• ベストアンサー

名古屋・港区に引越し。どの駅・エリアがお薦め?

delai0509の回答

  • delai0509
  • ベストアンサー率60% (182/301)
回答No.4

港区役所・東海通と荒子川公園、どちらも便利なので迷われると思いますが、名古屋市内のことも含めて、特徴を羅列しておきますので参考にしてください。 港区役所や東海通は、地下鉄名港線沿線で、金山以遠は環状線となりますので、名古屋市内への移動はとても便利です。栄や大須までも直通(夜間早朝のみ金山で乗換えもあり)ですし、 主にレジャー目的ですが名古屋港までもすぐです。 (地下鉄路線図)http://www.kotsu.city.nagoya.jp/subway/sub_timetable/sub_time01.html (左下が港区役所や東海通) 金山は、JR、名鉄、地下鉄が交わるとても賑やかなターミナル駅で、中部国際空港や豊橋、岐阜方面への移動も便利ですし、栄、名古屋駅に次いで飲食店の多いエリアでもあります。 大須は、元は電気街からスタートし、その後再生された下町商店街で、個性ある店が並んでいます。市内最大の繁華街、栄までもさほど遠くありません。 一方、荒子川公園付近は、名古屋駅まで直通ということと大きな公園がポイントです。あおなみ線は地下鉄と比べ本数が少ないのが難(日中で1時間に4本程度)ですが、 もともと貨物専用路線であったのを4年前に旅客用として運行を開始させたため、車両などとても新しい感覚です。南の終点はポートメッセなどがある金城埠頭で、 名古屋駅の1駅手前(Zepp名古屋のある)ささしまライブ駅前も、再開発中です。 荒子川公園(フェニックスアイランド)は、名古屋の姉妹都市ロスアンゼルスの関係で作られた川沿いに広がる公園で、ラベンダーやヤシの木などが広がっています。 通勤は車が貸与とのことですので、本数については、私生活でどこまで重要視するかだと思います。また、ベイシティーより少し東側のニトリやユニクロのある南北の道路(環状線)沿いは飲食店も多く、 歩ける範囲に店が多い雰囲気という点では、お好みなの雰囲気なのかとも思います。 港区の西端には、サンビーチ日光川という巨大プールもあります。

skyyang
質問者

お礼

delai0509様、詳細なご回答、どうもありがとうございます。 それぞれの街の特徴などがわかり、とても参考になりました!

関連するQ&A

  • 名古屋に引越し。どこがおすすめ?

    近々、名古屋市中区(最寄り駅:丸の内)の会社に勤務することになり、名古屋市内に引越しをする予定です。ですが、私は現在他地域に住んでおり、名古屋の土地勘が全くありません。 お薦めのエリアや駅等、教えていただけたらありがたいです。どんな細かいことでも結構です。 ちなみに、私の希望は、 ・通勤時間20分以内(徒歩分は除く、電車乗車時間のみ) ・一人暮らしに便利な、深夜までやっているスーパー等が近所にある ・繁華街(←どこですか?)まで自転車で30分以内で行ける範囲

  • 名古屋駅近くでパチンコエリアは?

    今度出張で東京から名古屋に新幹線で行く予定です。 名古屋といえばパチンコですから(?) 一度やってみたいと思っています。 名古屋の事を全く知らないので、名古屋駅近辺で パチンコ屋のエリアといえばどこら辺か教えてください。 また、港区品川町に行きたいのですが、名古屋駅から 遠いですか?この近くにもパチンコ屋はありますか? (スロットではなく、パチンコのファンです)

  • 子連れ引越し、名古屋はどこに住めばよいですか?

    主人の転勤で千葉から名古屋に転勤になります。 名古屋はこれまで降りたこともなく、初めての土地でまったくわかりません。 主人の勤務先は柴田駅になりそうです。 3歳児の子供もいるので、住環境は子供の多い地区、治安の良い地区であることを望みますが、通勤、生活、住環境を含め、良い場所があったら是非教えてください!!

  • 質問の内容名古屋の南区で住まいを探しています。

    名古屋南区で住むにはどこが交通の便が良いでしょうか? 県外からの引越しなので土地勘もなく分かりません。 よろしくお願いいたします。 列車通勤の場合降車駅は常滑線の柴田駅になるかと思います。 どの辺までが通勤可能な駅でスーパー・薬局・クリーニング・家電量販店などが あり便利なところはどこでしょうか。 恐れ入りますがよろしくお願いいたします。

  • 名古屋に引っ越し

    3月より仕事の都合で名古屋に転勤になりました。 名古屋にはまったく土地勘がなく困っています。 職場は、矢場町です。 家賃は5万~6万ぐらい、通勤は電車の予定です。 希望としては、近くに大型スーパーがあること。        治安はいいにこしたことはないですが、相当ではないかぎり、特に気にしないです。 もし、可能だったら自転車通勤も考えています。 (30分ぐらいだったら頑張れるので) いまのところ候補としては、鶴舞・金山・東院別です。 名城線でオススメがあれば教えてください。 ホントによろしくお願い致します。

  • 名古屋駅にアクセスしやすく、生活に便利な街

    この度、名古屋駅の周辺に勤務が決まり、引越しをすることになりました。 名古屋駅にアクセスしやすく、生活に便利な街、駅を教えてください。 通勤時間は短ければ短いほどありがたいのですが、出来れば20分以内ですと助かります。 また、近所に食品が買えるスーパーマーケットがあるような住宅地を探しています。 名古屋の土地勘はあまりありません。よろしくお願いいたします。

  • 来週から千葉みなと駅から少し離れた工場での勤務になったのですが

    来週から千葉みなと駅から少し離れた工場での勤務になったのですが 初めて行く場所なので土地勘がなく情報もあまりもらえなかったのでとても困ってます 千葉みなと駅あたりにある工場にはどのような交通手段が使えますか?? ちなみに車は持っていないので移動手段はバスなどになってしまいます 工場などで働いている人向けに何か特別にあるのなら教えていただけたら嬉しいです

  • 名古屋駅周辺の、良い地域、または物件を教えて下さい!!

     この度、新社会人として名古屋勤務になったのですが、帰りが遅いため、名古屋に越してこようと決めました>< 一人暮らしは未経験で、何かと不安です。。名古屋駅周辺、または、名古屋駅まで通勤の便が良い物件、または地域があれば、是非教えて下さい!!出来れば、治安の良いところがいいです。宜しくお願い致します><;

  • 名古屋近辺への引越し

     来年の春、東京から家族で名古屋市近辺へ引っ越すことになりました。勤務先等の都合で、守山区の北東部(上志段味辺り)を中心に通勤できる範囲で引越しを考えています。となると、春日井市・守山区・尾張旭市などを考えているのですが、小さい子供2人がいる家族4人で生活しやすいエリアはどの辺になるか調べています。私も主人も全く土地勘がなく、ネットや本、知人からの情報で漠然と3つの場所を決めましたが、この3つの候補の場所以外にも住みやすい場所はありますでしょうか。  静かで環境がいい、お買い物にも便利な場所が希望です。名古屋中心へのアクセスには、(小さい子供がいるためなかなか外出もできなそうですので)あまりこだわりはないです。  小さなことでも結構です。いろいろ教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 名古屋駅周辺でおいしいものをおねがいします!!

    8月の末に名古屋旅行を計画しています。名古屋へは新幹線を使って行くつもりです。そこで・・・ 名古屋でしか食べられないおいしいお店を名古屋駅周辺(交通機関を使って30分の移動範囲ぐらいで)でおいしいものが食べられるお店を教えてください!! 名古屋で食べたいものの希望は、 1、ひつまぶし 2、味噌カツ 3、きしめん です。 旅行においしい食べ物は欠かせないと思います。皆さんご存知のおいしいお店を是非教えてください!お願いいたします。