• ベストアンサー

親 宗教 結婚

付き合って7年になる彼がいます。結婚の約束をしていましたが、私の母親の宗教の問題で彼の親に反対されています。 お付き合いを始めて、3年ほどたってから、親の宗教について、彼に話をしてありましたが、彼は親の反応が分かっていたのか、結婚の顔合わせに至るまで、私の親の宗教について話はしていませんでした。私も何度か、彼の親とは会っていて、お義母さんとはアドレスの交換もしていましたが、私が親の宗教について直接話をする事もできませんでした。 そのため、顔合わせをする前に、私からメールで報告する形になってしまいました。。。彼は反対していましたが、反対を押し切って私が直接話すべきだったんでしょうか?? それまで良くして頂いていましたが、親の宗教の話が分かってから、お顔合わせも中止になり、彼の親からはまったく連絡がありません。 彼も自分の親を避けているようで話が進展しません。私は今の状況が嫌で彼をすごく責めてしまいます。今はどうして良いのか分かりません。 経験のある方、知識のある方アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rapisupyon
  • ベストアンサー率39% (908/2278)
回答No.1

私は、主人と結婚するときに、主人の家の宗教で少し揉めた経験があります。 私は、彼のご両親への対応は、とても不誠実で未熟だと感じます。 宗教のことを話すと、親が反対することが分かっているから、あなたのお母様の宗教のことを隠して結婚する・・・なんて、子供のすることですし、結婚というものの本質を理解していませんし、覚悟が足りません。 彼のような対応は、彼のご両親に対してだけでなく、結婚を約束しているあなたに対しても、あなたのお母様に対しても失礼極まりないです。 たとえ、秘密にし続け結婚しても、あなたのお母様が亡くなったときのお葬式や法事などはその宗教で行うのでしょう?? すぐにバレますし、結婚後にバレたほうがご両親も傷つき、家庭内が大揉めするのではないでしょうか? 私は、彼のご両親には、前もってきちんと宗教のことを直接話しておくべきだったとは思います。 でも、それは、あなたが直接言うのではなく、彼が前もって、ご両親に話を通し、ワンクッション置いておくことが必須でした。 ただ、最後の最後にでも、あなたがきちんと彼のお母様に宗教のことを伝えたのは正解です。 彼のように嫌な事やめんどくさいことから目を背け、逃げているようでは、家庭なんて到底守り抜いていけません。 本来なら、あなたと彼がきちんと話し合い、その上で、彼のご両親に話をして、どんな反対にあっても、彼があなたとご両親の間に入り、最大限の努力をするものです。 現在の彼の対応にも非常に不安を覚えます。 彼が自分の親を避けていては、何も始りませんし、彼女であるあなたがひたすら悪者になっていくだけです。 親と正面から向き合い、自分の彼女、妻と正面から向き合う覚悟がないと大切なものは守れません。 彼は、今後どうしたいのでしょうか? そして、彼に結婚への覚悟はあるのでしょうか? 彼と大喧嘩になっても良いので、とことん話し合い、1つの結論を出し、二人で前に進むべきだと思います。 あなたも気持ちは分かりますが、こういう状況になってしまったものは仕方なく、誰のせいでもなく、二人に与えられた試練ですので、彼を責めるのではなく、反省すべき点を反省し、二人が幸せになるためには、どうしたらいいのかを建設的に話し合ってください。 それができる相手でないと、結婚なんて無理です。 私の両親が、私と主人の結婚を認めてくれた理由は、主人の誠意と私の覚悟があったからだそうです。 私の両親は、主人の家の宗教を毛嫌いしており、一切の親戚づきあいを含め、顔も合わせたくない・・・と激しく反対していました。 ただ、何度も何度も私と両親は話をし、喧嘩をし、悩み、葛藤しました。 主人とも両親とも、修羅場の日々でしたよ。 でも、どんなときも、主人は一貫して「俺は何としてもお前と結婚する。」といい続けてくれたからこそ、頑張ってこれました。 主人も私の両親の元に何度も足を運び、自分にどれだけの覚悟があるのか、私を守り抜くだけの決意がどれだけあるのかを伝え続け、宗教に関しても、自分や私などが一切関与しないことなどを告げ、両親に主人の人間性を知ってもらうために、主人と両親が接する時間をたくさん持つようにしました。 結果、両親は、主人の人間性を認め、宗教についても、主人と娘である私を信じて納得してくれました。 宗教と結婚、親と結婚は、切っても切り離せないものです。 彼のご両親のお気持ちも分かりますし、あなたのお気持ちも分かりますし、彼の気持ちも分かります。 でも、本当に二人が結婚し、幸せな家庭を築きたいと思うなら、互いに相手を責めずに、問題から目を背けずに、ご両親の思いを謙虚に受け止め、今の自分たちに何が出来ることなのか・・・を考え、二人で協力し合わないといけないと思います。 それが、今後の結婚生活にも必要となる力です。

INK1111
質問者

お礼

回答を頂き本当にありがとうございます。 rapisupyonさんに頂いた回答を何度も何度も読み返し考えました。私も彼もまだまだ未熟であり、結婚に対する気持ちが浅かったのかもしれません。結果がどうであれ、納得のいくまでもう一度きちんと話し合い、今後について決めていきたいと思います。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • gondesu
  • ベストアンサー率31% (266/839)
回答No.3

既婚の男です。 厳しい意見でスミマセン。 先ず、最初に言いたいのが >私は今の状況が嫌で彼をすごく責めてしまいます。 >今はどうして良いのか分かりません。 INK1111さんが彼を責める資格はありません。 彼との険悪な雰囲気を作った原因がINK1111さんにあるからです。 その原因とは、 >私からメールで報告する形になってしまいました。。。 >彼は反対していましたが、反対を押し切って私が直接話すべき >だったんでしょうか?? 直接話をするとかそういう事じゃなく、INK1111さんが先走りした事が 今ある全ての結果になっているのです。 <彼の反対を押し切って自分勝手に話しをしてしまった> まさに、この部分です。 INK1111さんがどこまで”宗教”というものに、自分の実家以外では 受け止められているのか把握しているのかが分かりませんが、こういう 彼の家にとって非常に重要な話は、義母と親しくなったとしても INK1111さんが話しをするものではありませんし、メールでも直接でも 相手に初めて聞く話しをするものではありません。 彼だって、自分の親に結婚相手の家庭事情について理解してもらおうと 努力してたハズです。 その想いを、INK1111さんの行動1つで全てダメにしてしまったと言っても 過言ではないはずです。 その証拠に、食事会の話も消え・彼自身もINK1111さんの親を避ける 行動に出るのは残念ですが当然の結果だと思います。 彼が反対してたのに、INK1111さんは彼よりも自分の意志をとったの ですから、彼の信頼を失うようなことを自らの行動でしたのを理解しな ければなりません。 彼を責めるのは、ある意味自分の起こした行動を相手のせいにして 自分には責任が無いと言っているのと同じです。 それに、彼にしてみれば自分(彼)がお願いしてきたのにそれを聞いて もらえず、相手(INK1111さん)が行動してしまった為に、もう自分の 親であってもどうすることもできない「手遅れ」になってしまったのかも しれません。 いづれにせよ、彼を責めるのは間違ってます。 それだけ宗教に関係のない家庭にとっては非常に重要な話しであり、 話さないでくれと反対を押し切って行動したINK1111さんが今回の原因 であることを認識する必要があるのではないでしょうか。

INK1111
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。 gondesuさんのおっしゃる通りかもしれません。 私は彼のご両親に会う度に宗教について話していない事で何か嘘をついて騙しているような感覚になってしました。本当に良くして頂いていたためだったと思います。でも、gondesuさんのおっしゃる通り、今では全てが壊れてしまいました。私も反省すべきところがたくさんありました。もう一度彼と話し合い、今後について考えたいと思います。回答ありがとうございました。

回答No.2

私の母親の宗教の問題>> あなたもその宗教の信者なのですか? またそうでなくても、おかあさんはあなたやあなたの彼に強くその「宗教を信じよ・入信しよ」と言うのですか? あなたはお母さんのその宗教を継がないといけない立場なのですか? そのあたりがわからないのでなんともいえませんが・・・・ お互いの親が反対してても結婚は出来ます。 親の承諾がなくても結婚できる年齢であるなら。 彼とあなたがお互いの親は無いものと思えて、それでもどうしても結婚したいと思うなら「親に会わなくても」結婚はできますが。 そこまでする気力も気持ちもないのでは? 本当に結婚したいとお互いが思うなら、彼は彼の親に「彼女と結婚するから」の報告ひとつですむじゃないですか。 そら双方の親から歓迎され祝福される結婚が一番ですが、そうはいかない場合だってあります。 そこまで決断が出来ないのが彼の正直な気持ちなんじゃないでしょうか? また女側がやいやいと責め立てるだけじゃ男の気持ちがなえていっても不思議はないと思いますが。 今は攻め立てるよりも「親の反対を押し切ってでも本当に結婚知する気や覚悟があるのか」を確かめ合うことが先決じゃないですかね? また質問者さんにも7年の付き合い=結婚するのはこの人しか居ないとの思い込みばかりにとらわれてませんか? よくよく考えてみてほしいです。

INK1111
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 もう一度、彼の気持ちや、自分の気持ちを確かめ、話し合いたいと思います。7年もの付き合いの中で見失っていたものがあったのかもしれません。時間をかけてゆっくりと考えます。本当にありがとうございました。

INK1111
質問者

補足

回答を頂き本当にありがとうございます。 私は、小さな頃から宗教の教えを教えられてきましたが、 今では活動は全くしていません。ただ昨年の年一回のイベント事には、親からの強い勧めで参加しまいましたが。。。ただ、結婚をしての立場もあるので、これで最後と彼にも伝え、結婚してから彼や家族を宗教に入信させることもないと伝えてあります。もちろん、私が今後入るつもりもありません。

関連するQ&A

  • 結婚を反対する彼親について

    付き合ってもうすぐ1年半になる彼から、将来の結婚も視野にいれて、自分の両親へ紹介したいと言ってもらいました。 しかし、彼が親へ会わせたいと告げたところ、宗教が違うことを理由に結婚に猛反対。 「絶対に許さない。男は女に引っ張られるから、お前はきっと向こうの宗教にいってしまう。どうしても結婚するというのなら縁を切る。会わせたいのならつれてこればいい。信仰している宗教の悪口を延々と聞くことになるけどな」 と言われたそうです。 私の親は私以上に熱心ですが、相手の宗教に対しては理解・尊重してくれています。 なのに彼の親は聞く耳ももたない猛反対。 反対されてもがんばろうと思っていましたが、考え方の根本になる宗教で反対されるなんて何をどうしたらいいのやら。 それに、自分の信仰をめちゃくちゃに言われることはまるで自分のことをひどく言われている気持ちになり、とてもつらいです。 もう結婚も彼のことも考えるのがつらくなりました。もちろん彼の親になんか会いたくないです。(ひどい言い方ですが、正直な気持ちです) こんなつらいことを考えなければ結婚できないならしなくていい、ずっと恋人レベルでいいとも思いますが、でもやっぱり一生を約束し合いたという気持ちを捨てることはできません。 彼親の対策と、今の後ろ向きな私の心に対して何かアドバイスをいただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 結婚相手の親に宗教に強制入会させられそうです

    結婚を考えている彼女に、そろそろ親御さんに挨拶に行きたいと話したところ、彼女の母親が「結婚するなら相手には絶対うちの宗教に入ってもらう」と言っていた、と彼女から聞かされました。 彼女の家は母子家庭で母親が熱心に宗教をやっているということは知っていたのですが、相手を無理矢理に入信させようとするとは思っていなかったので、ショックでした。 宗教に対して差別するつもりはないですし、信者であること自体は容認していたのですが、信仰の自由のあるこの日本において入信を強制すること自体が人間性に問題があるのでは、と私は感じました。 彼女自身は、入信はしているが自分は年に数回親について行って会合に出る程度で、熱心なのは母親だけだと言っていました。しかし私が「宗教には入りたくない」と言うと、「何でそんなに嫌なのか分からない」と返されてしまいました。 ここで決定的な考え方の違いを感じたのですが、何とか話し合おうと思い、人を宗教に無理矢理入れようとすることがどういうことか~宗教とは心の問題だから~などと色々説明したのですが、分からない、お母さんに直接聞いてよと言うだけでダンマリ。終いには泣かれてしまったので、にっちもさっちもいかない状況です。 3年付き合って今でも好きな彼女とこんなことで別れるのは悲しすぎます。でも、そこまで宗教にハマッている義母と良好な関係を築いていくのがどんなに大変かは想像がつきます。 自分が大変なのはまだいいのですが、いずれ子供ができたら勝手に入信させられるでしょうし、下手をしたら子供の名前すら自由にできない宗教もあると聞きます。経済的にも、彼女の母親がどの程度お布施など払っているか分からず、全く未知数で不安要素が多すぎます。 とりあえず、彼女の母親には近々直接挨拶をして話をすることにし、自分に入信の意思はないこともきっちり伝えようと思っているのですが、もし許してもらえなかったら私はどうするべきなのでしょうか。 宗教とは全く関わりのない生活をしてきたので、判断がつかず追いつめられています。同じ境遇の経験者の方やこういった事にお詳しい方にぜひご助言をいただきたいです。 ちなみにうちの両親からは、最終判断は自分で決めろといわれています。

  • 結婚と彼の親の宗教について

    いつも参考にさせて頂いておりました。初めて相談させて頂きます。 私(26歳)は彼(25歳)とお付き合いして6年半になります。私としては6年付き合ったのだから、そろそろ結婚?と考えておりました。しかし、彼からのアクションがない為、どのように考えているのか先日話し合い、お互いやりたいことを終える2年後に籍をいれようということになりました。これに関しては、私は納得し待つつもりです。 最近になり、彼の母親が宗教(佼成会)に入っていることがわかりました。親戚は入っておらず、母親だけだそうです。私は無宗教なので、宗教を否定はしませんが、そういった考えの人を気持ち悪く思ってしまいます。 自分の中で考えた結果、宗教の話さえされなければ良いかと思ったのですが、もし将来子供が生まれて彼の実家で同居(彼が長男ですので)することになって子供にその考えを刷り込まれてしまうのが、怖いのです。どの宗教を信仰しても構わないと思うし、私は大人なので一緒に住んでも左右されませんが、自我の確立していない子供にとっては家庭での思想が大きく左右すると思うのです。 1.そこで、子供が大きくなって自分で判断できるまでは同居はできないと言おうと思っているのですが、私は心が狭いでしょうか。子供が大きくなって自分で判断してどこかの宗教に入るのは(本当はやめてほしいですが)構わないと思っています。 2.彼も小さいころに会合に連れて行かれたことがあるそうなのですが、会員となっている可能性は高いでしょうか。彼は現在は活動もしていませんし、入っているつもりもなく無宗教なのですが、私の両親に報告する際に彼も入っているとしたらとても言い辛いので、できれば退会してもらいたいのですが、この件に関しても私は心が狭いでしょうか。

  • 自分の親の宗教について

    私の母親は敬虔なカトリック信者です。母の人生の根幹は「キリスト教」と「家族」という人です。小さい頃は毎晩家族でお祈りをしていましたし、日曜日は必ず教会に行っていました。しかし一人暮らしをするようになってからは、私は教会には行かなくなり、夜のお祈りもしていません。たまに困ったことがおきて、ふと気づいたらお祈りしていることがあるくらいです。 結婚をしようと思う人が現れ両親に相談したところ、母親の大反対にあい、既に1年半がたちました。特にもめているのは、母親が子供に洗礼は授けろということを私が拒否したことです。母としては自分の人生の根幹はキリスト教で、それを私にも伝えてきたはずなのに、伝わっていなかったということで自分の人生を否定されたと思っています。私は、子供には洗礼を授けないと高校生の頃から考えていたのですが、母がそこまで悲しむなら…と思ったことはありますが、自分の子供に自分の意思ではなく親のために洗礼を授けるのはどうかと思いますし、又、彼も反対しています。彼は全くキリスト教にふれたことがないし、私と彼の家庭に宗教は入らないと言う考えです。又、彼は母親が何で反対しているのかという事を殆ど知ってしまっていて、反対されるのは私の母がキリスト教を信じているからだと思っていて、キリスト教に対して良い感情を持っていません。ただ、私が結婚式だけは教会でやりたいと思っている気持は尊重してくれていて、挙式前に通わなければならない講座も参加するといってくれています。私は彼と出会えて心の落ち着きを保てるようになり、本当に結婚を望んでいます。よく結婚を反対されても子供ができたら親の態度も変わるといいますが、私のケースの場合だと子供が産まれても事態が悪化するだけのような気がして気が重いです。でも親のために彼との結婚をやめようとは思っていません。そうゆう私は親を裏切っているのでしょうか。

  • 両家の親の初顔合わせ、どんな話題を話せば?費用は誰が払うの?

    こんばんは、daina_manです。 今日僕の親への報告が終わりました。何とか和やかに終わりほっとしました。 で、あとは親同士の顔合わせということになるのですが、彼女の実家の方に僕と僕の親(母親だけ、父はいないので)を連れて行きます。もちろん彼女も行きますが。 で、彼女の家の都合で外でしたいそうなんです。場所も考えているみたいです。こういう場合、その費用は誰が払うのでしょうか?あと、お父さんには先回お会いした時に結婚の許しをもらったのですが、今回はどんな話をすればよいのでしょうか?彼女のお母さんに会うのは、僕も僕の母も初めてです。(最初彼女のお母さんは僕との結婚話に反対していたのですが、今は僕に会うのを楽しみにしているようです。なぜ変わったのかはよく分からないのですが・・・。)

  • 結婚前 宗教の問題

    こんにちは。 初めて質問をさせていただきます。 誰にも相談できず大変悩んでいます。 ご意見を伺えたらとても助かります、どうぞよろしくお願い致します。 この度付き合っている彼にプロポーズされましたが、その時に実はとある新興宗教の宗教2世であるとカミングアウトされました。 交際当初、軽い話題で宗教の話になったことはあり、有名な新興宗教団体の信者ではないか確認したことがありましたが、私が聞いた団体ではなかったようで、その時は違うと言っていました。(学会ではありません。調べるとカルト的な要素がある団体です。) 詳しく聞くと、家族の中で彼の母親だけが30年ほど前に入信したそうです。 母親親族が信者だという話は聞いたことがないそうです。 彼の父親、兄姉、そして彼は猛反対し離婚の危機にもなったそうです。 説得の結果、彼の母親は家族と縁が切れるのは嫌だということで宗教活動は今はしていないということでした。 彼自身も小さい頃に本を読まされたり、中学に上がると母親から勧誘などされたものの、きっぱりと断り、教会の人に会ったことも、集会に行ったことも一度もないそうです。 そんな複雑な家の事情があったものの、彼は大学までしっかりと出て、今は実家のある地方から離れ、働きながら1人暮らしをしています。彼の1人暮らしの家に仏壇などはありません。 自分は全く宗教に関係ないのに、親のせいでとても苦労してきた、憤りがある、母親に対しては頭が悪いと言っており、自分は絶対に関わらないと言っています。 彼の兄姉もとても苦労したものの、結婚して子どもが生まれてからは、義母は自身の子供や孫に迷惑がかかると理解し表向きは活動をやめたそうです。 そのため現在は家族仲は良好でお正月などには実家に帰り、交流もしているため絶縁などはしていません。 ただ、活動はしていないものの、思想としては好きなままだろうと彼は話していました。 活動はしていないだけで、籍が残っているかはわかりません。 そこが自分としてはとても心配な部分です。 彼は兄姉の方が詳しいので会ったら聞いてみたらいいと言ってくれました。 この度なぜ質問を投稿したかというと、この事実を私の親に知らせるべきかどうか、ご意見をいただきたかったからです。 私自身は無宗教で家族も無宗教です。 私自身の両親は離婚しており、今は母親と暮らしています。 母親はこの度の宗教2世の問題をニュースで目にして、彼らの苦労に心を痛めながらも、私の彼は違うよね?と聞いてきたことがあります。その時は彼のことを知らなかったので違うと答えています。 母は愛情深い人ですが、過保護なところがあり、こうあるべきという固定観念が強いところがあります。 ですので、この事実を話せば確実に反対され破談になることが目に見えています。 そうなれば自分のせいではないのに苦しめられてきた変えられない過去のことで、再び彼を深く傷つけてしまいます。 私としてはそれだけは絶対に避けたいことで彼のことを守り幸せにしたいです。 こういった辛い過去があるからこそ、彼のまっすぐ意志が強く、優しいところに惹かれたのだと思い、彼と以外の結婚は考えられません。 けれど、結婚となると家族同士会う機会もあり、もしも義母が再び活動すれば私の家族にも被害が出てしまうかもしれません。 そういった家族への被害の可能性がありながら、宗教の問題という母親が気にしていることを、隠しながら結婚することが不安でもあります。 彼はもう過去のことだから、私の母に伝える必要はないと考えているようです。 けれど私にとっては過去ではなくこれからのことです。 私がすっきりとして結婚したいがために、わざわざ揉め事になり母を苦しめるであろうことを話すのは私が楽になりたいためのエゴなのかとも思いはじめています。 しかしこのまま結婚して何かのタイミングでこの事実を知ったら母親をひどく悲しませて心配させてしまうだろうとも思います。 彼の兄姉に会い、現在どういう状況かしっかり聞こうと思いましたが、それはあちらの家族を疑っているような悪い印象にならないか心配です。 また聞いたところでまだ入信していたらどうしようという不安もあります。 彼は、自分の人生を誰かに壊されてたくない。もしそんなことがあっても断る、家族から離れて暮らしていることがそういう意味だと言ってくれました。 今までもどの選択も自分で選んできたしこれからもそうだと言ってくれる自立した人です。 ご自身が同じ境遇だった場合、両親への説明、彼の家族への対応はどうされますか?  毎日悩みこのことばかり考えてしまい仕事も手につきません。 皆様のご意見を伺えればうれしいです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 親に結婚を反対されています。

    親に結婚を反対されています。ご意見、アドバイスお願いします。 現在付き合っている彼女が妊娠したので親に結婚したいと話をしましたが 母親が反対しています。 自分:28歳 会社員(実家ぐらし) 彼女:40歳 美容関係(母親と二人暮らし) 自分の母親は、この年で彼女に全く貯金がないこと、家事ができないことが 納得できないようで反対しています。 これから結婚しても苦労するのはあんた(自分)だよと。 子供をおろして、慰謝料払って別れなさいとまで言われています。 逆に考えると、貯金できるようになって、ある程度家事もできるようになれば 認めてもらえるのではないかと思い、そのことを彼女に話しました。 すると彼女は 「私だけが変わらなければいけないの?お母さんに認めてもらうためだけに そんなに頑張れない」 「男は女を守るもの、私を守ってくれないの?そういう覚悟はないの?」 と、言っています。 それはわかりますし、彼女を守っていく覚悟はあります。 でも、それなりに彼女の協力も必要かなとも思うのです。 このような状況で結婚した経験のあるかた、なんでもいいのでアドバイスいただけませんか? 結婚して、親にも認めてもらいたいです。 一番親が気にしているのはお金の面です。 今まで貯金できなかった人がこれから貯金できるのか?家計を任せられるのか?

  • 18で結婚、親になんて言えばいいでしょうか。。

    付き合ったその日に子どもの名前を決めたと言われて、 結婚をしたいから親に会いたいと言われました。 彼は23歳で、私は18です。エホバの証人という宗教にお母さんが入られているみたいで、彼もいずれはなるみたいです。宗教のことは私は抵抗はないのですが、結婚を急ぐ理由が、この宗教に入ると、宗教内でしか恋愛ができなくなるので、今しか出来るタイミングがないそうです。 彼は高校の先輩です。(OBです。)勉強を半年くらい、教わっていました。私が卒業した時から付き合っています。付き合って2か月ちょっとです。 でも正直結婚は早すぎると思います。。 あと、親になんて言えばいいのか悩んでいます。宗教の話をしたら、その時点で大・反対されると思うんです。 エホバの証人のことはネットで調べました。 あまり評判は良くないみたいですが、彼は誠実でいい人です。 友達に相談したら「エホバはカルトだよ」って言うんです。 「オウムと大差ない」っていうんですが、私は入るつもりはないです。 「宗教やってる人っていい人だけど中身がない」っていうんですが、 彼と宗教を別個に考えることってできないと思いますか? エホバの証人じゃなかったら良かったのにって思うんです。

  • 宗教の勧誘を断りたい

    義母がとてもおかしな宗教に入っています。いわゆる「手かざし」です。 私にもその宗教を勧めてきます。数年間とても困っているので相談にのってください。 結婚前、私は義母が宗教をやっていること聞かされていませんでした。 夫とは知り合って一年ほどで結婚したのですが、夫もそのことを私に伝えると結婚してもらえないと思ったようです。(夫には申し訳ないのですが、知っていたらやはり結婚しなかったです。それほどしつこいし、嫌な目にあっているのです。) ただ、結婚のご挨拶で初めてご自宅へ行った時、義母におかしな単語を言われたので、彼に「○○って何??」って聞いたことがあります。「ああ、気にしなくていいよ。」と言われたのでホントに気にしなかったのですが・・・今になっては真剣に調べておくべきでした。 結婚してから、宗教のことに気がつき、勧誘されるようになりました。 夫も子供のころはやらされていたのですが、ある程度の年齢になって、おかしいことに気がつき、大学へ進学してからは家を離れ、宗教はまったくしていません。非科学的だと大反対しています。小中高と辛い目にもあっているようです。 義母には何かあるたびに、とにかく道場へ通い、研修を受けるように言われます。これまでは、「でも、○○さん(夫)に反対されるので・・・」と断ってきました。そんな人でも一応は一生お付き合いしなくてはならないので、喧嘩したくないのです。 頼りは夫だけなのですが、これまたぜんぜんダメ・・・ 「きっぱりうちの家族は宗教をしないと伝えて!!」とお願いするのですが、 「あの人に何を言っても無駄だ。」と言うだけで、義母に何か意見をいうことはしてくれません。そのことについては今までの人生さんざん親を説得してきて疲れているからです。 確かにああいえばこう、こういえばああというような義母です。 でも、宗教のことを隠して結婚させられたのだから、夫が解決してくれるのは当然のことだと思うのです。 子供がいなかったら離婚したいくらい、婚前説明しなかった無責任さに怒れるし、毎回の電話が辛いです。でも、義母が宗教をやっていることは夫の責任ではないし、かわいそうな人生だったと思うのでいまさら責めるつもりはありませんが・・・ 怪我をしたとか、事故にあったとか、何かあるたびに霊にとりつかれているとか、言われます。ちなみに「手かざし」でなぜ癌が治らないのか意地悪して聞いてみたのですが、手かざしで治る癌と治らない癌があって、治らないのは霊の仕業だそうです。 聞いていると頭がおかしくなりそうです。 どうしたら宗教の勧誘って断られるのでしょうか?? やはり角が立たないようには無理なのでしょうか?

  • 彼が、宗教に入っています。結婚を考えていますが・・・・

    彼が、宗教に入っています。結婚を考えていますが・・・・ 彼が創価学会です。親もかなり熱心です。私自身、今まで(現在31歳)無宗教で生きてきました また、私の親は宗教が嫌いです その影響あってか宗教に私は理解が無い方だと思います 彼とは知り合って半、お互いの歳もあるし年結婚も考え付き合いを始めました 病気のことも凄く理解してくれ、精神手帳をもっていることも受け入れて「力になる」と言ってくれるし 私はバツイチなのですが、前の夫が養育している子供にも一回会ったことがあるんですが 凄く理解してくれてます 今まで病気の理解、バツイチの理解がない男性ばかりだったので この出会いを大事にしたく思います 問題は宗教です 本人は熱心な信者じゃありません 私は「結婚してもはいらない」と言ったら 「入らなくていいよ」「いつか生まれてくる子供も無宗教でいいよ」 と言っていました ただ、彼は1人暮らしなのですが部屋に大きな仏壇があります 拝む姿を見たことはありませんが・・・・ 彼が私の病気(うつ)とバツイチをとても理解してくれているのに 私が入信しないのはいけないことなのでしょうか? 今まで宗教の方と付き合ったことが無く、悩んでいます 創価学会のこともよく知りません どなたかアドバイスをいただけたらうれしいです

専門家に質問してみよう