靴ずれについて知っておきたいこと

このQ&Aのポイント
  • ヒールのあるサンダルやパンプスを履くと、小指の外側、親指の付け根、親指の下(足の裏側)に水ぶくれができることがあります。慣れればマシになることもありますが、履いてすぐに水ぶくれができる場合もあります。
  • 靴ずれを防ぐ方法として、かかとにロウを塗ることがありますが、爪先にも効果があるかはわかりません。また、靴ずれ防止パットを使うこともありますが、足が動かなくなることはありません。摩擦を減らすために使用します。
  • 指は絆創膏で対処できますが、足の裏は難しい場合もあります。頻繁に履かない場合でも、靴ずれに悩んでいる方には上記の対策が役立つかもしれません。
回答を見る
  • ベストアンサー

靴ずれ

ヒールのあるサンダルやパンプスを履くと、 1.小指の外側 2.親指の付け根 3.親指の下(足の裏側) に水ぶくれが出来てしまいます。 慣れれば結構マシになるのですが(前に履いたパンプスは慣れました)今日新しいサンダルを履いたら、水ぶくれが七つも……。 何度も履いても駄目だったら諦めようとは思うのですが、取り敢えず暫く履いてみたい……のですが! 1.「かかとが靴ずれするときはかかとにロウを塗ればいい」というのがあるのですが、爪先の場合も塗ればマシになるのでしょうか?   つるつる滑って歩きにくくないのかな?と……。 2.「靴ずれ防止パットを買う」というのもあったのですが、これは足が動かないようにするものですよね?   摩擦が起きないようにすればいい、ということでしょうか? 指は絆創膏を貼ればなんとかなるのですが、足の裏はそうもいかなくて……そんなに頻繁に履くことはないのですが、どなたか教えて下さると助かります!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

靴ずれを科学的に分析すると、ポイントは摩擦を減らすことと、たとえ摩擦しても皮膚を傷つけない素材で足を包むということであろうかと思います。 摩擦自体を減らすには、詰め物をして足が履物の中で動かんようにする あるいはブカブカすぎる履物にする 皮膚にやさしい素材で摩擦なんか糞くらえの精神で対処する場合、 ロウを塗るのも良いですし、シルキーな何かでシールドするのもいいでしょう しかし、あなたの場合は水ぶくれ中心ということで、 摩擦が問題だと思います。正確にいえば、摩擦に伴う足への圧力負荷が 問題です。 ですから、やはり足がごそごそ動かないように、パットやなんやらで履物にフィットさせるのが一番だと考えます(´・ω・`)ノ (´・ω・`)あるいは、歩き方に問題があるのかもしれません。 ヒールが高いと変な歩き方になって、特定部位に圧力がかかっているかも。 この場合は歩き方を治すしかないです。 歩きの達人、デューク氏などを参考に(なるかどうかはわかりません)。

yayoi91
質問者

お礼

やっぱり詰め物をしたりするのがいいんですね! 歩き方ですか……世の中のお姉様方はどうやってあんなにすたすた歩いているのかすごく気になります(´・ω・`) しばらく家の中で、爪先で歩く練習なんかをしてみようと思います! アドバイスありがとうございました♪

関連するQ&A

  • 靴擦れの原因は?

    最近、靴擦れがひどくて外を歩くのが怖くなるほどで、困っています。 以前までは足が疲れるので、ローヒールまたは合わないとき買い直せる安い靴を履いていたのですが、最近少しかっちりした格好にしたくて、少しヒールのあるものや夏なのでサンダル系のものを色んな店でたくさん買いました。しかし、どの靴も程度の差はありますが足が痛くなります。絆創膏や石けんや中敷きなどで対策しても駄目で、ローヒールで足首を固定するサンダルを買ったのですが、これも今までのものよりひどい靴擦れになりました。安い靴のせいかと高めの靴も購入しましたが、安い靴のとき以上に醜い靴擦れを起こしました。 シューフィッターで計ってもらったこともあり、サイズはわかっています。なのに靴擦れができる原因は何なのでしょうか。ちなみに足の人差し指がかなり長いです。 靴擦れが起きる箇所は大体決まっていて、 1 親指の付け根の下の骨(外反母趾の骨)より手前が痛むときは必ず水ぶくれ(外反母趾ではありません) 2 かかとに皮むけ 3 (主にサンダルで)小指の上あたりに痛み(水ぶくれができることも) 色々と対策は勉強しましたし、買うときも気をつけているつもりなのですが、高めの靴では絶対といっていい程靴擦れがひどくタンスの肥やしになってしまい、このままでは安い靴しか履けません。 どうかアドバイスをお願いします。

  • 靴ずれ

    こんにちは。 そろそろサンダルが登場する季節ですよね。 毎年のことなんですが、私はとにかく指の方が靴ずれをおこします。(他の質問ではかかとに関してのものがほとんどだったので質問させて頂きます) どうやら私の足は、幅は普通、もしくは少し広く、甲の厚みが薄いようです。ですから、大抵、パンプスやサンダルを履くとヒールのせいもあり前へ前へ体重がかかってしまい、靴ずれを引き起こします。 つま先の底部分に滑り止めを貼ると体重がかからないという意味では少し楽なのですが、滑り止めの厚みで甲が上に上がるので幅が狭くなり小指や親指の靴擦れがひどくなります。サンダルの場合バンドエイドで予防というのもカッコ悪いですし困っています。 他の質問の回答でろうや石鹸を塗るとありましたが、それによって靴が変色してしまったりはしないのでしょうか?靴と違って変色してしまった場合サンダルは目立ってしまうので心配です。 ぜひ回答お願いします。

  • 靴擦れ

    10cm以上のヒールのある靴が好きで、よく購入するのですが、全部合わないのか靴擦れしたり、歩き方が不自然になります。 サイズが24cmなので、Lサイズのパンプスを買ったら踵がパカパカ浮いたり、浮かないようにストラップの付いてるのを買ったら、つま先と足首の裏側?が擦れて水ぶくれが出来たり… Mサイズは全く入らないので、Lサイズを選ぶのですが、毎回こうなります。 改善する方法ってありますか?出来れば持ってるパンプスを利用したいので、分かる方は教えていただきたいです。

  • 靴擦れ

    私はこの春から大学のキャンパスが変わり、学校の登下校で往復40分はかかる坂道を行き来しています。 最近、買ったばかりのヒールのあるパンプスで登下校したら、とても靴を履いて帰れる状態ではないくらいかかとが靴擦れしてしまいました。 そこで、帰る途中にかかとがないヒールが低い楽なパンプスを急遽買って帰りました。 次の日、もちろんかかとがない方のパンプスで登校したのですが、また歩くのも精一杯くらいな靴擦れをおこしてしまい、小指の横と親指の横辺りに各4箇所、大きな水ぶくれを作ってしまいました(泣; 元から靴擦れをよくする方なのですが、慣れない靴でいきなり長い道のりを行き来するので、余計靴擦れしまくってしまいます・・・ 周りの子達はそんな様子はないのですが・・・ このままでは、履ける靴もないしお金もかかるしの悪循環で本当に困っています。 どうにか自分に合う靴を選ぶ方法はないでしょうか???

  • ミュールや8cm9cmの高さのヒールや履くとき?靴擦れして大量出血した

    ミュールや8cm9cmの高さのヒールや履くとき?靴擦れして大量出血したり?小指や親指に水膨れができたりして?すぐに痛いと感じなかなか履いて出掛けたりすることができません!靴擦れには絆創膏などを貼って傷口をカバーするのですが?足汗(?)で取れてしまいます! こんなときどう対処したらいいのでしょうか?回答お願い致します!

  • 外反母趾のパンプスでの靴擦れ

    【長文です】 パンプスで起こる靴擦れで困っています。どうしたらよいでしょうか。 学生ですが、諸事情でスーツが必要になったため、就活にも使えるパンプスを購入しました。 私の足は特殊なようで、軽度の外反母趾(ふだん痛みはないが親指の付け根の骨が出っ張っている)なのですが、甲が薄く、足の幅は狭いです。つまり通常よりも爪先側が広く、それより後ろが狭くなっています。 そのため靴選びも困難で、なかなか合う靴を見つけられません。 今回パンプスを購入する際も、靴屋さんで店員の方に聞きながら念入りに試着してきました。 普通のプレーンパンプスが合わないのは勿論、外反母趾用の幅広靴はかかとが抜けるため履けません。(子どもの頃は爪先が丸い幅広のものを履いていましたが、悪化させると聞いているので現在は足首などで固定できるもの以外は避けています) そんなわけで足首辺りをストラップで固定するタイプの、やわらかな素材のものを購入しました。 元々ヒール靴に興味がなく、履くと毎回前すべりがひどいためにヒールが高いものを履くことはほとんどなく、ぺたんこ靴やスニーカーを履いていました。 しかしビジネスやフォーマルなシーンでそういうわけにもいかず、ヒールが低めのカジュアルパンプスで慣れておき、今回はパンツスーツに合わせるため5cmのヒールのものを選びましたが、骨の出っ張った部分に擦れて非常に痛くなります。靴擦れはつきものだし我慢!と思いましたが、水ぶくれができて皮が固くなってきていて、流石にまずいと思っています。 以下、靴の種類別で状態を挙げていきます。 ・スニーカー 素材が素材なので爪先さえフィットすれば紐できつく固定できます。サイズ:24.5。 ・ブーツ、サンダル 足が中で多少動きますが、あまり擦れません。ヒールが高めのサンダルは赤くなる程度ですが擦れます。サイズ:ブーツ→23~23.5、サンダル→24~24.5 ・パンプス バレエタイプのものは履く時点で痛くてダメ。3cmほどのヒールのものは、滑りはしませんが浅履きだからか脱げそうになることがしばしば。5cm~だととにかく前滑りで擦れ、爪先が潰れるような感じで痛いです。ビジネスパンプスは内側が柔らかい素材でもストッキングで擦れて痛くなります。サイズ:23~23.5 ・ローファー、デッキシューズ 大抵かかとが抜けて脱げそうになります。サイズ:23~24 以前靴屋さんで足を見てもらったところ、足幅が狭く、EEの靴は合わない足だと言われました。それで通学用のローファーは幅がEのものを勧められましたが、それでも土踏まず周辺はパカパカ空いていました。 前滑り防止の中敷きを入れても滑り、靴を選ぶときは幅(爪先)を合わせるか長さ(かかと)を合わせるかで妥協点を見つけなくてはならない状態です。それを踏まえて試着しても、長時間履いた場合にしか起こらない靴擦れのリスクは、なかなか見つけられません。 その上女性である以上はパンプス・ストッキングを履かない訳にもいかず、困っています。 正直、合う靴のサイズまで分からなくなってきています。 ちなみにこの場合絆創膏を貼るというのは、既に圧迫されている状態の部分には良くないでしょうか… どうか皆様のお知恵をお貸し下さい。

  • パンプス

    先日エナメルのパンプスを買いました。 ヒールは10cm以上です。2000円程度でかなり安かったのですが、見た目はとても気に入っています。 たまに靴に慣れるために20分ほど歩いていますが必ず爪先が(親指の爪と小指の横が圧迫されて)痛くなります。 踵は右だけ靴ずれしました… 店頭で履いた時は少し大きく踵が余っていたのでパンプス用のソックスを履こうと思っていましたが今は裸足のまま履いています。 足のサイズが大きくてなかなか合うパンプスがなかったのでこのパンプスをどうにか履いていきたいのですがこの状態だと靴が足に馴染むことはないでしょうか…? 爪先部分がもう少し広くなってくれればどうにかなりそうなので靴の修理(?)をしてくれるところで爪先部分を広げてもらえないかな…と思っているのですが… パンプスってヒールの高いサンダルやブーツなどと比べてとても靴選びが難しいように感じます。 よかったら教えて下さい。

  • ミュールなどを履くと靴ずれが必ずできるのですが

    ミュールなどを履くと靴ずれというか親指の下と小指の下に 食い込んで必ずまめができてしまいます。 ミュールは不安定だし、もう買ってはいないのですが やはりスカートで出かける際にスニーカー類だと 合わないときもあるのでヒールのないパンプスを買ってみたのですが これもまめができて痛くなってしまうのです・・・。 必ずお店で履いてみますしサイズは自分のサイズに合ったものに しています。まめができると痛くて跡になってしばらくは絶対にサンダル類は履けないです・・・。 やはりパンプスさえもはけないのでしょうか? スニーカー類を履くしかないでしょうか? アドバイスお願いします!!

  • サンダルやヒールのある靴で靴擦れします

    パンプスやサンダル、ヒールのある靴だと、十中八九靴擦れします。 サンダルは買っても一回履いて靴擦れしてそれっきりということが多く・・・偶然靴擦れしなかったものを夏中履いていたりします。 やっぱりだいたい革製でヒールの無い柔らかい素材ですが、やわらかいのですぐダメになります。 ヒールのある靴は指先への圧迫感がダメで、やっぱり靴擦れします。 パンプスは2000円の安物をよく履きますが靴擦れしないものに出会ったことがありません。 靴擦れする前にバンソーコーを張って予防しますがそれでもやっぱり痛くなります・・水ぶくれにはなりませんが・・・。 値段でも違ったりするのでしょうか? みなさんもこんな風に苦労しているのでしょうか? 靴擦れしない方法などないでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 靴ずれが出来る理由は何ですか?

    ヒール無しのパンプスを数年前に購入しました。時々はくのですが、足が痛くて長時間は耐えられません。かかとに靴ずれが出来るのと、親指の付け根側面にかたが付いて痛いです。一度、購入したお店に送り返して伸ばしてもらいましたが、結局まだ痛いです。靴ずれが出来るということは、結局自分の足に対して靴が小さいということでしょうか? シューストレッチャーを持っているので、それで伸ばせば楽になるでしょうか?