- 締切済み
ケータイでしか見れないサイト
ケータイでしか見れないサイトはPCから見ることってできませんか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- a-kuma
- ベストアンサー率50% (1122/2211)
> そして、edogawaranpoさんのは解決方法なのでしょうが・・・・私にはわかりません・・・。 例えばですね、Netscape7.0 の場合について。 先の回答にある「自分が誰か」という情報は、User-Agent と呼ばれます。 Netscape7.0 の場合には、これを書き換える設定ができます。 Windows2000 だと、"C:\Documents and Settings\kuma\Application Data\Mozilla\Profiles\ユーザ名\適当な文字列.slt\prefs.js" というファイルに、 user_pref("general.useragent.override", 置き換えたい User-Agent); という行を追加します。 置き換えたい User-Agent は、携帯の機種ごとに決まっており、例えば、DoCoMo の D502i であれば、 user_pref("general.useragent.override", "DoCoMo/1.0/D502i"); と書くことで、D502i になりすますことができます。 もうひとつは、プロクシソフトを使う手があります。Proxomitron というソフトがあるのですが、 これを使うと、ブラウザの方に手を入れずになりすますことができます(→参考URL)。 失礼ですが、あまり詳しくなさそうなので、試してみるにしても自己責任でお願いします。
以前.ネスケでIEサイトに入った事があります。租の時の対応は. User-Agent の書き換えだけでした。ただ.JAVAを使っている場合には.JAVAの内容も書き換える必要があります。 navigator.()他。 なお.文字コードの違いの方も対応する必要があります。これは.特定の文字コードが存在したら.たとえば.外字に対応文字を記載しておき.外字に書き換える等の方法をとります。
お礼
回答ありがとうございます。 なるほど、a-kumaさんの説明はとてもわかりやすいです。 そして、edogawaranpoさんのは解決方法なのでしょうが・・・・私にはわかりません・・・。
- a-kuma
- ベストアンサー率50% (1122/2211)
携帯でしか見られないサイトというのは、携帯かどうかのチェックをしてるのです。 ちょっと、こむずかしい話になりますが、サイトを閲覧するための決まりごと(プロトコル)では、 どんな人(プログラム)が見に来ているかを識別するための情報を送るための仕組みが決められています。 携帯なら、そこに入っているプログラムが、PC なら Internet Explorer などのブラウザが、 自分の情報を仕込んで、サイトにそれを飛ばしています。 だから、サイトのほうで判断できるのです。 逆にいうと、そのプロトコルを熟知しているのであれば、その情報を偽ることができます。 # まあ、基本的には、見られない、と思っていた方が良いですね
- ChaG
- ベストアンサー率39% (11/28)
PCはケータイではないので ケータイでしか見れないサイトを見るのは不可能です。
お礼
すみません、遅くなりましたが回答ありがとうございます。 自己責任・・・・? リスクがあったりするのですか?変なプログラム入れられるとか?
補足
98を使っていますが、どこにファイルがあるかわかりません。。。。。