• ベストアンサー

各ホームページのMIDI音楽が聴こえません

基本ソフトは、ビスタ搭載のパソコンを使い始めました。 友人からMIDI音楽入りのメールを受信すると、よく聴こえるのですが、 各ホームページを訪問した時、MIDI音楽入りのページの筈なのに聴こえません。 どこを、どのように設定すればよいのでしょうか?教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jein
  • ベストアンサー率49% (2799/5705)
回答No.1

MIDIデータは、標準規格とされているGMや、それを元に各音源メーカーが 対応音色などを拡張したGS,XGなどの規格があります。 データによって、対象としている音源の規格は異なりますので、あなたの 環境で対応していない音色やコマンドを使っているデータは正常に再生されない場合があります。 これとは別に、ブラウザ側でデータ再生の方法を正しく設定できていない 可能性もあります。 マイクロソフトの情報などをみると、どうもVista+IE7の場合に Vista側で対応していない音色などを使ったデータは正常に再生されないようです。 「Windows Vista で MIDI オーディオ デバイスのキャプチャ操作を実行するとき、 MIDI ノートが間違った順序で再生されます。」 http://support.microsoft.com/kb/943242/ja 「Windows Vista-based コンピュータで Microsoft GS Wavetable シンセサイザ を使用すると、問題が発生することがあります。」 http://support.microsoft.com/kb/936136/ja ↑これは、Windowsでは標準規格をもとにRolandが拡張したGS規格に 対応したMIDIデータを再生できるのですが、Vistaではうまく動かないことがあるというものです。 具体的にどこを確認すればよいかというと、まずInternetExplorer7で オプションを開いて、「詳細設定」タブにある「設定」枠内の "Webページのサウンドを再生する"にチェックが入っているかどうか。 入っていれば良いです。 同じくオプション画面の「セキュリティ」タブにある インターネット(地球のアイコン)をクリックして、下のほうにある 「保護モードを有効にする」のチェックを外してみたり、この画面の セキュリティレベルを下げてみる。 このあたりを変更して改善されるかどうか試し、だめならVistaの仕様上の不具合ということになります。 この場合、InternetExplorer7以外のブラウザを使えば音が鳴るかもしれませんが、確実かどうかはわかりません。 可能であれば、FireFoxやSleipnir、Lunascapeといったブラウザでの再生も試してみてください。 http://mozilla.jp/firefox/ http://www.fenrir.co.jp/sleipnir/ http://www.lunascape.jp/

ayamacyan
質問者

お礼

早速、とても詳しく教えていただきましてありがとうございました。 回答の全部をプリントして、いろいろ試してみます。本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • EメールでMIDI音楽が送れない

    マイクロソフト社のホームページから、メディアプレーヤー10をメディアプレーヤー11にバージョンアップしたのですが、しばらく何もなくいつもどうり使えていたのですが、突然 メールでMIDI音楽おくれなくなれました。パソコンに詳しい人に聞いたらバージョンアップするとウイルスと勘違いしてMIDI音楽送れなくなると言われたのですが、ほんとうですか。なんとかMIDI音楽送れる方法ありませんか? 教えてほしいです。

  • vista ホームページ midi 鳴りません

    vista ホームページ midi 鳴りません vista sp1です。 web pageを持っているので、midiを再生するように、しています。 XPではオンラインで鳴るものが、vistaでは鳴りません。  ところが、そのデータとページ(html)をオフラインに  おくと、鳴ります。イントラネットでも鳴りますが、  インターネットでは鳴りません。  proxi サーヴァーを使っていますが、ほかのvistaマシン  ではなる場合もあります。

  • MIDI音楽がついているメール

    知り合いからのメールを見ると、MIDI音楽がついているメールでした。受信トレイの中のメールをクリックするとMIDI音楽がなります。 このMIDI音楽をパソコンの中に保存してみたいと思います。 どうやったら保存ができるのでしょうか?

  • ホームページでの音楽の鳴らし方

    私は、今、メモ帳からタグを組んでホームページを作っています。 コンピューターに関してもまだ初心者なので、よく分からないことが多く、詳しい説明をよろしくお願いします。 ホームページに入った人が、再生のところを押すと音楽が再生し始めるようなやり方を教えてください。自分で音楽を作るというわけではなく、他人のMIDIのページの音楽が流れるようにしたいのです。ただ、リンクで流れるというのは、少し格好が悪い気がするので、その他のやり方がいいです。ダウンロードした音楽やCDからパソコンにインポートした音楽の流し方も教えていただけるとありがたいです。

  • midi音楽がきこえない

    NECの9821/s5cのpcです.OSは98seです。インターネットからmidi音楽を聴きたいのですが音が出ません。pc自身の効果音は出ます。メーカーに問い合わせても、もう一つ要領がえません。midi製作者のホームページではmidiプラグは必要がない様に書かれていますが?midiプラグと言うものがいるのでしょうか?。もしいるのであればどこで手に入るのでしょうか。できればフリーソフトのような物があれば教えて頂きたいのですが。宜しくお願いします。

  • ポケモンMIDIシステムというホームページで・・・

    http://ms.yakkun.com/ MIDIを聞いたり投稿したり出来るホームページです。 ここは元々yamahaのMidRadioPlayerでストリーミング配信という形で再生されるような感じになっているのですが, うちのパソコンではなにをやっても再生出来ないのでほとほと困っています。 [ダウンロード]というリンクがあるのでそこで聞いているのですが,これは投稿時にストリーミングonlyかダウンロードも出来るようにするか選ぶ仕組みになっていて, 投稿者がダウンロードを許可していなければダウンロードが出来ないので結果的にうちのパソコンでは再生不可能という状況になっています。 ですから自分でアップしたMIDIが聞けないみたいな状況に陥ってしまっています。 ちなみに言うとうちのパソコンはMacです。BootcampでVistaも動かせます。 パソコンが悪いのかソフトが悪いのか設定が悪いのか全く分かりません。誰か分かる人がいたら教えて下さい。

  • MIDI音楽を停止させる方法

    いろいろホームページを閲覧してますと、 たまにMIDIの音楽が流れてきます。 ページ作成者の方もよかれと思って音楽を流しているのでしょうが、 はっきり言って嫌いです。 再生ボタンを押せば音が出るようにしているのならまだしも、 たいていホームを開いたら強制的になるようになっています。 止め方が分かる方よろしくお願いします。

  • MIDI音楽付きページが別ウインドウで開かない

    インターネット上のホームページを開き、そのページにリンクされているMIDI音楽(bgsoundタグが使用されている)付きページ(別ウインドウで立ち上がる設定)を開こうとすると「ポソッ」という音がするだけで開けません。 何度もリンクをクリックしているうちに開くこともあります。 同一ウインドウなら音楽ページも問題無く開きます。 また、BGM音楽の無いページなら別ウインドウでも問題無く開きます。 OSは98です。 ある高度なBGM音楽付きスライドショーを見た後から急に悪くなったようです。

  • 音楽配信はMIDIそれともmp3

    音楽配信サイトで、MIDIデータを配信しているページがありますが、 ちょっと疑問に思うことは、 質問1:ユーザーの立場として、mp3などよりMIDIデータの方が良い理由があるのでしょうか? ホームページのBGMにはMIDIの方が良いなどと聞いたことがありますが・・・ 音質の面からいけば、mp3の方が遥かに良いのでは? 質問2:MIDIでは、PC内蔵のMIDI音源で音質が決まってしまうのではないかと思うのですが、これは間違った考え方? 質問3:mp3より音質の良いデータ形式はどんなものがありますか?(演奏のためのソフト依存の音質は別にして) この手の世界には、やや疎い人間なので詳しく教えてください。よろしくおねがいします。

  • メールで動くひな形やmidi音楽が送れない

    パソコンwindows xpのoutlook expressでメールを送っていた時は 「動くひな形」や「midi音楽」を送ることが出来たのですが パソコンをwindows7に替えたらメールソフトが「windows live メール」になっており動くひな形やmidi音楽が送れません。 どのようにすれば送れるのか 教えてください。