• 締切済み

義父を我が儘だと思うこと(1)

わたしは結婚をして義両親の実家近くに住んでいます、歩いてなら5分もかからないぐらい近くです。 1週間に最低1回は子供を連れて会いに行き、食事をして帰ります。 わたしの実家は離れてはいないものの、車で1時間ほどの所に住んでいるのですが、1ヶ月に1回ぐらいのペースで子供を見せに行きます。 どっちの両親も孫はかわいいと思ってくれているのがよくわかります・・・だから、子供の顔を見せに行くのはイヤではないんです。 お正月の後半に旅行に行こうと義父から提案がありました、旅行に行く事は反対ではないんです。、 だけど、お正月の3,4日は毎年、わたしの実家に1泊で挨拶に行くのがここ3~4年のお決まりでした。 何故、3,4日に決まっているかと言えば・・・12月31日、1月1,2日は家族で過ごすのが当然と言う、義父の家訓のようなものが存在するからでした。 これを守りながら3,4,5日に旅行に行かなければならないとなると、わたしの実家にはいつ新年の挨拶にいけばいいのだろう?と疑問が生まれます。 つづきがあります。

みんなの回答

回答No.1

管理者より: 続きの質問があるのでそちらをご参照下さい

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=417480

関連するQ&A

  • 義父を我が儘だと思うこと(2)

    主人もそれは考え、義父に確認したところ、「31日と1日はいつも通り、1日に挨拶に行って、3,4,5日は旅行でいいじゃない」といいます。 わたしは耳を疑ってしまったんです。 義父と義母はとても寂しがりやで、1週間に1度会いにくるだけでは寂しい、毎日でもきてほしいと言います。 わたしの両親は、あまりそういう事を口にはしませんが・・・孫に会いたいという気持ちは同じだと思うのです。 正月、1年に1回、堂々とわたしの実家で1泊してゆっくりと孫を相手できるはじめての年なのに。 どこの義父もみな嫁の両親の気持ちは考えてくれないものなのでしょうか・・・? 主人と話をして、義父には「旅行に行くのなら、正月の1,2日はわたしの実家で!」と喧嘩しながら話をつけました、それはそれでよかったのですが・・・心の中に不安がたまります。 わたしが義父を「我が儘」だと思えてしまう事は、他の家庭ではどう見えるのでしょうか? みなさんなら、どう考えるのかが知りたくて質問しました。 わたしの考えは間違いだ、という意見でもなんでもかまいません、みなさんの意見を今後の参考にしたいと考えています。 長い質問ですいませんが、よろしくお願い致します。 関連URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=417477

  • わがままな義父

    わがままな義父 次男の妻で子供はいません。人生の先輩にアドバイスいただきたいです。  舅は長男夫婦と同居しています。義母は早くに亡くなっています。 長男夫婦はいい人達ですが、わがままな義父に振り回されているせいか、義父にはけっこう言葉がきつかったりします。  私は昨年結婚をしたのですが、義父は私によくしてくれます。時々何を考えてるのかわかりませんが。 長男夫婦にも義父はよくしています。 義父は寂しいのか?私達夫婦に頻繁に遊びにくるように言います。次男の○○は優しいと言います。(本当に性格がよいです)毎週呼ばれる事もありますが、主人が出張続きで疲れてると言ってもわがままを言います。  私としては、頻繁に行っては義兄夫婦がうっとしいと思いますので頻繁に行くのは非常識だと思っています。でも、義父も先が長いわけではないので一月に多い時で3回行っています。  先日行った際、義父に2回に1回は、長男の手前があるから手みやげを持って来るように言われた事です。この日に私達は義父の誕生日プレゼントを持っていきました。義父は「今日はこれがあるからいいけど」と言われました。その日は義父と出かける用事があったので、隙をみて手土産を主人と買って、義父を自宅まで送り届けた際に義父に渡しました。 そうしたら、私に義兄夫婦に上がって挨拶するように言われました。毎回毎回挨拶挨拶と言われて苦痛ですし、その日は、夜の9時で義兄か義姉が入浴している様子でしたので、「上がっては失礼ですので」と言っても挨拶させようとします。結局家には上がりませんでした。    今までも手土産は持って行った事はありますが、義父がその度に「持ってくるな」と言ったので本当にたまにしか持って行きませんでした。  私たちが押しかけているならわかりますが、義父が強く言うから頻繁に行っているのに、こう言われるのは腑に落ちません。しかも訪問する時は、用事があるから少し遅くなると言っても、用事は後にしろと言って聞いてくれません。家族全員でランチさせられます。父の命令で頻繁に行っているのに義兄夫婦の手前・・・と言われるのが理解できません。手前というより、頻繁に行くことがが義兄夫婦にはうっとおしいと思うのであんまり行きたくないのですが。  そして行った際の最後は、義兄達にわざわざ挨拶です。 義父の気持ちがわかりません。何を思っているのでしょうか?  私達はこれから、呼ばれれば手土産を持って毎週のように行くべきなのでしょうか?わりと裕福な家庭なので、(義姉はお嬢様育ち)持って行く手土産も安物はちょっと・・・という感じですし。義父の気持ちをどう判断したらよいのでしょうか?  

  • 自分勝手な義父との付き合い方

    結婚2年目の主婦です。嫁に来た以上は受け入れるべきだと思い、また私の実家も嫁いだのだからもううちの人間ではないと言われ我慢してきたのですが、義父の考えには納得できないんです。主人の実家も私の実家も同じ県ですが私たちは県外で生活しているために帰省となると孫会いたさにいつももめてしまいます。先日主人の生活態度(気が短くて1歳の子どもが見ているそばで物を投げたり暴言を吐いたり)に我慢できず実家に帰ったんです。しかし養父は入院中で孫に会うのを楽しみにしていたので地元で同窓会があってということにして子どもを連れてお見舞いに行きました。後で私が主人を残して出て行ったことを知り義父に呼び出され理由も聞かず「実家に帰るのは負けだ。」と叱られ、孫に会えなかった義母がかわいそうだ義母に謝れと言われました。当の主人は何にも言われず離れたところで見てるだけ。どうして私だけが責められるの?次に変だと思ったのは、正月に孫とディズニーランドに行きたいとの申し出があり、その思いは叶えてあげたいのですが1年も孫に曾孫に会えず寂しがっている私の祖父母のこともあり帰省を考えていたのですが「どうしても帰らないといけないのか?今度の夏でいいんじゃないのか?」と言われ迷っています。お正月明けに会えるのを楽しみにしている両親や祖父母を思うと。おまけに先月結婚した主人の姉夫婦も一緒に行くように言ったようで。結婚して初めてのお正月なのに嫁いだ先で迎えさせるのが普通なんじゃないかと思っていました。義父は「あんたはもううちの人間なんだから。私は自分の娘にもそれはちゃんと言うよ」と言っていたのに何か矛盾してる。主人は義父はほっといて待っている両親や祖父母に会いに行くよう言ってくれているのですが。自分の思い通りに行かないと気がすまない義父、これからどう付き合っていけばいいのかわかりません。

  • どう考えればいいのでしょうか。お義父さんとの関係について

    私(妻)、夫、0歳の子供1人の3人家族です。 私の両親は共に健在、夫側のお義母はすでに亡くなっており、お義父さんは健在です。 お義父さんとの関係についてどう考えればいいのか悩んでいます。 もともと私の実家と夫の実家とでは金銭的な面で考え方の違いを感じていました。私の家はどちらかというと裕福なほうですが、夫の家は普通またはそれ以下のように感じます。 昨年、子供を出産したのですが、私の両親からはお祝いを20万円頂きました。しかし夫のお義父さんからは3万円。 初節句の時、私の両親はかぶとやおもちゃをプレゼントしてくれました がお義父さんからは何もありませんでした。特に悲しかったのは「おめでとう」の一言もなかったことです。 それぞれの実家から自宅は遠方のため、初節句のお祝いをそれぞれの両親を呼んで出来なかったから特にかもしれませんが・・・。 また、私の両親は子供(孫)に時々おもちゃや洋服を買って送ってくれます。しかしお義父さんからは一度もありません。 私の両親にとっては初孫なので特に可愛いのかもしれませんが、あまりに夫のお義父さんと対応が違いすぎるのでどう理解していいものか分かりません。 ちなみに私の両親は無職、お義父さんはお店を経営しており、毎月少なからず収入はあるようです。 お義父さんから「何かが欲しい」というわけではありませんが、正直なところはもっと孫を可愛がってほしいし、それなりに何かの形で示してほしいと思います。 夫とはこの件で話すことはあまり良くないのではと思い、話してはいませんが、心の中でいつもひっかかり、すこしギクシャクしてしまっています。 私の心が狭いので多分こういうことで悩んでしまうのかと思いますが、これも人生経験の1つとして理解して学べればと思っています。

  • 新年の挨拶について

    結婚して初めてのお正月を迎えた兄夫婦のことなのですが。。 私の両親は関西、兄夫婦は関東の方と離れて暮らしていて、お正月は兄は仕事、兄嫁は実家(兄宅の近く)で過ごすとのことで、今年は里帰りはしないとのことでした。 ここでお聞きしたいのですが、皆さんは帰省できない場合、年賀状以外に電話で新年の挨拶はされますか? 私は、結婚して義父母が亡くなるまでの15年近く、ほぼ毎年帰省し、帰省できない年は必ず元旦に新年の挨拶の電話をかけていました。 私の両親も、主人の実家に電話をして、新年の挨拶をしていました。 主人の弟家族も同じでした。 私も両親も、今までそれが普通だと思っていたので、兄夫婦や兄嫁のご両親から何の連絡もない事に少し驚いているのですが、みなさんはどう思われますか? 私たちが、少し面倒な家族なんでしょうか??

  • これは義父母から孫をとりあげるみたいで酷いですか?

    主人の実家の近くでアパートで暮らしてます。 結婚して数年間は週に1回は主人の実家にご飯食べたり泊まったりして関係も良好でした。 でも、2人で私の実家に遊びに行くと、義母は息子が取られた気がするのか「いついってきたの?」ってムッとした感じになるようになりました。 私1人では頻繁に実家に帰りますが、主人は年に数回程度です。 そのうち「息子が婿になってしまう」って親戚の人に愚痴るようになり、親戚から「お母さんが心配してた」って主人に言われるようになりました。 子どもができ、近々私の実家方面に引っ越す予定なのですが「孫はあちらのご両親とばかり過ごすんだろうね、こっちは老後寂しく暮らすんだろうね。」「誕生日もあちらのご両親と過ごすんだろうね」って主人に愚痴電話がかかってきました。。 そしたら主人が「親に申し訳ないから引っ越すのが気が引ける」「これからはあんまり○○の実家にはいかない。」と言い出すようになりました。 産後も1か月主人の実家でお世話になったし、頻繁に孫に会ってるのに。 私の実家にも2週間里帰りしてたら「孫は無事につきましたか?孫はどうですか?」とか、主人が土日来ると「息子がお世話になってます。」と電話がかかってくるようになりました。 私の実家に来る前は「寂しいから毎日見に行こうかな」「寂しいので写メール送ってください」と言ってました。 結局、義父母がまだ孫と一緒にいたいという理由で私の実家から帰ったあと再び主人の家で1週間お世話になりました。(既にオムツもミルクも買って用意して待ってた) 2週間会ってないだけでそんなに寂しいのでしょうか? 今は週に3回ぐらい会ってますが、義母からの連絡も頻繁で正直ストレスで早く引っ越したい気持ちでいっぱいです。 でも主人も義母の発言を気にしてて引っ越しにくい雰囲気です。 引っ越すのは義父母にとって息子や孫を取り上げるみたいで酷い仕打ちですか?

  • 帰省の日数について

    結婚して約2年、0歳児の子供が一人います。 夫実家は東北で車で6時間ほどかかり、私の実家は徒歩15分の場所にあります。なので義両親には盆正月しか会えません。そこで年末年始の帰省に関してなのですが。 夫が今年は12/30~1/4まで帰省するというのです。 年越しは夫実家で仕方ないにしてもそれでは、私の親への新年の挨拶が遅くなるので、せめて3日に帰ってきて三が日のうちに挨拶をしたほうが、といったら、 「俺の親が孫にあえるのは盆正月だけなんだからそれくらいは居させてくれ。お前の両親には遅くなってもソレくらいの事情は許してくれるでしょ」と。 理屈はわかります。私の両親は温和なので、挨拶が遅くなっても特に文句は言わないと思います。でもなんだか私の親を軽んじられてるようでいまいち納得いきません。 そのときの夫の言葉も気になって。 「年越しは向うでやらなきゃダメだよ」(なぜ?) 「(うちの娘は)初のうち孫なんだからさ」(だから?孫は内外関係なくかわいいもんじゃん?) 結構古い考えの夫で疲れるときがあります。 今回、母の仕事が三が日を終えるとすぐに始まるので、両親そろっている時に新年挨拶にいけるのは松の内を過ぎた1/8頃になります。 なんだか当然のように日程を決められて、反論したら「お前の親も許してくれるでしょ?」と軽くあしらわれ。 そういう事情って 「盆正月しかあえないから、俺の実家はちょっと長居しちゃうから、お前の親への挨拶を遅くしてもいい?」って打診があってもいいのではとイライライしています。 私がこだわりすぎですか?過敏に反応しているだけでしょうか? 手厳しいご意見でもかまいません、私の考え方についてご意見ください。 よろしくお願いします。

  • 義父がしつこく困っています。

    現在65歳になる義父の事で困っています。 性格がとにかくクドく、何に対してもしつこいんです。 例えば家に電話をしてきて「今日孫を●●に連れていくから、 ●時に実家に連れてきて」と義父が言ったとします。 こちらは用事があったり、子供(義父にとっては孫)が行きたくない と後ろで言っていたりするから当然断ります。 すると「どうしても行けないのか?楽しみにしていたんだけど・・」 と言い、こちらが連れて行くと言うまで電話をなかなか切ろうと しません。私があんまり断ると、孫に変われと言い、「行く」と 返事を貰うまで子供にまでしつこく言っているようです。 「すみません、今日は用事があって、今から出かける所ですので」 と断るとその時は諦めたようでやっと電話を切るのですが、 その後11回も同じ内容での電話をしつこくかけてきて、 電話を切ろうかとも思いましたが、そうもいかず、結局11回断り 続けました・・・。 さすがにその日は頭痛に悩まされました・・。 たまに出ないと、出るまでコールするし、それでも出ない場合、 一旦切って、また数秒後に電話をかけてきたりします。 その繰り返しをしたりして、気が付いたら携帯の着信履歴は 義父で埋め尽くされてしまいます。 何だかストーカーのようで気持ち悪く、子離れ出来ていないので 正直うんざりです。 小学校高学年になる子供も、幼い頃は良かったのですが、 じいちゃんより子供同士で遊ぶのが楽しい年頃ですし、 それを断らせてまでしつこく電話してくる義父に嫌気がさしている ようです。 長くなりましたが、今後そういったしつこい電話がかかって来た場合 どういった対処をすれば良いでしょうか? 主人にはこの事を話して、親に言ってもらいましたが、 聞き入れる様子もなく、未だに全く判っていないようです。 助言どうぞ宜しくお願い致します。

  • 義父が嫌い

    愚痴で長文です(すみません) 今、2歳の子供と妊娠5カ月です。結婚当初から義父は口が悪く、苦手なタイプでしたが根はいい人なんだろうと思って付き合ってきました。 しかし、産後からすごく義父のことが苦手です。 旦那が小さい時から育児に積極的で今でいうイクメンで、自営業なので子供と接することも多く、育児にかなり自信を持っています。なので、孫(初孫)が生まれてからも口出しがすごいんです。 会うと「服装が熱すぎる、(or)寒すぎる」から始まり、食事の硬さ(もう2歳で歯も生えそろっているのにパンの耳は硬いとか、つい先日までリンゴはすりおろし、野菜はすべてみじん切り。)食事の量も食べムラがあって食べる時にはたくさんあげたいのに「これ以上食べたら駄目だ」ときりあげられたり(標準体重です)、衣服は中国製は駄目だとか、しかもしつこいんです。 たまたまズボンが短かった時、「寒い」と言われましたが替えもなかったため「帰ってから着替えます」と言っているのにもかかわらず30分の間に10回ぐらい同じことを言われました。 しかも、自己中です。産後里帰り中から週に一回実家に来たり(車で一時間)、自宅に帰ってからは毎日訪問。さすがに寝不足と初めての子育てでいつ電話がかかってくるかとノイローゼになり、主人にあまり来ないように伝えてもらい、さらに義母が毎日来ようとするのを必死にひきとめて週3~4回になったぐらいです。それでも義母が旅行に出かけた1週間は毎日来たので納得していなかったのだと思います。 今では色々主人に尽力してもらい、週に1~2回子供だけを預かってもらい落ち着いていますが、両家で集まった時などはまた子供を一人占めしようとする姿にイライラしてきます。 両家で食事に行くと他の人たちはみんな遠慮し合っているので義父だけ当たり前のように子供の隣に座り、独り占めします。集合写真もほとんど義父が抱っこして写っています。 私の両親にとっても初孫なのでかわいがってくれるのですが先日一緒に食事に行ったときに「早く内孫生みなさいよ」と言われたらしいです。その前から実両親は義両親にすごく遠慮していたのですがますます遠慮するようになりました。先日の子供の誕生日は義父が出張でおらず、とっても快適でした。実両親も伸び伸びとしていて子供とたくさん遊んでくれたし、いつも我慢してたんだなぁと切なくなりました。 みんなが義父に遠慮してる感じで、義父はそれに気づいていません。むしろ当たり前だと思っているのかもしれません。 私が傷つくような発言も多く、母乳で行きたいのにミルクを足せとうるさく、体重も少なかったのでやむなくミルクを足した時にはすごくうれしそうに「母乳よりミルクの方がうまいだろう」「これでいくらでも預かれる」などなど散々傷つくことを言われました。 今でも週に1~2回行っているにも関わらず「2歳になったから泊れるだろう」とか、「次の子が生まれる時には一週間預かれるから1キロ増やして帰してあげる」とか(なんだかうちではあまり食べさせていないようで気分が悪かったです)。 その度に主人をはじめ義母、義弟がフォローしてくれますし、主人は愚痴もきいてくれます。あまりにひどい時は注意もしてくれます。でも、あの性格は治らないから聞き流してほしい。なるべく仲良くしてほしい。と言われます。 主人もいろいろ頑張ってくれているし、これ以上言いたくはありませんが、正直もう義父のいる義実家とはつきあいたくありません。(義父がいなければ居心地は良いんです。)もちろん正月や盆、誕生日などの両家の集まりなどは行きますがそれ以外には無駄に接したくありません。 私は我儘なんでしょうか?

  • 義父母の態度、考え方について

    こんばんは。 生後2ヶ月の子供が居ます。 子供が産まれて義父母は孫を溺愛します。私は孫が可愛いだろうと 思って預けに行くと「いつまででも預けてていいよ」と言い、返して もらいに行くと「可愛くて離したくない」と言ってなかなか 返してくれません。私は困って何も言えず旦那も特に何も言わずに そのまま少しの時間が経ち義父母はなくなく私達に返しています。 私は子供を取られるんじゃないかといつも悲しい思いをしています。 でも預けなければ預けないで、なんで孫に触らせてくれないんだと 怒られそうで怖いので預けないと言うことも出来ません。 義父母の言われるままにやっています。 また、自分たちの家の子だと言う思いがすごく強く、私が 里帰りから自宅に戻る際も、義母は実の両親が離れるのが悲しくて 泣いていたと言うと「いつかは離れなくちゃいけないんだから 仕方ない、長いともっと悲しくなるから離れてよかったんだ」と 冷たく言い、義父は「これからは俺がおじいちゃんだ」と 言いました。また私の両親にも「うちの娘(私のこと)と孫が お世話になって申し訳ありません」と電話し、自分の家の 孫で、私の両親の孫ではないと私の両親を拒絶しているようでした。 私は、誰の家の子とか関係なくて自分と旦那の子だと思っています。 離れて暮らそうが私の両親にとっても孫です。車で2時間くらいなので ちょくちょく遊びに連れて行きたいと思っています。 私の考えは間違っているのか、また義父母にそういう態度 を(離したくないわと言われた時など)取られた時私はどう 対応したら良いのか、アドバイスください。他にも色々あり 今後どうやって付き合っていけばよいのかわからず悩んでいます。

専門家に質問してみよう