• 締切済み

E6320 オーバークロックについて

今E6320を使っていますが、OCに挑戦したら1.86GHzから2.07GHzまで上げる事ができました しかし、電圧のVcoreをどの値にしていいかよくわかりません 現在Vcoreは標準のままでOCしています ゲームをする際に時々一瞬フリーズするようになったので電圧調整も必要かなぁと(;´Д`) FBS値は296MHz*7です 限界300MHzまで上げれる仕様なのですが、300MHzだと起動しなくなっちゃいます ☆296MHzと300MHzのVcoreの値を教えてください 因みに使用M/Bは ASUS P5DVD2-VM だったと思います よろしくお願いします

みんなの回答

  • roukin
  • ベストアンサー率24% (622/2564)
回答No.4

オーバークロッカーです。 詳しいスペックが不明ですが、 E4300を2.52GHzに上げています。E6600は、現在2.9GHzで動いています。 No3さんの回答通りです。 PCIバスクロックや、PCI-Expressのクロックも上がっていますので、固定しましょう。 メモリークロックも下げましょう。 もう一つ大切なことは、CPU温度です。 Asusのマザーなら、「PC Probe」というソフトがマザーの付属CDにあるはずです。このソフトをインスコし、CPU温度を監視しましょう。起動後、PCが安定すれば、CPU温度を監視しながら、OCしてください。 OC後、ベンチマークソフトを走らせましょう。CPU負荷が100%になるようなアプリです。デュアルコアですから、デュアルコアを使うものがいいのですが、当面「スーパーπ」を2つ同時に走らせればいいでしょう。CPU温度を監視しながら行いましょう。 OCは、徐々に行うのが基本です。急に上げるのはよくありませんよ。 CPUは壊れることはあまりありませんが、当方のE6600は、最近の高温で、3.2GHzから下げています。

  • D-ani
  • ベストアンサー率80% (84/105)
回答No.3

こんばんわ、CPUのオーバークロックの設定に関してですが、まず設定の過程で、もう少し詳細な補足がないと他の解答者の方々もアドバイスのしようがありません。 単に「FSBの動作クロックのみを変更されて一定の値で動作に異常が出てきた為、CPUの供給電圧を変更する考えに至った。」ということでしたら、それはかなり危険です。 これは、ご存知かもしれませんが、オーバークロック設定の基本的な話ですが、FSBクロックを上昇させると、CPUの動作クロックだけでなく、チップセットもそれを基準に「システムバス」や「メモリークロック」を作り出している為にそれらも連動して上昇してしまいます。この場合これらのどれか一つでも限界に達した場合、CPUに余裕があってもオーバークロックの限界となり動作に失敗してしまいます。まずは動作に異常やハングアップがあった場合、どこで失敗しているのか原因を探っていくことが必要です。 例えば、動作に失敗する具体的な事例ですが、メモリーの例で説明しますとシステムバスが1066MHzに対してメモリーがDDR2-800(4:3比率)設定であった場合、FSBクロックを上昇させていくと、大抵はメモリー側が先に限界が来てしまいます。この場合、大抵のオーバークロック設定の可能なマザーボードはメモリークロックの比率を変更することが可能ですので、この比率設定を変えることによって強制的にメモリークロックを落とすことが可能となり、これで動作が安定したり、さらにFSBクロックを上昇させることが可能となる場合があります。またメモリーの動作タイミングなどの細かな設定によっても変わる場合があります。 これはメモリーのみの具体例でしたが、他に「PCI ExpressやPCIのバスクロックを固定設定」し忘れた場合もハングアップする原因の一つとして考えられます。 このように一口でオーバークロックと言えども、実際にはかなり奥が深いものですので、これらのことを考えつつ少しずつ設定を変えて、起動テストを繰り返しそれでもダメな場合、さらに限界をあげる可能性の最終手段として各パーツの冷却機能を強化したり、CPUやメモリーの動作電圧を変更するという手段を使います。ただ、この方法もCPUやメモリーが例え同じ物でも製造過程で個体差が生じますので、かける電圧もそれに対するパーツの耐久性も変わってきます、ここまで来ると一歩間違うとパーツを壊してしまう可能性がある為に他の方に聞きたい気持ちは理解できますが、これらの設定については、自分で少しずつ設定を変えて試していく根気が必要となります。 これらを踏まえてもう少し勉強なさってからでも、実際の設定に関しては遅くはないと思います。 失礼なことばかり書き立てて申し訳ありませんが、ご参考になりましたら幸いです。

takeshim03
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 色々調べてから質問したつもりでしたが、まだまだ奥が深いようですね(;ω;`) かなり参考になりました(^ω^) もう少し勉強してきます(笑) ご丁寧な解説、本当にありがとうございました!

  • panoram
  • ベストアンサー率11% (178/1602)
回答No.2

壊れなくて、起動出来るところとしか言いようがありません。 それぞれの環境によって違います。雑誌等の記事で出来たから自分の物も出来るという物ではありません。その辺はわかっていると思いますが。

  • stop_dqn
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

このような場所で質問しなければならないレベルでオーバークロックを行うのははっきり言って無謀です。 最低限、自力で情報収集が出来、それを理解する出来なければするべきでは無いと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう