6ヶ月になる娘と、私と同い年の旦那と3人暮らしをしています。 夫婦共にこの間成人を迎えたばかりで、はっきり言ってまだまだ経験不足です。 そこで人生経験豊富な皆様にお尋ねしたいのですが、 私の生れ故郷で家族で一から始めたいのです。 ここから話が遡るので、 大変勝手なんですが、私のプロフィールを読んでいただけると話が繋がります。 生まれ育った愛する神戸を忘れた日は今まで一日もありません。 何度か挑戦しましたが、16、17の私は挫折してしまいました。 確かに辛い過去もありますが、 神戸には大切な友人が居て、 7年経った今でも、連絡をマメにくれたりします。 貯金はしていても、まずどの手順で移住計画を進めていけばいいのか分からないんです。 仕事が見つかってしばらく生活できるくらいお金を貯めればいいのか、 それとも先に仕事を見つけてから引っ越しをすればいいのか。 それから、最低でもどのくらい貯金をすればいいのかなど‥ 今現在100万とちょっとたまりました。 でも100万なんかじゃ絶対足りないと思うんです。 神戸と仙台では生活費に違いがありますよね。 そこら辺も踏まえて、移住するための色々な手順を教えていただきたいのです。 まだ未熟な私に、どうかお知恵をお貸し下さい! 宜しく御願いします。

  • 私は大阪生まれの大阪育ちです。

    私は大阪生まれの大阪育ちです。 17の時に親の都合で熊本県に引っ越ししました。 そこが、めちゃくちゃ田舎でバスも電車も1時間に一本あるかないかぐらいな所でした。 そんな田舎生活が耐えれなくて高校を卒業したら、市内で一人暮らしを始めました。 市内はまぁまぁ普通でした。ケドやっぱり大阪が恋しくて戻ろうとした時に今の彼と出会ったので大阪行きより彼をとりました。 ケド、彼が親戚の仕事を継ぐから自分の地元に一緒に来て欲しいと言われて、しかも彼は長男なので最終的には彼の実家に住む事になりました。 色々考えたケド、ついて行く事に決めました。 彼の地元は九州の田舎にあります。車がないと何も出来ない所です。 ホント田舎です。 ここに住んで今三ヶ月ぐらいです。彼の実家は母親しか居ないし彼の母親や彼の姉たちとはとても上手く行ってるし良くしてもらってます。しかし、やっぱり環境だけには馴染めません。 すぐ仕事は見つかり働いていますが職場も上手くいっています。 ケド、最近大阪に帰りたいって事ばかり考えます。 私も彼とは結婚前提に付き合っているので覚悟を決めて来たつもりだったケド…。 エステもない買い物する店もないし、ファッション関係の。 だから彼を取るか別れて大阪に帰るの二択しかありません。 彼の職場はこの辺りではすごく有名で時期、何年後には彼も会長になると思います。 彼は自分がめちゃくちゃ稼ぐようになったらお前の欲しい物、なんでも買うし、仕事もしなくていいから、それまで我慢してと私に言ってきました。 だから、私の我慢不足のわがままで別れて大阪に戻っていいのかなとも考えます。 ホントどうしていいかわかりません。

専門家に質問してみよう