• ベストアンサー

ドラムに悩む

正しいフォームが肝要かと、鏡の前に立ち空中でロールをするようにスティックを振っています。 一分も振っていると、徐々に持ち位置がづれてきて、スティックの一番端を握って振っているようになってしまします。(左のみ) 右手はそのようなことにならず、ずうっと振り続けていられるのですが・・ 左手人差し指第三関節にはまめもできています。(右手はナシ) 左手首の鍛練が不足ということなのか。 実際のロールでも左手のショットにばらつきがあるのが自覚できます。 自然にできている右手をみて、次に左手をみてみても自身違いがわかりません。練習により克服すべくと思いますが、アドバイスございましたらよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • acuna
  • ベストアンサー率14% (319/2259)
回答No.2

左手スタートを、極めよう。 ほとんどの右利きは、左手のコントロールに劣る。 意識して、右足でバスドラキックの動きをして、左手スタートのオルタネイトスタートの練習するといい。 苦しい時を我慢すると、突然出来る様になる。スポーツや自転車みたいなもんだ。(一年ぐらいの練習が必要なのは言うまでも無い。) あと、握力は要らない、バランスポイントをホールドできる訓練が必要なのだ。

pbom
質問者

お礼

非常に参考になりました。 ヘンな癖がついているような自覚もありますし、今回教えて頂きました左手スタート、鏡を前に良いイメージを持ち続けて取り組んでゆきます。 バランスポイントのホールドの訓練。 方向性を示して頂き、大変ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • poporoad
  • ベストアンサー率71% (77/107)
回答No.1

空中ロールは実際にヘッドを叩いているわけではないのでリバウンドがなく遠心力だけが働きスティックが振り飛ばされそうになりますよね。それを飛ばさない様にしているのは握力です。そして実際のロールで左右のショットにばらつきがあるということから考えても、右の握力に比べて左の握力が弱いのではないでしょうか?(無駄な力みは必要ありませんが) 右利きの場合どうしても左手は反応が悪いのでロールをする前にシングルストロークのオルタネートの練習を続けて左手の反応をよくする練習をしてみてはどうでしょうか? それと、空中でロールをして確認してもリバウンドがないので意味はありません。なのでスネアや練習台などを叩きながら鏡で確認した方が良いですよ。

pbom
質問者

補足

早々に回答、ありがとうございます。 ドラム、急がば周れで部分部分を確実にものにしていくことにより、着実なスキルアップに通ずるものかと考えたのです。 自身の演奏をVTRに撮ったものを見たときに、左手のショットが一定のところを打ててなかったのです。 わりかし叩けている方が、前出の空中ロールをしている様を目の当たりにしたときに、とてもスティックの振りが奇麗だったのです。そこでまず、無駄な力が入らないようにと意識して素振りをしていたところ、スティックがすっぽ抜けるということになってしまったのでした。 poporoadさんより回答いただきましたように、また一打一打意識して根気よくショットをしてゆこうと思いました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう