• ベストアンサー

モニターを燃えないごみとして市役所の回収車が持っていってくれた!?

ある市のホームページで見ました。 「平成15年10月以降に販売されたパソコンについては処分費用はかかりません。 ただし、PCリサイクル開始以前(平成15年9月以前)に販売されたパソコンや、回収するメーカーがないパソコンは、回収再資源化料金の負担が必要となります。 本体とディスプレイが異なるメーカーの場合、それぞれのメーカーに申込みが必要です。 家庭から廃棄されるパソコンと、事業所から廃棄されるパソコンとでは回収方法が異なります。」 小生の場合、家人が「燃えないゴミの回収日」に10年前の壊れたモニタを出しておいたら持って行ったそうです。 自治体によって対応が異なるのでしょうか。 やぶへびにならないよう市役所への問い合わせは未だしていません。 こんなことはありえるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#104874
noname#104874
回答No.5

他の方も言うように、自治体によって多少は違いますが リサイクル法は国のものですし 持っていったのは自治体じゃないと思います。 うちの近所のゴミ捨て場も、家電品などの回収前には ホームレスや、謎の人物がうろうろしては持っていきます。 使えそうなものは修理して使いたいという人や ジャンクとして他国に輸出して、資源を回収したり 目的はいろいろでしょうね。 ただ、場合によっては「使えそうだったから持って帰った」けど 「使えなかったのでその辺にまた捨てられた」というケースもあるみたいです。 わざわざ回収のお札を買って、貼っておいたのに 自治体が回収に来たときにはなくなっており 後日また、品物だけ家の前に置かれて、再び処分のお札を買ったという話もあります

mulligan17
質問者

お礼

事情がわかってきました。 有難うございます。 僭越ながらポイントをつけさせていただきました。

その他の回答 (4)

  • FoolsGoo
  • ベストアンサー率18% (260/1441)
回答No.4

バイクやパソコンを無料で回収する車が放送しながら走っていないですか? 持っていったのは輸出屋ですよ

mulligan17
質問者

お礼

事情がわかってきました。 有難うございます。

  • ddg67
  • ベストアンサー率22% (1211/5475)
回答No.3

自治体によって回収基準は違います。 あと、近所の人が持って行ったのかもしれませんし、回収業者が持って行ったのかもしれません、マニアな人が持って行ったかもしれないし、転売目的で持って行ったのかもしれないし

mulligan17
質問者

お礼

事情がわかってきました。 有難うございます。

回答No.2

私は昔テレビを捨てようとシールを貼って、受け取りの日時を決めて外に出しておいたのに、自治体の方が来たときにはもう何もなかったという経験をしたことがあります。誰かが持っていったのでしょう。 わざわざお金払ったのに~となんだか悔しい気持ちになったのを覚えています(笑) No1さんのおっしゃるように、自治体はルールを守っていないものは持っていかないと思いますよ。

mulligan17
質問者

お礼

事情がわかってきました。 有難うございます。 僭越ながらポイントをつけさせていただきました。

mulligan17
質問者

補足

捨てた本人の「供述?」です。 「以前から他の人がラジカセやテレビなどを回収日に置いているのを見かけ、しかもなくなっているのを確認していたので恐る恐るながら自分もはじめるようになった。朝早く見ると確かに回収車以外の人が持って行くのを見たことがある。回収車はお昼ごろ来るけれど壊れたラジカセを直前ぐらいに出しても無くなっていた・・掃除機、BSチューナー、扇風機など粗大ゴミと思われるものをもう10回以上出したけれど全て成功?している。10年前東京都大田区に住んでいるときは絶対持っていってくれなかったものが全て成功?した。」 日常、回収業者が車で回ってきて何でも引き受けるようなことをスピーカーで言ってますが有料かどうかは確認していません。 案外、業者と市役所が協業でやっていたりして・・・ 黙っておそるおそる出してみるしかないですね!

  • mochitora
  • ベストアンサー率28% (78/272)
回答No.1

粗大ごみ扱いになるので、 (指定のシールが貼ってないと)自治体は持ってかないでしょうね。 そもそも、 持って行ったのが「自治体」とは限りません。 私の住んでいるところでは、 ホームレスが自転車でごみをあさって回っているのをよく見ます。 明らかに画面が割れているとかじゃない限り、 とりあえず持っていく、という感じで荷台に積んでいます。 お住まいの地域にホームレスの住むところがあるようなら、 その可能性が高いと思います。

mulligan17
質問者

お礼

事情がわかってきました。 有難うございます。

関連するQ&A

  • 大阪市のごみの捨て方

    大阪市のゴミの捨て方についてどうしても分からないことがあります。 新聞や雑誌、ダンボールなどは資源ごみではないようなのですが、どうやって捨てるのでしょうか? 以前住んでいた場所では町民会(?)みたいなところが月1回回収してくれていたのですが、 引っ越し先ではそういうのをやっている様子もなく…。 ご存知の方、よろしくお願いします!!

  • ごみ分別開始にともない

    横浜市では本日('05.04.01)よりごみの分別資源回収が開始されました。以前住んでいた地域の分別が非常に厳しく分別には自信がありましたが、なんと家の出したごみが回収されず放置されていました。他の住人の迷惑にならないよう回収してきましたが、未回収の心あたりがありません。 ひとつ考えられる理由としては、生ごみの水が出ないよう新聞紙でくるみ袋にいれて廃棄した事です。以前の地域では衛生面からこの廃棄ほうは認められていましたが・・・・。 いかがなものなのでしょうか?

  • 名古屋市不燃ゴミ回収回数減について

    4月から名古屋市不燃ゴミ回収が回数減で月1回になるそうですが、不便になりますがなぜでしょうか?プラごみで汚れているいるものとかは資源ごみ(プラ)に出してもよいのかな?

  • ロードバイクを盗まれたor市が回収した?

    去年の12月の29日から2009年1月3日の間、用で他県に行っていたのですが、帰ってきた時には駅の駐輪場の施設(白いガードレール?)に止めておいた移動用のロードがなくなっていました。 鍵を一つしかつけていなかったのでもしかしたら盗まれたか、と最初思いましたが、その鍵ごとロード一台まるまるなくなっていたので、もしや市が回収していったのではないか?とも思い始めています・・・。 本題なんですが、たとえば市が放置自転車(回収されたのなら、その扱いをされているはず)を回収するにあたって、その自転車を固定している鍵すらも回収してしまうんでしょうか? 盗まれた場合は相手にとっちゃ鍵もクソもへったくれもないですからね・・・・・。 備考:鍵は太めのワイヤー状    :防犯登録はまだ済ませていません    :駐輪場が満車だったので、やむ終えず駐輪場を囲う白いガードレール?に     ロードを括り付けました。    :現在も捜索中です、オークションや中古車販売等・・・。

  • 新聞と一緒に来る公共情報は選挙と資源回収カレンダー以外にありますか

    以前より新聞をとっていません。新聞をとらないと、選挙公報が届かないので、自分で市役所にとりに行きます。 以前住んでいたマンションでは、市報の配布や資源回収など全部、管理人が引き受けてくれる甘い生活を送っていました。今回、アパートに引越してから、資源回収を自分で出しに行く必要があります。 しかし、毎月届くはずの資源回収カレンダーが、まったく届きません。しかたがないので、朝の物音を察知して、資源回収に出すようにしています。なんだかムラハチブな気分です。もしかしたら、資源回収カレンダーは、選挙公報のように、新聞と一緒に配布されているのかもしれないと思っています。 ふと、ほかにも、届いていない情報があるのかなと気になりました。 選挙公報と、資源回収カレンダー以外に、新聞と一緒に配布されている、自治体や法人が発行する公共の情報は、ほかにありますか? それから、余談ですが、マンションでは共通費がりイベントもあったりしたのですが、賃貸アパートでは、町内会のようなものは、ないのが普通でしょうか?

  • 大阪市淀川区での雑誌、ダンボールの捨て方

    初めまして。 先日、大阪市淀川区に引っ越してきました。 淀川区では古紙・ダンボールは通常のゴミとして出すようですが、 資源として無料(安価)で回収してくれる業者はないでしょうか? 自治体等の回収も探してみたのですが、見つかりませんでした。 今まで住んでいた地域では資源として月に何度か回収があったのですが、 大阪市では無いことにビックリしています。 以上、宜しくお願いいたします。

  • 完全密封型鉛蓄電池の廃棄方法は?

    完全密封型鉛蓄電池を廃棄したいのですが、webで調べてもいまいちピンときません。 ■廃棄場所 ・メーカーに送る ・ガソリンスタンド ・市が回収 ■コスト ・送料のみ ・手数料を支払う ・再資源化できるので下取り 廃棄方法について、出来れば(正当な範囲内で)安い方法が良いのですが 情報がありましたら宜しくお願い申し上げます。 ちなみにカーバッテリーではありません。

  • 段ボールの回収について・川崎

    段ボールが燃えるゴミの日に捨ててあります。川崎在住ですが、前までは回収されていましたが、ここ1~2週間の最近は持っていってくれていません。町内会で月1の資源回収があり、皆さんがそれで出してくれたらいいのですが、ゴミ置き場に溜まる一方です。川崎市ではもう持っていってくれなくなったのでしょうか。

  • ごみの分別

    私の市に、新しいごみ焼却設備が完成しました。 今までは分別分別でやたら細かく分けており、そのせいもあり、プラスチック類は スーパーなどのリサイクルコーナーへ持ち込む方がとても多く近所のスーパーの 持ち込み場所はいつもいっぱいです。 それが新しい設備が出来てから、分別をしなくて良いみたいなニュアンスです。 もえるごみにプラスチックが含まれています。 今回導入したものが、最新のガス化溶解炉とかいうもので何でも燃せるという 話のようです。 しかも、このガス化溶解炉というのは多少なりともプラスチックを投入して 熱量を得る必要があるとお聞きしました。 現在でも分別して資源回収は盛んになりつつあるのにこのような炉を導入して しまって将来的に大丈夫なのでしょうか? せっかく分別回収が進んできたのに、逆に分別しなくて良いと言うのも 意味の分からない話です。 なんだかどうしたら良いのか分からない話です。 昔からの知識では、プラスチックを燃やすとダイオキシンや有害なものが 出るという認識があるのですが今はそうではない技術なのでしょうか? 逆に職場は別の市にあるのですがそちらはプラスチックは別に回収で分けています。

  • パソコンリサイクル法の趣旨

    改正資源有効利用促進法の一部だと思いますが、 どのサイトを見てもメーカーに対して自主回収、再利用を義務づける 法律として紹介されています。 つまり、メーカーに対しての法律であって、ユーザー側に対して パソコン廃棄の際は、メーカーに回収させなければならない。と いう法律ではないと思います。 その証拠に、自作等メーカーの存在しないPCは、 メーカーではなく中間法人?等が引き取っています。 また、地自体がゴミとして回収しなくなったのは、 メーカー回収になったからという理由で、ゴミとして引き取っては いけないからという理由ではないですよね。 お金を払えば、ゴミ回収業者でも引き取りますよね。 パソコンリサイクル法の拘束力など詳しく知りたいのですが、 ご存じの方、よろしくお願いします。