• ベストアンサー

素人でもHDDの増設・接続できますか

Jophielの回答

  • Jophiel
  • ベストアンサー率33% (46/138)
回答No.6

>素人でも、接続できますか。 慣れればさほどでも有りませんが、初めてだとちょっとホネかもしれません。 >HDDを購入したら説明書が付いてますでしょうか? 自作機用のパーツ(バルク)だとジャンパピンの説明くらいしか無いと思いますので 初めてというなら少々高くつきますがアイ・オーデータ等のメーカー品を買われるといいと思います。 http://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/2006/hdi-h7/index.htm ↑だと引越しソフトや消去ソフトなどもついてきます。

関連するQ&A

  • HDDの増設について

    先般自前のパソコンが壊れ、イーマシーンズのJ4506を新規で購入したものです。 J4506に以前使っていたパソコンのHDD(IDEタイプ)は、新規パソコン内部に接続可能なのでしょうか。(多分IDEタイプのものはだめなような気がします。 IDEタイプ接続不可で、新規にHDDを購入する場合、どのような規格のHDDを購入すれば良いのでしょうか。(最近ハードに対しての知識が自信ないもので・・・) USBタイプの外付けHDDは持っていますので、内蔵用で検討して頂ければ助かります。 宜しくお願い致します。

  • HDD増設で・・・

    ノートパソコンにHDDを接続したんですが正常にインストールされません。OSはWINXPでHDDはseageat ST31600Aです。USB2.0です。HDD買う時に店員さんに聞いたらXPなら接続するだけですよと言われたんで原因がさっぱり分かりません。 パソコン詳しくないんで易しく説明お願いできますか?お願いします。

  • HDD増設について

    近々内蔵HDDを増設したいと思います。 できれば1TB以上のものを購入したいとおもっているのですが HDDについては素人なので皆様のアドバイスをいただきたいです。 1、HDDを選ぶにあたって絶対確かめておかなければいけないこと 2、重要視しておいたほうがいいこと(容量や回転数等) 3、オススメメーカーや販売店(通販がいいです)   ドスパラで買おうかと思ってます。安いので。 4、HDD増設方法がわかりやすく載ってるサイトはありませんか? 5、HDD増設の際の注意点 PCはドスパラのガレリアHG(Core2Duo) OSはXPです。

  • HDDの増設

    デスクトップパソコンのHDDを増設しようと思っています。 パソコン自体の操作は慣れているのですが内部の話となると全くです。 外付けでなく内蔵の方法で増設予定です。 色々サイトをみて調べていますが不安です。 必要なもの注意するもの等ありましたらお願いします。 参考になるサイトありましたらよろしくお願いします。

  • HDDの増設について

    古いかも知れませんがIBMの「IntelliStation M Pro」というワークステーションを入手しました。 映像編集に使用したいのですが、HDDは標準装備の内蔵HDD36.4GBが1個で、これにOS(Win XP Pro)や編集ソフトetcをインストールすると空きがなくなってしまうため、HDDの増設をしたいのです。 ただ、どういったHDDを購入すれば良いのか判りません…。 内蔵タイプや外付けタイプなど種類も豊富のようですがが、当方パソコン初心者のため知識がなく、どれが適しているのかがわかりません…。 ちなみに現在ついている標準装備のHDDには「36.4GB Ultra320 SCSI(10000rpm)」で、64ピンのケーブルで接続されています。 増設用のHDDを選ぶ際の注意点などもご回答頂ければ嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • HDDの接続について

    外付けのHDDの購入を考えているのですが、USB2.0よりも転送速度が速い規格があるなど、調べるほどいろいろな疑問が出てしまいよくわかりません。なのでひとつの事柄だけでも下記について教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。 Q1 Serial ATA=パソコン内部のHDD接続用規格? eSATA=パソコン外部のHDD接続規格? Q2 eSATAとSATA2と通信速度は同じなのか? Q3 eSATAの拡張ボードをつけるとして、マザーボードがインテル945G Expressの場合PCI-Express対応の拡張ボードを購入すればいいのか?

  • 素人でもメモリー増設・接続できますか?

    パソコン、コンピュータにうといのですが、 メモリーを増設したいと思っています。 素人でもメモリーの接続できますか? 接続の仕方を簡単に教えて頂けたらと思います。

  • HDD増設したし…

    こんにちは。 私の愛機(NEC VALUSTAR CPU=K6-(2) 500 メモリ=192MB HDD=10GB)がそろそろHDD不足に悩まされております。 SCSIで8.4GBのHDDをもらったのでつけていますが、これでも足りなくなってきました。 内蔵でスレーブが空いているので、つけようかなぁ…と思っているのですが、私の愛機はそろそろパワー不足を感じつつあります。 とは言っても新しいパソコンを買う金もなし…ということで、HDDを買おうかなぁ…と思っております。 このパソコンにHDDを増設する際に何か注意点などありますでしょうか…? 例えば○○GBまでにしたらいいよ~とか、どこそこのメーカーがいいよ~とか… なんかパソコンによっては認識される容量に限界があると聞いたのですが… 詳しく分からないので… 教えてください。

  • 素人がメモリを増設するには?

    素人が、パソコンのメモリを増設する方法を教えてください。 パソコンはDynabook Satellite ,CPUはCelron 600MHz、HDD 10GB メモリ128MBです。 できれば、どの機種(メモリー)を購入すればよいかも、教えてください。

  • 内蔵型HDD(IDE接続)の増設について

    中古品のHDDを購入し、パソコンに内蔵型HDD(IDE接続) として増設を考えています。 なにか 具体的な説明書とか紹介していただけないでしょうか。 中古HDD の ドライバーは、わかりません。 CD-ROM のドライバーのように、汎用ドライバー(たとえば OAKCDROM.SYS) とか 実行プログラム(たとえばMSCDEX.EXE) のようなものに、該当する HDD 用 汎用ドライバー および 汎用実行プログラム など を 記載した サポート文書は ありませんか。 また、IDE 接続なんで、マスター とか スレーブ の取り付けのさいの、 ピン の接続について も、必要です。 たんに、CABLE SELECT のピン接続でいいのかどうか。 何か 情報があれば、教えてください。