• ベストアンサー

オーケストラの指揮者について

reisの回答

  • reis
  • ベストアンサー率46% (402/864)
回答No.4

指揮者の役割については皆様のおっしゃるとおりだと思います。 さらに突っ込むとしたら、有名な指揮者が他と違うところは何か、という点ですが。 指揮者はまず曲を解釈します。作曲家の生まれや思想、時代背景や曲にまつわる エピソードなどから、その曲をもっともすばらしく演奏するイメージをまとめます。 この時点で、音楽史や楽典等に関する知識、それから、芸術的な感性が必要です。 さらに、リハーサルにおいて楽団員にそのイメージを伝えます。ですが、有名な楽団とも なれば固有の持ち味やポリシーもあります。ですから、指揮者と楽団員の意見が 一致すれば問題ありませんが、そこで食い違った場合に、それをすりあわせていくのは コンマス(楽団の音楽的なリーダーにあたります)、楽団員と、指揮者の共同作業に なります。だから、指揮者には大勢を統率できるリーダー性と人間的魅力、表現力等が 重要です。 このような点が、優れた指揮者と言えるのではないでしょうか。 「指揮者が変わるとオーケストラの音が変わる」理由は、指揮者の曲に対する解釈。 「同じ指揮棒の振り方を」したとしても、楽団がそれを受け入れるかどうかが問題。 そんなところでしょうか。

参考URL:
吹奏楽とあといろいろやってました。体験談です。

関連するQ&A

  • 「指揮者」とは???

    カラオケとか、自分でやるのは好きではありませんが、ジャンルを問わず、音楽を聴くのが好きです。 ふと疑問に思ったのですが、作曲をしたわけでもないし、さりとて楽器を使いこなすわけでもないし、「ただ棒を振り回すだけの指揮者」……こんな認識も笑われちゃいますよね。……の役割というのは何でしょうか??? 例えば、小澤征爾が世界的に評価されるのは何故でしょうか???というような疑問です。 今、小澤征爾指揮の音楽CDを聴きながら、ふと疑問が湧いてきました。

  • 指揮者とは?指揮の重要性について。

    小学校時代一度も音楽で2以外の成績をとった事のない20代の男です。 クラシック音楽はめったに聞きませんが、いったい素晴らしい指揮者とそうでない指揮者とはどこに違いがあるのでしょうか?故カラヤン氏や小澤さんなどが有名な指揮者だという事実は知っています。でも、どこにそれを決める要因があるのでしょうか?素人な考えで言うと音楽演奏は指揮者よりも楽譜や演奏者によって違いは出るかもしれませんが指揮者によって違いが出るとは考えにくいのです。もちろん私のようなど素人がボストン交響楽団を指揮したとしてもいい演奏は出来ないでしょうが、音楽を理解できている人たちの演奏であれば、例えば中学の音楽の先生が指揮した場合とカラヤン氏が指揮した場合では大して違いはでないんじゃないかなぁと思うのですが。どうなんでしょうか? また、もっと驚くのはその養成所があることです。間違いがなければ東京芸大の音楽学部には指揮科があると思うのですが、いったい4年間でどんな事を勉強されているのでしょうか?4年間も指揮棒を毎日振る練習をしたら僕でも立派な指揮者(プロと言う意味で)になれるのではないかなと考えてしまうのですが。別に冒涜的な意味はないです。ただ、僕は音楽が出来なかった分、以前からすごく興味のあった質問です。指揮者それぞれにきっと「くせ」というのがあるんだろうなとは思うのですが、一体それはどんなことなのか、演奏家にとってはそれがどれくらい重要で、聞き手にはどんな意味を持つのか、お分かりなられる方がいらっしゃったらご講義ください。

  • 指揮の練習・・

    指揮者のひとというのは、一人のとき振り方の練習とかするのでしょうか? クラシック音楽をきいていると、ふと“この部分指揮者はどう振るのかな・・”と疑問がわくときがあります。カラヤンとかは一般的にバトンテクニックがうまいといわれていましたよね? もちろん指揮そのものの技術がうまくでも、彼の創りだす音楽がすばらしいかは意見が分けますが・・。 それなりに親しんでいる曲ならいきなり振れるものなんでしょうか? ここはこう振った方がオーケストラには分かりやすいかな・・なんて事前に振り方を考え、家でこっそり振り方の練習(鏡で見ながら?)なんてことあるのでしょうか?

  • おススメの指揮者を教えて下さい

    今まで 特に指揮者を意識したこと無かったんですが、 オーケストラ漫画見てたら、人気の指揮者のCDを聞きたいなぁと思うようになりました。 指揮者によってカナリ違うらしいですが、誰がいいのか分かりません。 小澤さん 意外の指揮者。 海外の方でオススメがあったら、教えて下さい。 モーツアルト・ブラームスなど・・・好きです。 お勧めCDも教えてもらえれば、もっと嬉しいです。

  • 外国人指揮者とオケの会話は何語で?

    クラシックに詳しい方、教えて下さい。指揮者が外国へ行ってオーケストラのリハーサルをする時、どういう言語でするのでしょうか? 1.例えばN響クラスの楽団員の方なら英語くらい理解されるのか、それとも通訳がつくのか? 2.小澤征爾氏はボストンでは英語でリハをされていましたが、現在のオーストリアでは何語でオケと会話をされるのでしょうか? 3.日本人指揮者が外国のオケを振る場合、その逆に外国人指揮者(様々な言語がありますが)が日本のオケを振る場合、コミュニケーションはどのようにとるのでしょうか?

  • 偉大な指揮者の謎

    一般的に言われる 「偉大な指揮者」 って多いですよね。 フルトベングラー、カラヤン、ワルター ・・・ などなど、数え上げればキリが無いと思います。 そこで質問です。 1. これらの指揮者はなぜ 「偉大」 なのですか? 他の指揮者とどこが違うのでしょうか? 2. 偉大な指揮者が有名なオーケストラを指揮した作品の場合、何度も聴いているはずなので、耳の肥えた人なら最初の一小節目で 「あっ、これは○○が△△交響楽団を指揮した作品に違いない」 と分かる (私にはとても無理) と思うのですが、もし今まで一度も発表していない作品のテープを聴かせた場合でも、同じように瞬時に分かるものなんでしょうか? それとも 「さて? 誰がどこのオケを指揮したものやら ・・・」 となるでしょうか? 3. たとえばカラヤンがベルリンフィルを指揮した作品と、同じくカラヤンがウィーンフィルやニューヨークフィルで同じ曲を指揮した作品があった場合 (本当にあるかどうかは別として) ですが、目を瞑って聴いて、どこのオケが演奏したのか分かるものなんでしょうか? 有名な交響楽団には独特の音色があると解説されるケースが多いのですが ・・・ 4. 上の続きなのですが、例えばカラヤンがN饗をベルリンフィルのようなイメージで指揮した場合 (もちろん、団員もベルリンフィルの真似をする)、聴いたファンはベルリンフィルと間違う可能性はあるでしょうか? それとも、「いや、ベルリンフィルはこんな音色であるはずがない!」 と分かるものでしょうか? ふと疑問に感じました。

  • 指揮者は何・誰の為に?

    オーケストラなどで指揮者がいますよね? 楽団に向けて、気持ち良さそうに 指揮棒を振っていますけど。 前から疑問だったんですけど。 実際に演奏している人達の中には 結構、目を閉じたりして 気持ち良さそうに、指揮者を見ずに 演奏していたりしますが。 「指揮者のいる意味って何?」と疑問に思うんですが。 どなたか教えてください。

  • 生誕100記念

    先日、ウィーンで行われたカラヤン生誕100年記念コンサートで小澤征爾が指揮をしたそうですが、演目はなんだったんでしょうか?教えて下さい。

  • 小澤征爾さんとN響の関係は?

    小澤征爾さんがその昔、NHK交響楽団の(常任?)指揮者に選ばれた時、楽員から総反発をくい、結果N響を去り海外に赴き海外では逆にその才能に大きな賛辞を送り、世界的指揮者であることが証明されたわけですが、それでお聞きしたいのですが、 (1)当時N響の楽員は、小澤征爾さんが桐朋学園短大卒ということで、言うことを聞かなかったんでしょうか? (2)それとも楽員は、単純に小澤征爾さんの芸術を理解できない人達だったんでしょうか? (3)その後小澤征爾さんはN響を振ったことがあるのでしょうか? いつかTVでちらっとこの件を知ったのですが、気になりまして・・・。

  • バレエの指揮者はなぜ世界一流の指揮者は指揮しないのでしょうか?

    バレエの指揮者はなぜ世界一流の指揮者は指揮しないのでしょうか? 市販されているバレエのDVDとかは、パリオペラ座、ミラノスカラ座、コヴェントガーデン等の世界一流のオーケストラとかですが、指揮者を見ると全く訊いたことの無いような人ばかりです。ひどい場合は指揮者の名前も記載されていないし、オーケストラの映像が全く出てきません。オーケストラや指揮者は軽く見られているようですが・・・ オペラのDVDはカラヤンとかカール・ベームとか、ムーティとか、一流指揮者が多いのですが、バレエはなぜ、こういった人たちの録音録画がないのでしょう?  バレエ音楽はチャイコフスキーやドリーブの一部の作品を除いては、音楽的には価値が低いからでしょうか? いくら素敵な踊りでも、音楽がつまらないとあまり感動しません。音楽的価値が低いのでミンクスとかアダンとかのCDも殆どありませんし。 それとも振り付け師やダンサーが主役になりがちだからでしょうか?  実際のバレエの公演を観ても、オーケストラが演奏中でも観客が平気でかなり頻繁に拍手をして雑音を出します。音楽をも聴いている観客にとって大変迷惑行為なのですが、バレエは音楽やオーケストラはそれほど重要なものではないのでしょうか。 バレエの指揮者は、オペラのように、指導権は無いのでしょうか?