• 締切済み

ネット配信がブルーレイディスクどころか音楽CDすらも駆逐できなかった理由

(07年)、音楽CDアルバム 3271億円、着うた 680億円、その他のネット音楽配信 74億円。 純粋な音楽のネット配信の売り上げはCDの1/40に満たないそうですが、ネット配信停滞の理由はなんにありますか?

noname#65221
noname#65221

みんなの回答

  • uruz2
  • ベストアンサー率36% (44/120)
回答No.5

ネット配信に興味を持つ層の人々が違法P2P配信(Winnyとか)に転んでいるからというのはどうでしょう? この辺は数字に表れないからどれくらいはびこっているかはなぞです。

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.4

まぁ駆逐する必要は無いんですが… ネット配信が便利だと思わない要素があったからだと言えます。 ウェブに計上できないほどの文字と画像があっても、紙の新聞や本はなくなりません。 紙のほうが電子機器よりもコストも含めて扱いやすいからです。 音楽再生については電子機器がつきものですから、最終的には電子データとして運用している人が増え続けています。 米国ではこういう結果が出ています。 http://www.technobahn.com/news/2008/200804031810.html 音楽小売店売上高でiTunesストアが2割弱のシェアでトップに立った。 しかも、二番目以降の業者もダウンロード販売は行なっているとのこと。 米国と日本での違いは、米国はCD販売店までの距離がはんぱないこともあると思います。 そのほか、音楽を再生する機器としてiPodが非常に多い米国に比べて、日本では携帯電話で聴く人が多いことも悪影響はあります。 携帯電話では音楽再生機能をダウンロード販売用に特化しています。逆にダウンロード販売した楽曲をパソコンやミニコンポで再生することも想定されていません。 結果的に、ダウンロード販売だけでPCでもポータブルでも聴けるiPodに比べると、携帯電話利用者はCDでも欲しいという流れができてしまうわけです。 CDとダウンロード両方で購入する楽曲は極一部のはずです。 これが日本では、よりCDが優勢な理由と考えられるでしょう。 もちろん、米国でも半分にも満たないシェアは、そういった機器を使わない人が大勢いることを意味しています。 ダウンロード販売につきまとう著作権保護機能への信頼感が無いこともひとつの理由かもしれません。たとえば、Windowsがおかしくなれば、楽曲のすべてが消える可能性を誰しも考えるでしょう。 その対策としてのバックアップが、著作権保護機能のために、再生不能に陥る可能性がゼロだと考える人は、単なる楽観主義者だけでは無いでしょうか? OKWaveにもiTunesのライブラリ管理に関する質問は数え切れないほどあります。(厳密には的確に検索で抽出することが困難だから数えられない) パソコン用と携帯電話用が別々で、家電では対応できない。こんな状況のままでは、大衆はダウンロード販売をインフラ的に考えるわけがない。 #え、使わないね。だって彼らはLinux用の配信とか考えていないじゃないか

  • u-bot
  • ベストアンサー率58% (1736/2988)
回答No.3

その数値は日本のものですか? ならばCDレンタルの普及が阻害要因だと思います。 アメリカではレンタル屋が少ないのでかなり様子が違うようです。 あとネット配信の大手iTunesに未だに参入していない国内レーベルがあります。 金銭面で折り合いがつかないのだと思いますが、ネット配信が軌道にのるにはとにかく邦楽の品揃えです。 流行CDしか無いようではレンタル屋と同等かそれ以下で、ネット配信が日本で主流になることはないでしょう。 私としては絶版になったりプレミアがついたりした音楽を購入したいのですが、いかんせん品揃えが悪すぎます。 ネット配信の強みは欠品のない品揃えにあるのだと思うのですけどねー。 あとネット配信に積極的なのはPCをよく使う2、30代以降で、10代は携帯の着歌中心です。 これではネット配信の将来は暗いです。

  • aigaion
  • ベストアンサー率47% (287/608)
回答No.2

ネット配信で音楽を手に入れるよりは,CDをレンタルした方が良いからだと思います. ネット配信の楽曲はDigital Rights Management(デジタル著作権管理)が付与されています. CD書き込み3回,端末転送 10回など,ファイルの扱いを厳しく制限するもので大変煩わしいものです. その上に音質を低下させたWMAやAACで配信されています. これだけの制限がついて1曲が150円程度です. アルバムだと,2000円程度だったと思います. これと比べてレンタルCDショップでアルバムを1枚を借りるのが300円程度. シングルでも150円程度で借りれてしまいます. これをPCに保存すれば何の制限もない楽曲が手に入ります. この差を考えるとレンタルショップでレンタルしてPCに保存したほうが 安く高音質で自由に移動させられる音楽ファイルを手に入れることが可能です. 個人的にはこの差がネット配信が普及していない理由だと思ってます.

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.1

音楽を聞くという意味での機能的には何ら変わらないはずですが。 ダウンロードでは所有欲が満足させられませんね。 ジャケット、円盤を持ってることが大きな満足感につながるでしょう。 ダウンロードしたものは万一消えてしまえばパーですからね。

関連するQ&A

  • ネットによる音楽配信曲の音質

    最近、ネットで音楽配信が流行っていますよね。 ダウンロードした曲の音質は、普通のCDより悪いのでしょうか? たとえばCDアルバムをダウンロードすると、同じ内容の通常のCDアルバムより少し安いし・・・ 配信にしようか普通のCDを買おうか迷っています。 どなたか教えてくださいm(__)m

  • 音楽配信の最安値

    ここ数年はネット上での音楽配信が流行してきましたよね? それでアルバムを買うとCD本体を店頭で買ったのとあまり変わらない場合ってありますよね。 データだけ、でCDジャケットもつかないし、もしiTunes Storeで買ったならiTunesでしか使えない・・・とても損をした気分になります。 ここで質問したいのが、ネット上で音楽を買うとiTunes Storeをはじめどこの音楽配信サイトに行っても1曲/150円or200円じゃあないですか。 これってどこか、法律かなにかで値段が決められてるんですか? どこか150円以下で販売している公式(違法ではない)サイトってないのですか?

  • CDと音楽配信どちらが安い?

    結局は【CDと音楽配信どちらが安い?】なのですが どちらが安いと思いますか?例えばサザンオールスターズですとアルバムCDはいい音楽ばかりですけど、シングルとかになるといい曲は1つくらいで後はましな物ではありません そしてアルバムを買っても既に持っている曲が必ずと言うほど有ります。 どちらが結論として安いのでしょうか? (この場合アーティストは関係なくお願いします) おねがいしますm(_ _)m

  • ネットで落とした音楽ってCDに焼けるの?

    ネット配信の音楽ってメモリプレイやかパソコンで聴くものであって、CDに落としてCDプレイヤーで聴くことはできませんよね?できても非可逆圧縮だから音質が落ちますよね?ネット配信音楽→CD(wav)は不可能ですよね。 ファイルも40~50MBになっちゃうし。光で敷かないと。・

  • 音楽配信時代の歌手

    まだまだCDの売上金額も多いとは言え、どんどん配信系が多くなって来たと思いますが、単純に考えて現状のまま配信になればなるほど歌手の収入は下がりますよね? 印税が販売価格の2%だとしたら、1000円で売ってるCDが200円ぐらいでDLされて行っちゃうわけですし。 同じ曲作っていきなり収入源が激減するのって可哀想な気がするんですが、歌手の収入は減らないようなシステムになってるのですか? 歌手には関係ないけど全国にあるCDショップも潰れて行ってCD製造もなくなって行くと、とてもそこで働いてる人達をネット配信業務で雇用できるとは思えないんですが大丈夫なんですかね? 音楽業界に限らず、業務はどんどん少人数化されてるのでどこも同じと言えばそうなんですが…。

  • 音楽配信のダウンロードについて

    CDを買わないでパソコンからダウンロードしてCD-Rに保存したいのですが、音楽配信のサイトはアルバム発売日に配信されないのでしょうか?Craig Davidの新しいアルバムをダウンロードしたいのですが見当たりません。どこかCraig Davidの新アルバムを全曲ダウンロード出来るサイトを教えて下さい。お願いします。

  • 音楽配信からCDへ

    音楽配信のHPからパソコンに取り込んだ曲を、オーディオCDに書き込んで、CDプレーヤーで聞くにはどうしたらいいですか?

  • 音楽配信 いまいち分かりません

    最近 音楽配信 と言う言葉をよく耳にします、また、自分で作ったCDを持っている人を良く見ますが、どうやって作るんですか?そうゆう音楽配信サイトからは、1曲~円とかなんですか。それとも、1ヶ月~円でとり放題みたいな感じなんでしょうか?レンタルCDを借りるよりやっぱり安上がりなんでしょうか?私の場合ほとんどMDかCDで聞くんですが。また一般的にみなさんどのようなサイトを使ってるんでしょうか?ミュージックDVDとかもダウンロード出来るんでしょうか。基本的なことが、全然わかりません。

  • 音楽の配信について

    好きなアーティストが配信限定で新曲を発売します。 自分はパソコンやスマートフォンがないので、今まで配信で音楽を購入した事がありません。 ネットカフェのパソコンで配信曲を購入し、CDに焼くことは出来ますか? もし可能ならやり方を教えてください。 宜しくお願いします。

  • 中国の無料音楽配信を利用して・・・

    この間音楽配信でネット検索をかけたら、中国のサイトが日本の楽曲を無料配信していました。もちろんこれは違法だと知っているのですが、こういったサイトからダウンロードし、個人的に楽しむためにアルバムなどのCDを作成してる人もいると聞きました。この場合はCD作成者も違法となるのでしょうか。(似たような質問があったらすいません。)