• ベストアンサー

オンキョーのコンポについて

質問です。 手持ちのオンキョーのコンポの調子が悪く、修理見積もりも有料のようなので買い替えを検討しています。 つぎは今のものよりランクが上の、A-933・C-733・D-302Eをと考えています。 いつも聴くジャンルは女性ボーカリストやアメリカンロックです。 小さな音でもズンズンくるタイプがいいのですが、この価格帯では無理でしょうか? また、低音域ではDENONが評判がいいようですがどうなのでしょう。 笑ってしまいますが主人はオーディオはオンキョーが王道だと頑なに信じています。 わたしは午後のひと時ジャズボーカルで幸せになれればいいのですが(^^v どなたかお詳しい方、アドバイスをください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • uke1919
  • ベストアンサー率47% (87/183)
回答No.5

私もオンキヨーが大好きな人間です。 さて、A-933、C-733は、幅275mmのコンパクトなコンポですが、フルサイズのコンポと十分に渡り合える製品だと思います。 DENONの同クラスのコンポと聞き比べて見たところ、DENONは重厚でスピーカーの奥に音場が広がる感じを受けました。 オンキヨーのこの製品は、クリアで目の前に演奏者が浮かび上がる感じを受けました。 私の好みは、後者だったので、オンキヨーを選びました。 スピーカーは、手持ちのJBL4302につないでいますが、低音がズンズン来ています。 私はJAZZを中心に聞いていますが、アコースティックの楽器の表現が大変気に入っております。 ボーカルは、まさに目の前で歌っています。 D-302Eは能率は低いですが、ハイパワーのデジタルアンプであるA-933だと余裕で鳴らせます。低音もズンズン来ます。 C-733のクロックはワンランク上位の物が使われていますので、見事な音場を再現してくれます。 まずは、お気に入りのJAZZボーカルのCDを持って試聴してください。 目の前に、ボーカリストが浮かび上がる快感を体験してください。 それから、小音量の時は、ダイレクトモードを解除すれば、トーンコントロールで重低音、低音、高音を自分の好みに設定できますので、ズンズンな音になります。

wildmoos
質問者

お礼

もうなんか決定って感じですね。買わない選択肢はまるでなくなりましたよ。 わたしもホリーコールを目の前でうたわせてやりたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#63774
noname#63774
回答No.4

店頭でスピーカー D-302Eを初めて聞いて以来、虜になっています。 というのも、このスピーカーはサイズからは想像を超えるしっかりとした 低域再生ができ、その低域に押しつぶされないで中高域も見事な表現力を 持っているので、ジャズボーカルもアメリカンロックでも充分鳴らしきってくれますよ。 アンプとプレーヤーの組み合わせも、このスピーカーに合っていると思いますよ。 だけど一番のお勧めは、いつも聞き慣れているCDを店頭に持参して 音を実際聴いて決められるのが一番かと思います。

wildmoos
質問者

お礼

虜になる音ですか。ぞくぞくしますね。 ますます欲しくなりました。週末にふたりで視聴にいってきます。 ありがとうございました。

  • keirimas
  • ベストアンサー率28% (1119/3993)
回答No.3

 王道はマランツ、王道はソニー、王道はパイオニア、王道は山水、王道はダイアトン、王道はローデイ、王道はコロンビア、王道はテクニクス、王道はオットー、王道はオーレックス、王道はビクター・・・。人それぞれの「思い込み王道」があります。  オンキョー、私個人的にもとても好きなメーカーです。特にMDにHi-MD規格を採用しているところなんかがいいです。  お示しのアンプもシンプルで良さそうです。ただ光デジタル入出力端子がないのは、やや使い勝手が悪いかという難点があります。  デノンもいいです。電気店で実際に試聴して決まられるといいのですが。といっても店内の騒音の中での試聴では物たりませんが。  このサイズのコンポではオンキョーとデノンが見栄えもよく、店頭でも目立ちますね。  他の選択肢として、「AVアンプ」をアンプに使ったコンポ作りもあります。教会のような、ライブハウスのような、アリーナのような、ロック向きの、ボーカルが栄えるモードなど、さまざまな音響効果を電気的に作り出すアンプです。もしかしてだんな様はそういうアンプは邪道だとおっしゃるかもしれません。そういう意味も含めての「王道」なのかもしれません。なお、オンキョーにもいいAVアンプがあります。  ご夫婦でのステレオ選びは楽しそうですね。いい音楽ライフを。

wildmoos
質問者

お礼

教会のような、アリーナのようなですか。 ちょっとわたしたちには高度すぎるかも。ですね。 けどそれちょっと勉強してみようかな。とも思いますね。 ありがとうございました。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4708/17432)
回答No.2

かなりいい選択だと思います。 D-302Eは再生周波数の低域が34hzからなのでスーパーウーハーが無くても低域が良く出ると思います。 少し高くなりますが A-933・C-733ではなくて、フルサイズオーディオの分類にあるA-977、C-777とD-302Eの組み合わせか A-1VL、C-1VLと-302Eの組み合わせの方がより音が良いでしょう。 デジタルアンプは通常のアナログなアンプと比べてシャープですっきりとした音になりますがスピーカーの駆動力が高く低域の歯切れも良いと思います。 王道かどうかは別にして国内メーカーならハイエンド(高級)な製品ではLUXMANやアキュフェーズと言うメーカーがあります。 http://www.luxman.co.jp/ http://www.accuphase.co.jp/index.html

wildmoos
質問者

お礼

上には上があるんですね。 予算が、という感じですがもっと幸せになれるのでしょうね。 ありがとうございました。

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.1

小さな音でもズンズンくるタイプがいいのですが、この価格帯では無理でしょうか?> ズンズンくるというのがどんな感じか分かりませんが、低音が欲しいなら小さくても良いのでサブウーファー(アンプ付き)を追加すると良いです。オンキョーなら出力(SW PREOUT)が大抵出てるはずで、今のも背面に出力端子が付いてると思います。

wildmoos
質問者

お礼

今サブウーハを検討しています。 ありがとう

関連するQ&A

  • コンポのSPでQなんです。

    デノンやオンキョーのCDデッキ一体型や、単体でのアンプのコンポで のスピーカーのセッティングで質問です。 手持ちのCDライブラリの大半がリンキンパークやボンジョヴィといった ヘヴィメタっぽいロックとトランス系のボンボン重低音を効かせる のばっかりです。 で、スピーカーなんですが手持ちのがデノンのSC-201SA です。 これを、同じデノンのSC-A555SAやSC-777SAに変えると重低音の 効きって変わるでしょうか? またトールボーイのSC-T777SAってのが2万弱で店頭に在庫処分で あるんですがホームシアター用のSPをコンポで使用できますかね? このSC-T777SAは、ウーハーが縦に2個並んでるんですが効き具合 ってどうでしょうか? サブウーハーの増設を考えましたが、楽曲本来の低音と違ってると 感じられましたんで、スピーカーで頑張ってみようと思いました。

  • 次のコンポのうち最もきれいな高音域がでるのはどれでしょうか?

    次のコンポのうち最もきれいな高音域がでるのはどれでしょうか? 候補はビクターUX-GM55、オンキョーT-2CR、デノンD-MX11です。 ツィーターの大きさで判断してもよいのでしょうか? ツィーターは、 UX-GM55・・・4cmコーン型 T-2CR・・・2cmバランスドーム D-MX11・・・2.5cmソフトドームツイーター です。 ご存知の方、回答よろしくお願いします。

  • デノン2000seとラックスマン505u

    なんかあほな自分が嫌になる。 数時間前にデノン2000seに決めたとか言いながら、ラックスマン505uと迷いはじめた。 理由は、いろいろな掲示板で、ラックスマンの評判がいいからです。 低音:デノン>ラックス 全帯:ラックス>デノン 今はオンキョーの77MRXを使って、ジャズを聴いていますが、クラシックを聞くこともあるかもしれません。 そのとき、デノンですと、ぼやけた音になるのでは、というご意見がありました。 低音だけでなく、全帯を考えるとラックスがいいかもと思い始めました。 将来的に、スピーカをJBLに買い換えようと思っています。 店員さんは、ラックスをすすめられていました。 売り上げもあるかもしれませんが、ラックスはJBLとの相性もいいと言われていました。 実際、JBLのスピーカ、77MRXと同等価格品、で聞きましたが、確かにぼやけず柔らかい音がしました。 なるほど、と思いました。 デノンはオンキョーで、ラックスはJBLで聞いたのでスピーカの違いもありますので、来週、スピーカーを同じにして視聴するぞ。 デノンはかなりでかく、置けるかな、といった感じです。でもデザインはデノンの方が好き。 しかし私が思い込んでいるブランド力はラックスマンが上。 迷いまする。低音のみならデノン。全帯をバランスよくならラックスマン。 追加で、PC音楽システムを構築するため、奮発してラックスマンDA-200も購入予定。 そうなるとメーカを揃えたくなる。 予算は、ちょっと無理をすればラックスも買える。 実際に自分の耳で判断するべきですが、参考のために、デノン2000seとラックスマン505uで迷われてどちらかを購入された方、決めた理由を教えてください。

  • コンポを買おうとするとオンキョーを薦められる

    コンポがいいものがあれば欲しいかな、と思って いるのですが(今すぐ欲しいわけでもない) 電気店でオンキョーばかり薦められて、本当にどれが 一番いいのか良く分かりません。 ダントツでオンキョーが音がいいのでオンキョーを買う べきだ、というかオンキョーを買わせようという感じも しないではないような雰囲気です。 確かに音質重視なんですが、ちょっと視聴しただけでは ハッキリ分からないです。(視聴すると店員がやってくるし)どのメーカーの何と言うコンポがおすすめですか? 今すぐでなくてもいいのですが(いい新製品が出るならそれが安くなった頃でも)生産終了すると買えなくなってしまうようなので、いつ、どのコンポを買えばいいか分かりません。 できれば、DVD付きで音質重視ですが、機能も教えてください。あまり高くない方がいいです。値段も大体教えてください。 オンキョーも言われてから気になってはいるのですが 特にシャープとヤマハが気にはなっています。

  • denonかonkyoか、はたまたkenwoodか??

    いつもお世話になっています。 コンポを買おうと思っています。 というのも、好きな音楽をよい音で、一日の終わりにワインやウィスキーとともに楽しみ、明日の活力にしようなどと考えているからです。 聞きたい音楽は静かなクラシックやごく静かなjazzがメインになりそうです。 ときどきrockやpopsも聞きますが、こちらは音質にこだわりません。ipodと安いイヤホンで十分満足。 でもクラシックやjazzはできるだけ良い音で楽しみたいと思っています。予算はスピーカー込みで10万円まで。 最初はonkyoで探していたのですが、いざ量販店へ行って店員さんへ聞いてみたら、denonとkenwoodをすすめられました。ふたを開けてみたらkenwoodの助っ人さんでした。 期待する音質は、ピアノやサックスの音色を透明に表現してくれるようなシステムです。高音域がノイズにならずに艶っぽく再現できるというか。。。 kenwoodから来た量販店の助っ人店員さんによれば、denonとkenwoodは音源を極限まで忠実に表現してくれるシステム、onkyoは耳馴染みの良い音をピックアップして表現してくれるシステム、と教えていただきました。このままでは迷ってしまうのですが、静かなjazzやクラシックを聴くにはどのメーカーがおすすめでしょうか。 皆さんのご意見よろしくお願いいたします。

  • スピーカーの買い替え

     こんばんは。現在、購入から20年近いスピーカーの買い替えを検討してます。一般的なメーカーしか知らないので、他に何か良い品物はないかと思い、質問させていただきました。 現在のシステム(全部古い物でお恥ずかしいですが) アンプ オンキョー A-924 CDデッキ デノン DCD-735 MDデッキ ソニー MDS-JE700 スピーカー テクニクスSB-D7000(高校の入学祝で買ってもらったシステムコンポのスピーカーです)  以上です。聞いているジャンルは、トランスとかユーロビート、80年代の洋楽とかで、たまに邦楽(安全地帯など)を聞いてます。条件としては、価格は、8万円ぐらいまでで、トランスメインなんで、補正をしないでも低音がしっかり出てくれて、高音域は、控えめな物、テレビの側に置くので、防磁型(最近は、ほとんど防磁型だとは思いますが)を希望してます。  使用環境は、8畳の洋室で、木製ラックの上に置いているので、スタンド置きは、無理です。よろしくお願いします。

  • メーカーそれぞれのアンプの音質の特徴を教えて下さい

    初めて投稿致します。 今まで18年間大事に使ってきたシステムコンポ(バブルコンポ)、リバティシリーズの「LBT-V710」の、アンプがとうとう壊れてしまいました。 そこで新しいプリメインアンプを購入しようと考えているのですが、予算が無いのでコストパフォーマンスが優れている物を探しています。 (出来れば5万円前後) しかしどこのメーカーが自分の好みに合うのかわかりません。 メーカーそれぞれ音質には癖や特徴があります。 僕は今まで使ってきた「LBT-V710」の音質が、自分の好みに合っていたので、個人的にはSONYが好きなのですが、システムコンポのアンプと単品のアンプとでは、またちょっと違うのでは?と思い皆様にアドバイスをして頂きたく投稿致しました。 僕の好みとしては中低音域はともかくとして、高音が柔らかく澄んでいて、決して耳障りではなく、長く聴いていても疲れないような音が好みです。 ドラムの音がバシッバシッと金属音のような音は好きではありません。 今一応候補に考えているメーカーは・・・ SONY・DENON・オンキョー・マランツ・ヤマハ ・・・です。 僕にとって音楽は人生そのものと言っても、過言ではない位大好きです。 USENをひいて好きな曲をMDに録音して、コレクションしています。 どうぞ良きアドバイスをよろしくお願い致します。

  • X-N9TX か D-MX11

    こんばんは 今までCDラジカセ程度のモノしか使った事がなく、今回まともなコンポをと思い検討中の者です。 某大型電機店で目(耳)に止ったのが、オンキョーのX-N9TX とデノンのD-MX11です。 両機とも予算内(3.5万程度)に収まり、デザインも好みの落ち着いた木目です。 肝心の音ですがオンキョーの方が若干丸みのある感じがしたものの、正直大型店舗で聞くのと 自宅で聞くのとでは随分と印象が違うと思い決定打とはなりませんでした。 そこでオーディオに詳しい皆様のアドバイスをお聞かせ下さい。 (価格ドットコムは一通り拝見しました) ■予算は3.5万前後 ■環境は賃貸の9畳 ■CDプレーヤーとして(Ipodはあまり多様しませんが、将来拡張できればベスト) ■ジャンルは敷いて言えばジャズ系(ピアノ)が多いかと思います ■ジャズの他はR&Bやボサノバでしょうか。(J-POPはあまり聞きません) ■リラックスして聞きたいので、派手な音より柔らかい感じの音質が好み (CR-1LTDを聞いた時は鳥肌が立ちました! ただスピーカーは不明) ■じっくり聞くというよりは料理中や食事中のBGMとしての使いがメイン 以上です。 他に予算内で収まるお勧めの製品や組み合わせがあればお聞かせ下さい。 それでは宜しくお願いします。

  • ソニーとオンキョーのどちらのコンポを選ぶか?

    ソニーのNAS-M700HDかオンキョーのFR-N9NX(S)+D-N9NX(D)のいずれかを購入したいと思っています。MDは使わないので、音響を重視して選びたいと思っています。聞くのはもっぱらジャズなのですが・・・アドバイスをお待ちします。オンキョーの場合、スピーカを上位のものに変えた場合についてもご意見をいただければと思います。

  • MDコンポ オンキョー

    聴くのではなく、録音するためにコンポの購入を予定しています。 スピーカーはセットでなくてよいのですが、とうしてもFR-N9Xが欲しいと思っています。 そこで一つ疑問があるのですが、スピーカー付きのX-N9XとX-N9TXの、銀色のセンター機器(名称が分かりません)はFR-N9Xとまったく同じものでしょうか? 同じだったら購入しようかと思っています。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう