• ベストアンサー

4:3と16:9が混在するビデオを編集する

DVカムコーダで演奏会を撮影しました。準備風景を4:3、演奏は16:9で撮影したのですが、Premiereで編集すると最初のプロジェクト設定時にノーマルかワイドかを決める仕組みになっています。この場合DVテープに書き出す場合、さらにDVD Discに書き出す場合に、4:3または16:9のどちらか一方にアスペクト比が固定されてしまうのでしょうか?ワイドテレビで再生するとき、4:3部分では左右に黒枠、16:9部分ではフルスクリーンで再生してほしいのです。ご存じの方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mso12715
  • ベストアンサー率50% (11/22)
回答No.2

4:3と16:9で編集時にどちらかに(プロジェクトを分けなければ)どちらか一方になる。(縦長か横長)そこで、4:3テレビでは、4:3で編集時に4:3はそのまま、ワイドではレターボックス‥‥ そこで安いソフトでも出来るピクチャーインピクチャーを使用し、メインに黒カラー、ピクチャーに16:9を入れ縦横比の固定を外し幅高を設定数値があれば÷掛て此れで上がり(4:3)で確認済 と言う事は編集時に16:9でも出来ると言う訳です。

kwhitekun
質問者

補足

回答ありがとうございます。 つまりこういうことですか? 4:3のプロジェクトに16:9 720x480の動画像を読み込む。ピクチャーインピクチャー機能を使い、背景を真っ黒にしてさきほどの16:9動画像をピクチャー部分にはめ込む。このとき、テレビ画面の安全領域を意識して、ピクチャー部分の大きさを調整する。 なるほど。あとはワイドテレビ側が上下の黒帯を認識して、自動でズームしてくれればいいですね。

その他の回答 (1)

  • SAYKA
  • ベストアンサー率34% (944/2776)
回答No.1

DVDに書き出す場合は各トラックが4:3か16:9か決められるよ。 だけど編集するときに1つに繋げようとするとどっちかに固定されちゃう。 DVに出力するときも理屈は同じでクリップごとに設定されていてそれぞれで書き出しすれば別々になるよ。 因みに希望してる表示方法になるかどうかは投影側(要するにTV)の設定として確定されるからあれこれ考えても微妙に意味がないね。

kwhitekun
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 なるほど。1フレーム毎にアスペクト比を収納するIDがあるので、そこに4:3か16:9か書き込んでくれればいいのですが、編集ソフトで一つにつなげるとそこまでやってくれないのですね。残念です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう