• ベストアンサー

ドイツ・オーストリアのパンやさん

Mumin-mamaの回答

  • ベストアンサー
  • Mumin-mama
  • ベストアンサー率45% (1140/2503)
回答No.6

ミュンヘンでパンを売っている所は、市庁舎の時計台を背中に立って左手前にカフェがありますそこにパンが売っています。 また、右手方向にKaufhofというデパートがありそこの地下の食料品売り場でもパンが買えます。そこの地下は地下鉄入り口に繋がっていますが、そこの地下道にもパン屋が何軒かあります。 メインストリートと直角になっているKaufhofの角の道を奥に進み左方向にペータース教会とヴィクトアーリアンマルクトという有名な市場がありそこにもパン屋の屋台やパン屋があります。 駅には必ずパン屋はあります。 ローテンブルクの名物にシュネーバルという球状の砂糖がけ菓子があちらこちらで売っていて、その店の半分はお菓子やとパン屋ですので、店の中を覗いてみてください。 ザルツブルクのサイト口絵と地図No.13の所にAlterMarkt(アルター・マルクト)という市場が立ちます。そこにパン屋もあります。また、地図No.14のケーブルカーののり口の坂の手前の広場にはブレッツェル専門の屋台が常設しています。そこでは甘いブレッツェルが買えます。http://www.salzburg.info/pics/stadtforscher08.pdf ドイツのパンは意外と日本のパンより日持ちしません。 ブレッツェルやブロートヒェンは普通朝に買って朝に食べるパンです。せいぜいその日のうちに食べないと乾燥しておいしくなくなります。 また、薄切りにして食べるようなパンも夏の常温で3~4日でカビます。 お勧めはスーパーやデパート食品売り場のパンの棚にある真空パックや缶入りのVollkornbrot(フォルコルンブロート)またはチーズやジャムに合うPumpernickel(プンパーニッケル)です。こちらはすでにスライスしてあります。ただし、一度開封したら早めに食べるか冷蔵庫に入れておくとことをお勧めします。スーパーやデパートの食料品売り場にも必ず焼きたてのバンを売っているコーナーがあります。 パン屋さんではブロートヒェン1個でも問題なく買えます。 かぼちゃの種が付いたパンがお勧めです。Kurbiskernbroetchen(クルビスケルン・ブロートヒェン) http://www.fotolia.com/id/2613350

kiwicherry
質問者

お礼

たくさんの情報ありがとうございました! 丁寧に教えていただいたのでぜひ立ち寄ってみたいです。 プンパーニッケルはここ最近食べてないです。 ぜひ、食べたいと思います☆ ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ドイツ&オーストリア鉄道旅行のレールパスについて

    ユーレイルパスの選び方  8日間の日程で、フランクフルトから入り、ビュルツブルグ(1日目)・ローテンブルグ(2日目・日帰り)・ミュンヘン(3日目)・ウイーン(4日目)・ザルツブルグ(5日目)・フランクフルト(6日目)・ハイデルベルクからフランクフルト空港、日本へ、と7日目・8日目での旅行を予定。   二人で旅行予定ですが、ドイツのみのパス、もしくは、ドイツ・オーストリア2ヵ国パスのどちらがおすすめですか?  ドイツパスでも、ザルツブルグまで網羅されているようですが、ミュンヘンからうウイーンまで行く場合、途中下車してバリデードする必要がありますか。  この場合のザルツブルグ~ウイーン間の乗車券の購入可能都市、および、通常車内ではできないらしい、デリバードの方法も合わせて教えて下さい。  DBかOBBのサイトより乗車券を購入したとしても、やはりバリデードは、途中下車しかないのでしょうか?  ご回答、よろしくお願いいたします。 

  • ドイツ・オーストリアの旅について教えてください

    今月中旬からドイツ・オーストリアの旅行に行くことが決まりました! ヨーロッパに行くのは初めてで、チケットもやっと取れたばかりなので、これから色々手配しなければいけません。 ここの質問を見ていたら、皆さん色々親切に教えてくれるみたいなので、思い切って書きこんでみました! 予定としては、 ニュルンベルグから入り(到着は夜)、ウィーン(朝発)から帰国のチケットですので、ニュルンベルグに2泊、その後、ミュンヘンに2泊、ウィーンに3泊の計7泊の旅です。電車で移動することになるので、ザルツブルグにも立ち寄りたいのですが、荷物をもって歩かなければならない事と、又あまり忙しい旅行は好きではないので、迷っています。(もしザルツブルグによれたとしても上記の予定では1泊、その代わりウィーンを1泊減らす。ということですが・・) そこで、聞きたいのは。。。今度訪れる都市でオススメのホテルは? ということ(希望としては朝食込みで1泊1万円前後) あと、ニュルンベルグからミュンヘン間、ミュンヘンからウィーン間はどのような電車のチケットを買えば一番安上がりでしょうか?ということです。 念願叶い、3年越しのドイツ、ニュルンベルグのクリスマスマーケットです(^-^)初めてでドイツ語等不安はあるものの、楽しみですので他にもオススメ情報がありましたら教えてください。 お忙しいところお手数ですが、宜しくお願いします(*^^*)

  • オーストリア・ドイツでの食事・・・

     16日からオーストリアとドイツへ旅行に行くことになりました。初めての海外旅行です。  しかしパンフレットというか旅行社の案内?みたいなのに載っているレストラン及びカフェがどれも高いものばかりで困っています。  ウィーンとザルツブルグ(独)で安くて旨い店はないでしょうか?高望みしすぎかなぁ・・・。店以外でもなにか方法があれば教えていただきたいです。  後、現地の店が載ってる地図みたいなものがあるHPがあれば紹介していただければありがたいです。

  • ドイツへハネムーン

    3月末から4月頭にかけて ハネムーンでドイツに行きます。 フランクフルト-ローテンブルク-ミュンヘン-ヴェルツブルグ と廻る予定です。 そこで、美味しいお店、観光地、お土産屋さんの情報を探しております。 ここがいいよとかの情報があれば教えていただけませんか? ちなみに、ドイツパンが大好きで本場のドイツパンを味わいたくてドイツを選びました、おいしいパン屋情報もお願いします。

  • オーストリア・ドイツの旅(ブダペスト)

    今回ツアーで約10日間 オーストリア・ドイツを訪れる事になりました。 ドイツはロマン街道メインで オーストリアはウィーンとザルツブルグを 訪れる予定です。 そこで ザルツブルグで時間があるため 日帰りでおすすめの場所など ありましたらみなさんから情報 頂きたいと思い書き込ませていただきました。 後ウィーンから一日観光でブダペストへ 訪れるオプションがあるのですが、 ウィーンでゆっくりするか 行くか迷っています。 ゆっくりしたい反面いろんな所を 見たいと重い欲張りになってしまいます。 その他 おいしい・楽しい情報お待ちしています。 よろしくお願い致します。

  • ドイツやオーストリア、ハンガリーでは英語は通じる?

    英語は世界共通語ですが・・・ ドイツやオーストリア、ハンガリーでは英語は通じるでしょうか? ちなみにドイツではフランクフルト、ミュンヘン。 オーストリアではウィーン。 ハンガリーではブタペストあたりです。 また現地の人は英語はどのくらい話せるのでしょうか? 急いでいます! 教えてください お願いします。

  • イタリア、オーストリア、チェコ、ドイツの移動について

    こんにちは。 3月初めに女一人旅の計画をしている者です。 イタリアのローマ→フィレンツェ→ミラノ→ベネツィア と普通の電車で周り、 その後どういう経路で回ろうかまよっています。 ドイツ(ミュンヘン) ↓ オーストリア(ザルツブルク→ウィーン) ↓ チェコ(プラハ) と回ったほうがいいでしょうか? 学生なので ユーロスターではなく 安い方法で行きたいのですが 普通の列車で国をわたることはできますか? それかバスか何かで。 よろしくお願いします。

  • ドイツ・オーストリア・チェコの周り方

    まだ先の話ですが、ドイツ・オーストリア・チェコに10日間一人旅をする予定です。 航空券をオープンジョー取るのに、outとinを考えて簡単な日程を作りました。 1日目 ミュンヘン着 ミュンヘン泊 2日目 フュッセンへ ミュンヘン泊 3日目 ザルツブルク ミュンヘン泊 4日目 ドレスデン  ドレスデン泊 5日目 プラハ    プラハ泊 6日目 チェスキークルムロフ  プラハ泊 7日目 プラハ    プラハ泊 今のところ、こんな感じでoutの場所も悩んでおります。 ウィーン、ベルリン、ニュルンベルク辺りも気になっています。 他にもオススメの周り方や場所がありましたら教えて下さい! 絵の鑑賞は余り得意ではないですが、街歩き、電車の旅が好きです。 オペラや音楽も本場のを手軽に体験してみたいと思っています。 詳しい方いらっしゃったら教えて下さい!    

  • ドイツの列車について

    7月初旬にドイツ・オーストリアの旅行を計画しています。フランクフルト→ザルツブルグ→ミュンヘン→ローテンブルグ→ハイデルベルグ→フランクフルトと回る予定です。最初のフランクーザルツは飛行機ですが、それ以降列車で移動します。だいたい料金はどれくらいかかりますか?またユーレイルセレクトパスを購入するに値する移動でしょうか? ご回答お願いします。

  • 9月23日からドイツ・オーストリア旅行に行きます。

    阪急交通社のツアーで、 『美しきドイツと麗しのオーストリア8日間』 と言うツアーに9月23日から行きます。 フランクフルト~ハイデルベルク~ローテンブルク~フュッセン~インスブルック~ザルツブルグ~ウィーンと回ります。 飛行機に長時間乗りますが、ツアーに行った事ある人!もしくは、阪急でヨーロッパに行った事がある人で、座席にテレビがついているのか知っている方がいたら教えてくださいm(_ _)m (現段階で、どこの航空会社になるかと言うのが分からないのですが・・・) もし付いてない場合どうやって10時間以上過ごすかも教えていただけたらと思います! 後、9月の中旬から下旬にかけての気温、服装や持っていった方が良い物等がありましたら教えてくださいっ☆ 色々質問してすいませんがよろしくお願いします!!