• ベストアンサー

ADSL-1.5M-8M-12M-何が違うの

NTTフレッツADSL12Mにしました、 「驚速ADSL」で6Mまで改善しました。 疑問です、こちらのPCやモデムは同じ物でも 使えるはずですので、そもそもこの三つの契約の差は NTTや他の業者の内部で何を変えているのでしょうか 距離等の条件で仮に1Mしか出ない環境としますと これを12Mにすると速度はアップするのでしょうか 仮に道路幅に例えると、こちらの車は同じでも 単に道幅が広い所を走っているだけなのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Hiyuki
  • ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.1

逆ですね、道幅は同じですが、走っている車の種類が違います。 >ADSL-1.5M-8M-12M-何が違うの 簡単にいってしまうと、信号をやりとりするルールが違います。そのため、それに対応した モデムに切り替える必要がありますよね。ADSLの会社によっても違いますので、同様に変える 必要が出てきます。 そうそうたくさんは無いので、同じ方式の会社もありますが。 >距離等の条件で仮に1Mしか出ない環境としますとこれを12Mにすると速度はアップするのでしょうか これは何とも言いようがないですね。8Mの場合ですか、これ?それとも1.5Mの場合のことですか? 8Mであれば、それほど改善はしないと思います。 1.5Mであれば、元々速いので、12Mにした場合速度向上が見込めます。 ただし絶対ではないです。

Singleman
質問者

お礼

そうですか、ルールが違うのでモデムも変わるのですね 1.5Mに対して1Mは相当な割合ですよね、 だから早くなる可能性があるという事ですね 参考になりました、感謝します。

その他の回答 (1)

noname#169116
noname#169116
回答No.2

モデムは、1.5M-8M-12Mで同じ物が使えるとは限りません。内部での、データのやりとりでルールごとがあり、それが変わると考えたらどうでしょう。 >仮に道路幅に例えると、こちらの車は同じでも >単に道幅が広い所を走っているだけなのでしょうか。 ブロードバンドのCMなどは、道路幅が広くなったので早くなるようなイメージで放送していますが、ちょっと違うかもしれません。使っている物理的な道を広げるには限度があります。 たとえば自宅にある大量の荷物(データ)を運びだすのに、家の前の幅1.5mの道では搬出に狭いので、工事をして12m幅にできればいいのですが、そうもいかなかったりします(電話回線は変わらず)。 しかし、搬出を手伝ってくれる人を多くしたり、効率よく運び出すために荷物を細かく分けたりすると、早く運び出せます。台車を持ってくるかもしれません。 その際、家の前の狭い道でお互いがぶつからないように、運び出し方のルールを決めたり変えたりしなくてはなりません。出来れば家の(PCの)出入り口も多少改装して、大きくしたりします。 この荷物の出入り口とルールを監視するのがモデムと考えはどうでしょうか。

Singleman
質問者

お礼

非常に分かりやすい例えで、感心しました、感謝します。

関連するQ&A