• 締切済み

頭がいいと、どうして分るの

あの人は頭がいいとか、あの人は利口な人だなどと、いち目置いたりちょっと警戒心を持ったりすることってありませんか。 それとか、仲間との会話の中に「あの人は頭がいいから・・・」なんてわざわざ挟んで仲間から同じ感想を得ようとしたりすることも。 だからといって学校の成績だとか職場での評価などといった具体的に「頭の良さ」を証明できるものを知っているわけでもないし、だいいち、それほど長く深いお付き合いでもない・・・。なのに、ほとんど直感的に「なんとなく」頭がいいと感じてしまう・・・、そんなことありませんか。 そこで質問なんですが、なんとなく頭がいいと感じてしまう、その「なんとなく」っていったい何なんでしょう?。 話し方?、だとしたら話し方のどこでそう感じるのでしょう?。 目や表情?、だとしたらどんな表情なんでしょう?。

みんなの回答

  • swan1225
  • ベストアンサー率8% (14/165)
回答No.10

こんにちは。 会話しているときの答え方とかの雰囲気。 その人からただよってくるオーラのような感覚。

Nannette
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 多くの方が会話の際の話し方・・・をお取り上げになっていますが、それはたしかにそうでしょうね。口を開けばすべてが分る・・・じゃないけれど、話し方ひとつ、聞き方ひとつ、で知性の程度なんてすぐ相手に伝わってしまうのでしょうから。 でも、時にはほとんど話をしたことがない人でも、アッ、このひとは頭がいいかも・・・と思うことがあります。 そんな時に、たとえば口唇がしっかり引き締まった人は頭がいい・・・とかいった風に、なにか、優れた人独特の仕草やクセといったものがあるのだろうかと思っていました。 でも、「その人からただよってくるオーラのような感覚」を無言のうちに放射している・・・って、なるほどそうしたまだ未知な部分のものから感じ取るといったことも有りなのかもしれませんね。

Nannette
質問者

補足

思いがけずたくさんのご回答をお寄せいただいてとても嬉しかったし、ずいぶん参考になりました。皆様、ほんとうに有難うございました。この場をお借りしてお礼を申し上げます。 皆様のそれぞれとても熱心にお書きいただいたご回答、ナルホド!と思ったご回答もひとつやふたつじゃありませんでした。 もしここで、中からお二人の方のご回答だけを選んで、ポイントをつけて締め切りますと、そうしたほかの素晴らしいご意見がみんな消えてしまいます。 ですから、あえて、このままポイントをつけないまま締め切らせていただくことにしました。我が意見こそは・・・と自信をお持ちだったご回答者様、ごめんなさい。 いよいよ夏本番、皆様くれぐれもお身体大切になさってください。またよろしくお願いします。

  • yukiti2
  • ベストアンサー率28% (535/1856)
回答No.9

その人との会話や、その人が他の人と話している内容を聞いていて、 この人頭いいな。と思います。 私が、この人頭いいなぁと思うのは、 ・説明するのが上手 ・ツッコミや、冗談がさっと出てくる ・どうでも良いようなことだけど、物知り(雑学博士) ・どんな時も他人を傷つけないものの言い方 私よりひとまわり以上も年下の子でも、大勢そんな子がいて、 日々「この子頭いいなぁ。。」「うらやましいなぁ。」と思っています。

Nannette
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 やはり、すべては「話し方」なんでしょうかねえ。それも、横で聞いているとなおさら良く分るってこと、たしかにありますよね。 順を追った分りやすい説明、すばやく要を得たレスポンス、物知りでピッタリの言葉や例(喩え)がポンポンと自由に出てくる、そして、いつも相手の立場を考えた心配りがなされている・・・とか、 そうなんですよねえ、ずいぶん年下なのに、エエッ、この子・・・と驚いて、それから嬉しくなるような人、居るんですよ。頭の良さって歳じゃないですよね。 物言えばくちびる寒し秋の風・・・でしたっけ、口を開けばおバカバレバレ・・・にならないように気をつけなくっちゃ。

回答No.8

こんばんは、Nannetteさん。 ●仲間との会話の中に「あの人は頭がいいから・・・」なんて 《わざわざ挟んで》仲間から《同じ感想を得ようと》したりすることも。 ↑ キャーッ|(><)|ちょっち、コワイですね。 《わざわざ挟んで》って、(((ブルブルブル)))さぶ 「さぶ」っと言ったとたん…   「おしくらまんじゅう、押されて泣くな」 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8A%E3%81%97%E3%81%8F%E3%82%89%E3%81%BE%E3%82%93%E3%81%98%E3%82%85%E3%81%86 :*:.。.:*(´∀`*)*:.。.:*:思わぬ方向に話が飛ぶ~♪チェンジ ●そこで質問なんですが、なんとなく頭がいいと感じてしまう、 その「なんとなく」っていったい何なんでしょう?。 ↑ ANS, かんちがい おもいちがい イイまちがい あーがり目(`´) さーがり目(´`) ぐるっとまわって ねーこの目(@@)

Nannette
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 《わざわざ挟んで》って、(((ブルブルブル)))さぶ・・・って、そんなことよくやりません?   たしかに思い違いってこともありますよね。てか、そんなことも結構多いのかも。いかにも態度が自信に満ちているから、つい、この人頭いいと思ったりして。 小さい時、押しくらまんじゅう、寒い日なんかにはみんなやってましたっけ。私も加わってみたかったけれど、でも恐くてとうとうやらずじまい、残念。

  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (770/5732)
回答No.7

なんとなく「頭がいい」なんて思った事はありません。 はっきりと「頭がいい」と思った事もありません。 「頭がいい」人なんていないと思っています。 ただ、時々、 私の知らない事を知っている人や、 私の思いつかない事を思いつく人に対して、 「頭がいいね」とうっかり言ってしまう。

Nannette
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 私などから見たら、ほんと、うらやましいほど「頭がいい」人、たくさんいらっしゃいます。 他人のことを「頭がいい」なんて思ったことはありません・・・とおっしゃるご回答者様、だとしたらよほどご自身が「頭がいい」のでしょうね。 そんなご回答者様、いったいどんなものを「放射」しておいでなんでしょうか、ちょっと知りたい気がします。

noname#97233
noname#97233
回答No.6

雰囲気じゃない? 顔とか。見た目ですね。 あとは、会話。 「なんとなく」というのは、証拠というか その頭のいいということを証明するものがないから 「なんとなく」と言うんじゃないかな。 会話や見た目から判断して、根拠はないけど 自分自身を基準にしてその人はすごいから。

Nannette
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 「なんとなく」というのは、証拠というか具体的なものを証明するものがないから・・・、つまりその通りなんです。その「なんとなく」っていったい何なんだろうと・・・。 会話や見た目・・・、つまり相手の話し方や表情や態度などから無意識のうちに何かを受け止めて、「根拠はないけど、自分自身を基準にして」判断して、その人が自分よりも優れていると感じてしまうということでしょうか、だとしたらとてもよく分るような気がします。

  • jamiru
  • ベストアンサー率5% (170/3044)
回答No.5

頭がいい人は必至に隠しても駄々漏れですぉ(^ω^) でも、垂れ流しの人が多いですぉ(^ω^)

Nannette
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 夜遅くまでがんばっていらっしゃるんですね。 頭がいい人って、頭がいい・・・ということがいくら隠そうとしても「駄々漏れ」で隠し切れない、だから自然に相手にそれが伝わってしまう・・・ということですか。 たしかに、そのまったく逆のこと、おバカの方を考えたら・・・、アハハ、自分に当てはめてちょっとは分る気がしますけれどね。 頭の良さの「垂れ流し」なんて勿体ない。素麺流しで竹の樋の中をどんどん素麺が流れて行っているのに誰も手を出さない・・・、なんだかそんなイメージ。

  • cse_ri2
  • ベストアンサー率25% (830/3286)
回答No.4

決め手は会話ですね。 「打てば響く」とか「一を聞いて十を知る」なんて言葉があるように、頭のいい人は、こちらが話したことへのレスポンスが実にいいです。 何か話せばパッと反応がありますし、こちらへの返答がネガティブな言葉ではなプラス思考の言葉だと、実に会話をして楽しいです。

Nannette
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 やはり会話ですか・・・。頭のいい人は、こちらが話したことへのレスポンスが実にいい・・・、なるほどそうですねえ、分ります。 なにもビジネスなどといった重いシーンでなくても、ご近所の奥さん同士のうわさ話やサークルのメンバーのオシャベリ、そんな場面でも、こちらが話したことの真意を正確に受け止めてくれて、それに対してすぐさま適切な答えが発せられる、時にはズバッと辛辣で皮肉たっぷりなジョークが返ってきたりもする、そして話がトントンと明るく気持ちよく進んでいく、嬉しいですよねえ。 そりゃもちろん、そんな会話ができる人なんて、様々な知識も蓄えが豊かなんだろうし、頭の回転も早いわけだから、当然頭が悪いわけがない・・・。でも、こうした会話ってなかなかめぐり合わなくって・・・。

noname#166310
noname#166310
回答No.3

会話のセンスでしょう。 どんな言葉を選び、どのタイミングでいうか(間合い)。 あと「頭がいい」と「利口」は別かと思いますよ。 利口というのは社会的には、「ずる賢い」というようなニュアンスも含まれていると思います。

Nannette
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 「利口」にはたしかに本来の意味と違ったネガティヴなニュアンスがありますよね。ご指摘有難うございます。 会話のセンス・・・ですか。相手の人との接点といえば会話のほかにも幾つも考えられますが、それでもなお、相手の人の「頭の良さ」は、やはり、かなり大きな%で会話そのものの中から感じ取るものなのでしょうか。 ただ、ひとくちにセンスと言いましても、これ難しいですね。よく考えられた話題や内容や展開のし方、言葉遣いのトーン、ボキャブラリーの幅広さ、話す速度、声の質や大きさ、そして間合い・・・、そういったことなのでしょうか。 こうしたことのひとつひとつのレベルの高さに気がついて、ストレートに、ハハア、この人頭がいいなあ・・・と感じたりもするし、時にはその場でははっきりと気がつかなくても、無意識のうちに、優れた部分をまるで溜め込むようにしながら、いつしか頭がいいと評価しているのかもしれませんね。 センスの良い話し方で会話をして、そしてこの人は頭がいいなと相手に感じさせる・・・、それが出来たらさぞかし素敵なことでしょうね。

  • flyaway
  • ベストアンサー率19% (306/1541)
回答No.2

私が「頭いいなー」と思う人は、 ・物事を説明するのが上手い。 ・他の人の話をよく理解している。 ・何か問題が起きたとき、冷静にすばやく対処できる。 ・つっこみや駄洒落がとっさに出てくる。 ・雑学が多い、話題が豊富。 などです。

Nannette
質問者

お礼

さっそく有難うございます。 物事を説明するのが上手い人っていますよねえ、言いたいことをそのままじゃなく、一旦頭の中で整理してから口に出す・・・のって案外むつかしいもの。だからこそ、説明を聞かされた側では、この人、頭がいいと感じてしまうのでしょうね。 それと、こちらが話していることをしっかり聞いてくれて、ツボを抑えたレスポンスをしてくれる人、やはり並の人じゃないなって・・・。 知識が幅広くって話題が豊富な人や、冷静かつ素早く問題に対処できるような人、これはもう頭が悪いわけがない。それと、つっこみや駄洒落も、多過ぎずタイミング良く出てくる人だととても知的、これもやはりどこかが違う人だなと思いますよね。

  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.1

・セクハラなし ・マネジメントスキルが高い ・仕事が速い ・お酒が笊 ・眼球の動きに迷いがない ・手が触れない ・怒らない ・同族企業で働く機会がない ・口調がはきはきしている ・会社の顔として、国外にも安心して送り出せる ・頭蓋骨も綺麗だが、背骨も綺麗 男女関係なしです。

Nannette
質問者

お礼

さっそく有難うございます。 そりゃたしかに・セクハラなし・マネジメントスキルが高い・仕事が速い・口調がはきはきしている・お酒が笊・・・だなんて人がいたら、もう疑いもなく、誰が見たって優れた人物像、ずばり「頭もいい!」と尊敬してしまうでしょうね。 でも、ホホ~ッと思ったのは、眼球の動きに迷いがない・手が振れない ・・・、なるほどぉ、言われてみればなるほどそうかも。信念のある人はそれなりに良く考えて自分なりの結論を導き出しているのだろうし、だからこそ落着いていて物事に動じないでいられるのかも。多少のことなら余裕があるから怒らないでいられるし。そんなことこそ「頭がいい」証拠なんでしょうね。 そして、思わずワオ~ッと叫んでしまったのが・頭蓋骨も綺麗だが背骨も綺麗・・・、これいいですねえ、ほんと、そうなのかも・・・。

関連するQ&A