• 締切済み

将来の事を考えると頭がパンクしそうです;

将来の事を考えると頭がパンクしそうです; 今19歳、今年20歳になります。 社会人2年目、経理事務の正社員・コンビニと喫茶店のアルバイトを掛け持ちしてます。 コンビニは週3回~ 喫茶店も3回程です。 ちなみに自宅暮らし、姉が銀行員の為通帳などは姉に任せてあります。 給料振り分け 全部でも20万位です。(20万円で計算します) *積立 50,0000円(積立なので最低でも5万は貯金です) *親に渡しているお金 75,000円 (生活費5万・自動車学校費用返済1万・姉の結婚資金積立1万・医療保険5千円) 姉の積立というのは、姉は銀行員の割に全然貯金をしないのですが もう24歳で彼もいるので、そろそろ貯めなきゃなと思いました。 姉の気持ちにも負担にならないように1万です。姉は知りません。 *携帯代 3,000円(3000円までで収まります。) *貯金 40,000円(給料によって変動させますが今月はお小遣いが多めなので月末に調整します) *お小遣い 32,000円 週6でバイトもしていて、土曜日は二つ掛け持ちで夜中まで働いたり、まあまあ働いてるつもりですが いまいちお金が貯まりません; 今は国債や定期に分散していて130万程しかありません。 結婚相手もいないのですが子供の養育費や進学に掛かる費用、定年を迎え年金支給までの 空白の5年間の生活を考えるともう不安でパンクしそうです; 年金の支給年齢を引き下げるつもりはないのでお願いします。 年をとったら働くのもきつくなるだろうから今頑張りたいんです。 姉が結婚して子供が生まれたらいろんなもの買ってあげたいし 自分に子供ができたら両親ともいろんな場所へ出かけたいです。 全然お金が足りない気がします; 給料の振り分けで貯蓄に回せる所があればアドバイスお願いします。 正直周りには真剣に貯蓄、国債、投資信託などの話ができる人がいないのでお願いします。 私は自分なりに結構お金は使っているし、友達ともカラオケへ行ったり 結構遊んではいます。ただ株主優待券を使ったり頭を使い節約しているので お小遣いは少なめで十分なのです。

みんなの回答

  • rino1223
  • ベストアンサー率35% (6/17)
回答No.6

気になったのは、通帳をお姉さんに預けていることと、お金を貯める理由です。 いくらお姉さんが銀行員であろうと、通帳は自分で管理しましょう。手元に置いておいたら使ってしまうタイプでもなさそうですし、いずれあなたも独立して家を出て行く身です。自分で管理するようにしましょう。 それから、お姉さんのために貯める前に、自分の将来設計をしっかりしましょう。お姉さんだって立派な大人です。自分のことは自分で将来設計をできなければなりません。結婚の祝い金には、身内なら10万程度で十分ではないでしょうか? お金を貯める理由ですが、不安感からお金を貯めようとしていませんか?心配性な人は何億手元にあったって不十分と考えるでしょう。その罠に落ちないでくださいね。お金は貯めるためでなく、使うためにあるものです。 計画性をもって貯蓄することは大事ですが、まだ20歳。私がその歳には学生で貯蓄ゼロ、アルバイトする時間もなく、仕送りのみでぎりぎりの生活をしていました。しかし、勉強したおかげで今の収入があります(同年代の女性に比べれば、勤務時間のわりには収入はあると思います。)。若いうちは、まず自分に投資することが大切です。仕事のスキルアップ、人と交流することで得られる人脈...これらにも投資することが大事です。預貯金は将来インフレになれば価値が下がって使い物にならなくなりますが、身につけたスキルや経験、人脈は残り、それらが収入に結びつきます。将来への不安をなくすためには、今は「いかに貯めるか」よりも「いかに稼げるようになるか」に重点を置いた方がいいと思います。

  • SILVIA_R
  • ベストアンサー率10% (9/85)
回答No.5

半分ネタなんでしょうが、暇なので付き合います。 手取り月収20万円で、8割以上が貯金や身内への入金な訳ですね。 もうそれ以上の貯金は無理です。 収入を増やす以外、それ以上貯金額を増やすことはできません。 それにしてもあまりにお金への執着がありすぎるように感じます。 まず、結婚相手も見つかっていないのに子供の教育費を心配するのは荒唐無稽です。 まず、結婚するかどうかも分からない。 子供ができるかどうかもわからない。 姉が結婚するかどうかも分からない。 定年まで生きているかどうかも分からない。 俗に言う杞憂ですね。 一つ言えることは、若いうちは資産を貯める、増やすよりも まず収入を増やすことを考えましょう。

gizu_tan
質問者

補足

回答いただきありがとうございます。 申し訳ないですがネタではございません。 部分的にも大げさに言っている部分もありません。 ネタの質問をいちいち考えて暇つぶしするくらいならもっと違う事に時間を使います。 どうしてネタの部分があるとお思いになったのでしょうか?

  • ryuken_dec
  • ベストアンサー率27% (853/3139)
回答No.4

今の給与でそれ以上の貯蓄は厳しいと思います。 積立、お姉さんへの資金、生活費などですでに12万円は固定費です。そして、さらに貯金が4万となると16万は固定費。 動かせるお金は、医療保険、携帯、お小遣いの4万しかありません。 これでは頑張っても小遣いを減らすくらいしかありませんが、それでも大した額にはなりません。 >子供の養育費や進学に掛かる費用、定年を迎え年金支給までの >空白の5年間の生活 いますぐ必要なのではなく、このように将来のお金が欲しいとのことですので、それならNo1の方も書かれているように年収を上げるように努力されるのが一番だと思います。 場合によってはお金を使うことにもなりますが、勉強したり、人との交流を広げたりすることも将来への投資となり、最終的には使った以上の額になって戻ってくることもあります。

noname#70726
noname#70726
回答No.3

こんにちは。 客観的に見ると、十分すぎるくらい十分、 貯蓄に回せていると思うのですが。。。 まずは、自動車学校の費用返済ですが、これは だいたい20~30万円くらいのものでしょうから、 2年もすれば返済が終わって、貯蓄にまわせますよね。 一番気になるのは、「姉の結婚資金積立1万」について。 まぁ各家庭、いろんなご事情がおありなので、 他人が口を挟むことではないのですが。。。 これは一般的には、ご両親かお姉さまご自身、もしくは将来の旦那様が 負担すべき金額なので、ご質問者様が渡す必要はないのでは? これも貯蓄に回しても良いのではないでしょうか。 ところで、ご質問者様はいま「とにかく貯めなくちゃ」ということで 不安が大きくのしかかっているようですが、具体的に 「何歳までにいくら貯める」という目標額はおありでしょうか? また、60歳以降の空白の5年間、自分の生活を維持するために いくらのお金が必要か、ということはお考えでしょうか? たとえば現在は月4万程度貯蓄されていますが、 このまま順調にいけば、20歳から60歳までの間で、 4×12ヶ月×40年=1920万円程度のお金が貯まることになります。 これを仮に空白の5年で使い切ると考えると、 1920万円÷5=384万円。 けっこうそこそこの生活ができる金額ではないですか? なぜこんな計算をしたかといいますと。 ご質問者様の発想を逆転させる必要があるからです。 現状は、 (1)将来いくらお金がかかるか分からない。 (2)手当たり次第、貯めていく。 という発想ですよね。 これでは、結局「いくらあれば安心なのか」が分からないので、 いつまでたっても不安はなくなりません。 これを、 (1)将来、いくらお金が必要かを計算する。 (2)逆算して、今いくら貯蓄しないといけないかを決める。 としてみてはいかがでしょう。 たとえば、「60歳の時点で2000万円はほしい」と思えば、 2000万円÷40年÷12ヶ月=4.2万円/月。 それとは別に、「25歳で結婚資金として200万円ほしい」と思えば、 200万円÷5÷12=3.3万円/月。 ここで大事なのは、「自分の収入に見合った将来設計」です。 将来なんて誰にも分かりはしませんが、20歳の今、 ご質問者様が考える将来において、実際にいくらあったら安心なのか、 まずはそれを決めてみてはいかがでしょう。 あとは、収入が不安であれば、転職を考えてもよろしいかと。 20歳からなら、いくらでも再出発可能です。 ご質問者様の不安の原因は、 「目標を決めないまま、ただもがいている」ことによるものと思います。 むやみやたらと貯蓄するよりは、目標額を決めて貯蓄することをおすすめします。 また目標額が決まったとき、それに対して貯蓄の金額が不安であれば、 新たに資産運用の方法などについて、質問を立てられてはいかがでしょう? その方が、より具体的なアドバイスが得られると思いますよ。 ちなみに、19歳で130万貯蓄があったら立派です(^^;。 私は学生時代は奨学金を受けて通っていたので、 社会人1年目の時点で、負債が400万円ありました(大汗)。 お金がないならないなりに、なんとか生活していけるものですから。 将来ばかりを不安に思って、現在の楽しみを損なってしまわれませんように。 ご参考までに。

  • kamochi
  • ベストアンサー率41% (282/677)
回答No.2

それだけ貯金していたら大丈夫ですよ。 9万円に、お姉さんの積立(必要ないと思いますが・・・)と あわせれば10万円も貯金しているのですから。 逆に、バイトの掛け持ちで体を壊さないか心配です。 病気にでもなったら、貯金どころじゃありませんよ。 それだけ頑張ってたら、うつ病になっちゃいますよ(^^; あと、分かっていると思いますが 会社員としての収入に応じて、将来厚生年金が受け取れます。 バイトは今の現金は手に出来ますが、将来への備えにはなりません。 バイトもいいですが、会社員としての収入を伸ばすことを 考えたほうがいいと思います。 時間があるなら、専門学校に通って 会計や法律知識を積むことも 将来のあなたを助ける有効な投資だと思います。 心配性なんですね、きっと。 質問者さんが年金を受け取る45年後、 世の中がどうなっているか分かりません。 年金制度だって、この先また変わるかも知れないのですから。 でも、大丈夫です。 少子高齢化で年金暮らしの人が増えて、 多くの人が少ない年金でやりくりしながら暮らします。 すると物価は「多くの人」のレベルに合わせて決まります。 ほとんどの人が買えないようなものは売れませんから、 「多くの人」の所得に応じた値段になるのです。 ところで、人はどうやって自分が豊かな生活をしていると感じるかといえば、 同じ世代の人と自分の生活を比べるのです。 20歳の人が、50代の人と比べることはあまりありません。 同じ世代の人よりいい車にのっている、いいものを食べている、 レジャーに頻繁にいけるといった比較で 自分の生活を捉えているのです。 質問者さんは、 今のペースで貯蓄をすれば、 同じ世代の標準的な収入の人より 多く老後に残せるはずです。 事業で大成功したとか親の資産を多く受け継いだとか そういう特殊な人を除いて 庶民の中ではきっと豊かな生活ができることでしょう。 でも、豊かな老後もいいですが、 大きなお世話かもしれませんが、 今の自分の生活も楽しんでくださいね。 お金は後で何とかなっても、 若さだけは今しかないですからね。 ちょっとだけ回答です。 しばらく使う予定のないお金は、投資信託で増やすといいでしょう。 でも今は、もう少し流動的な資産も持っていていいかな。

noname#96023
noname#96023
回答No.1

なにか知識をつけて年収を上げたほうが良いと思います。 20万円をいくら切り詰めても出来る貯金はたかが知れています。 年収を100万円は上げたいところです。

関連するQ&A

  • 貯金・給料の振り分け等診断宜しくお願いします。

    診断お願いします。 お給料(正社員) ¥131,000(手取り) コンビニのアルバイト(月平均)(アルバイト2つは月によってバラバラなのですみません;) ¥35,000 喫茶店のアルバイト(月平均) ¥15,000 3件合計 ¥181,000 ¥40,000【生活費3万・姉の結婚資金積立1万】 ¥15,000【親へ自動車学校費返済1万・生命保険5千円】 ¥3500【携帯代】 ¥50,000【積立】 上記が、毎月必ず出ていくお金です。【計¥108,500】 ¥25,000~¥30,000【お小遣い】 残り(¥42,500~¥47,500)【貯金】 最近バイトを始めてある程度お給料も落ち着いてきたので 上記の振り分けでいきたいのですが、どうでしょうか? 私的には生活費が少ない気がするのでもう少し家に入れたほうがいいのでしょうか?

  • 自分に甘いんでしょうか?

    給料の振り分けについてです。 現在19歳で社会人2年目に入りました。 経理事務の正社員をしています。 手取りが129,000円なんですが。。。 ・積立に5万円 ・家に4万円(3万円が生活費、1万円は自動車学校のお金です。) 自動車学校のお金は月に1万円ずつで良いと言われ、月1万円返済しています。 ・生命保険5千円 ・携帯代3千円程度 ・残りはお小遣いと、適当に計算して貯金箱に入れています。(最低5千円を貯金箱に) それとコンビニ・喫茶店の二つアルバイトをしています。 1ヶ月に約4万円程度いただいています。 最初は、2万円家に入れるつもりだったのですが親と話し合って1万円にしました。 アルバイト代の中から入れているのは、姉の結婚資金用に積立の足しにするためです。 なので気持ちの1万円だけでいいということです。 残りは貯金とお小遣いにしているんですがやっぱり使いすぎでしょうか? また、姉(24歳)は銀行員ですが全然貯金をしなくてもし結婚するときに困ると思うのですが月1万だけでも良いのでしょうか? あと、今私は120万弱しか貯金がないのですが、良い貯金の仕方などありましたら教えてください。 いえ、釣りとかではありません。 こはサブidで、主のidから投稿したつもりがサブからになってしまったので。。。 だから過去の質問とかなくて信憑性にかけるかもしれませんが、釣りではないのでよろしくお願いします。。

  • 2人で生活していくという事

    結婚を控えています。 彼氏の給料の手取りは18万円 私の給料の手取りは17万円です。 回りからは、彼氏の給料で生活して私の方の給料を貯金して将来家を建てたり、子供が産まれたりした時に備えるべきだとよく聞きます。 この辺りの新婚さんが入るようなアパートの相場は6万円前後だそうです。 他にも光熱費や食費などもかかりますし、彼氏の給料だけで生活できるか不安です。 私の給料を貯蓄に当てるとしても全額と言う意味でしょうか? 共働きで夫の給料で生活して妻の給料は貯蓄されてる方はどうされてますか? 2人のお給料のどれくらいを貯蓄に回されてますか?

  • 将来への不安・・・(長文です。)

    結婚2年目の主婦で24歳、夫は27歳で子供はいません。収入が少なく、将来が不安です。 夫は手取りで月17万、ボーナスは無し、私は派遣で月10万くらいです。 私がもっと稼げればいいのですが130万を超えると夫の扶養を外れてしまうので・・。 夫は給料UPはほとんど見込めないような小さな会社で労働時間も昼夜問わず、ひどいときは24時間以上だったり、体の面も心配です。 夫がお小遣いを4万は欲しいというので渡しています。それが結構きついですけど、昼夜問わず働いてくれてるのに お小遣いまで少ないのはかわいそうかなと思って渡しています。 家賃が7万5千円、色々切り詰めても貯金できるのは5万くらい。 それも何かあると(家電が壊れた、友人の結婚式など) なくなってしまいます。やはり将来のためや家購入などのために 貯蓄をしたいので、夫にお小遣いを下げるように言いましたが 3万5千になっただけです。 これからどうしていけばいいんだろうと漠然とした不安でいっぱいです。 給料UPはほぼ見込めず、夫も転職も考えてはいます。高卒で特に資格もないので経済的にはそんなによくなるという保障はないですが身体のことも考えて・・ ですので転職してもそんなに状況は変わらないだろうけど、 これから子供も欲しいし、私たちは本当にやっていけるのかと・・・。 夫はとても優しい人で夫婦関係はとてもうまくいっています。 大好きな人と一緒で「すごく幸せ」と感じる反面、 ふとしたときに将来を考えると「大好きだけど、結婚して よかったのかな・」と暗くなってしまいます。 実際夫なしの人生なんてとても考えられないのに、お金のことで 一瞬でもそんな風に思ってしまう自分がとても嫌です。 質問内容がはっきりしなくてすいません。 同じような状態で結婚生活をスタートされた方の経験談や現在同じような状況の方からアドバイスやお話を聞ければうれしいです。

  • 「将来が考えられない」とはどういう事?

    私には彼氏がいるのですが30歳で年収240万です。(正社員、ボーナス込、都内) 今年に入って何度も友達の結婚式に言ってるのですが、周りの彼氏と私の彼氏を比較すると将来を考えられません。 (比較するのはよくない事とはわかっています) 今の彼の給料で、子供を産んで家庭が持てるとは思えません。 私も働いています。 私は子供が欲しいのです。私も働いていても子供を産む時は働けません。 彼の事は好きですが好きだけではダメなので、正直に彼に「将来が考えれないから別れたい」と言いました。 そうしたら彼は 「今はお金がないだけで、お金があればいつでも結婚できる。結婚したい気持ちはある。頑張って働くよ。 お前が俺と別れて他の人と結婚したって、相手が失業するかもしれないし、いつどうなるかわからない。 目先の利益だけで男を選んだりしてはダメだ。」 と言われて、確かにそうだし、やっぱし私の事を愛してくれてるんだな。と思いました。 しかしだからって彼は転職するつもりもないし、給料が増えるわけでもありません。 「そもそも「将来が考えられない」ってどういうことだっけ?」とわからなくなってしまいました。 将来が考えられる人と言うのは、30歳くらいで年収300万円以上の人でしょうか? 彼のような人は将来が考えられない人でしょうか? 男性の収入だけで判断するのは良くないでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 改善点を教えて下さい。

    社会のことを全く知らないまま結婚してしまい、子供もできました。 貯金の仕方や、このままの生活を続けて将来家族が困ることがないかとても不安です。 いつかはマイホームも購入したいと思っていますし、 子供が大きくなればどんどんお金がかかると思います。 自分のお金のやりくりで改善点があったら教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。 主人24歳 手取り給料23万(普通車去年購入ローンなし) 私 22歳 パート給料 6万(軽来年あたり買替え予定) 息子 3歳 家賃 5万6千 食費 3万 保育園2万7千  保険 主人1万(4年後に100万満期)    私 1万(10年後に110万満期)    息子学資3万(2万は元本割れなしの貯蓄用で           1万は入院等の保障もついたもの”親戚の人が勤めているので解約不可”)           二つ合わせて、息子が13歳=40万・15歳=40万・18歳=430万    車保険(2台で)1万 貯蓄 積立貯金 毎月2万(家購入用)    積立貯金   1万(車購入用)    積立貯金   6千(車検用)車検の月満期で満期になり次第同じように再開    積立貯金   4千(重量税用)毎年税金払う月に満期 毎年繰返し    給料日前日に通帳に1万円以上残っていたら自動で定期貯金に積み替えられるもの1万(祝儀や車の修理代にあててます) 水道光熱費・新聞・ 自宅電話・ネット等 2万 携帯代(2台)1万3千 お小遣(2人で)4万(各自ガソリン代・衣類等もここから) 以上が大体の概算です。 無駄や直した方がいい点等ありましたら教えて下さい。 ご面倒とは思いますが、よろしくお願いします。

  • 辛口で、家計診断お願いします!独身会社員です。

    初めまして。こちらでの投稿は初めてなので 何かと至らない点があるかと思いますがご指摘頂けたら嬉しいです。 いろいろな方のアドバイスを頂きたいので回答頂きたいです。 会社員4年目 22歳女です。(実家暮らし) 収入は低めですが、9時~17時前の7時間労働・ 残業ゼロで土日祝日+他の休暇、早退や欠勤などは かなり融通が利く会社で、仕事での悩みは1つもありません。 ◆ 収入 ◆ 手取り 126,000円です。(交通費は、定期購入時に全額支給) 副業が許可されており、派遣登録済みですが特に働いていません。 月に約1万円、臨時収入がありますが丸々貯金しています。 ◇ 支出 ◇ 額の右側に説明をつけます。 家へ   30,000 10万程入れていた時期も経てこの額に落ち着きました。 積立   50,000 姉の勤務先の銀行にて2万・3万の積立をしています。 医療保険 4.000 4000円弱ですが、4000円入金しています。 携帯    1,500 2000円入金して残りは口座に残っていきます。 イベント  5,000  家族の誕生日、結婚記念日などイベント用に封筒に貯めています。 彼費用   6.000 彼の誕生日や、記念日に少し良いお店に行く為などに封筒に貯めています。 貯金   15,000 積立とは別に、ネット銀行の普通預金に入れています。 お小遣い 残り 毎月だいたい10,000~12.000円ほどです。 家族とのイベント用、彼費用は毎月少し変わります。 その月の終りにお小遣いが余ったら臨時で追加したり、 お小遣いの残りを貯金箱に入れたりします。 ボーナスが少なく、各手取り4万ちょっとです。 1万を家に入れ、2万貯金、5千円~1万使い残りを貯蓄しています。 だいたい年間90万ほど貯蓄しています。 働き始めの頃はお小遣いが3万~くらいで、 結構使っていたのですが最近あまり使わずに 済むので、貯金を頑張りたいと思っています。 無駄遣いや、引っかかる箇所があれば指摘お願いします! 辛口で構いません。 補足が必要な場合なども、おっしゃってください。

  • 実家に仕送りする事について。

    閲覧頂きありがとうございます。 私は一人暮らし女性、給料は手取り19万、自分の生活費や持病の為の出費等もあり、毎月残るのが3万円ぐらいしかありません。 定額貯金3万円を積立で予定していますが、それすら出来ない事もあります。 今月からは実家には仕送り1万円をしないといけない事になり、給料が跳び跳ねて上がった訳でもないのに痛い出費です。 姉が母親を引き取る条件で家賃として姉に振込みしています。 母親はまだ働いているし、面倒見という面での1万円はちょっと多いのでは?と思っています。弟も1万円出しているので姉に入るのは計2万円です。 母親が働けなくなった場合にもし今よりも要求されたらどうしようと思っています。 それに姉は離婚していて中高生の子供2人を育てていますが、そのうち卒業して一人暮らしするようになったらその分食費もかからなくなるのに、何だか私と弟は支出が増えて、姉達だけに余裕が出てくるように思います。 姉に直談判しても良いのでしょうか? その場合、何と提案したら良いと思いますか? 私としては、母親がまだ働けるうちは給料から食費や家賃も出して貰って、こちら側は5千円ぐらいの仕送り、働けなくなったら1万円で良いのでは?と思っています。 今まで姉に対してこんな感情を持った事がないし、母親の面倒を見て貰っておいて何ですが、出来るだけ波風立たないようにしたいです…(>_<) ちなみに母親は67歳です。 何か良い提案があればよろしくお願いいたします。

  • 国債の将来

     日本では、国債の発行額が  1050兆円に  なるとのことです。国民にとって、天文学的な負債です。  国債発行の最初は、国民経済を活発にするために、少し、国債を使ってみる。景気が良くなれば、国債の発行は、やめることができるだろうと甘い考えでした。しかし、景気は、簡単に回復しないで、安易に国債を発行して、このような巨大な負債になりました。  サラ金地獄と同じです。体が輸血を受け付けてしまうと体が造血をさぼって、安易に輸血に頼ってしまうのです。もはや、造血できなくなります。  国民は、もっと、ことの重大さを真剣に見つめて対策をとる必要があるのでは、無いでしょうか?  安倍首相が景気が良くなる。大会社のベースアップがかなうなどと言っていますが、国債の債務のことを考えると金額的に微小で、本質的な解決になっていないです。  このまま膨れ上がる国債をどのように解消することになるのでしょうか?  第一次世界大戦後のドイツのマルクの貨幣のように天文学的なインフレが発生すると債務は、一瞬で消えますが、このような状態が、将来やってくるという事でしょうか?  これでは、国民の経済は、破壊されます。貯蓄の意味が無くなります。貯蓄で生活している人が生きていけなくなります。  主人の給料が30万円で、自宅の会計の支出が100万円で、足りないお金は、サラ金から借りてまかなっている。  サラ金からは、返済の督促がやってきますが、このときは、返済のために、また、サラ金から金を借りて回している。  このような自転車操業です。支払いが滞り、ブラックリストに載って、どのサラ金からも、金が借りれなくなると自己破産になります。  日本の国債も、国民が国債を購入して支えているから、今は、持っていますが、このまま、永遠に継続できるのでしょうか?  国民が貧しくなって、国債を発行するものの、もはや、国債を購入する余裕が無くなったとき、国債は、売れなくなり、国内経済は、成り立たなくなるのでは、無いでしょうか?  これを解決するために、戦争になって、若い人が、戦場で散り、老人や女子供の弱い者は、虐待される時代が来るのでしょうか?  これは、今の福祉政策の反動と言えます。実質の国家収入の裏付けも無いのに、条件が合うからという理由だけで福祉のお金が支払われているから、つけが来るのです。  主人の収入が無いのに、酒や女遊びや、ばくちが好きだからというだけで、放任すると後で、自己破産のつけが回ってきます。  国民の会計を金がある範囲で支出するように方策を変換する必要があるのでは、無いでしょうか?  政治家は、このようなことをしたら、国に金が無いのだから、緊縮財政になって、極端な不景気がやってくる。政治家は、国民から選ばれないと心配します。  夫も、妻も浪費で、くるったようなバカ騒ぎの生活をしたいから、サラ金を借りるという原理と同じです。先は、見えています。国民は、本当のことを知る必要があるのではないでしょうか?  これらをどのように解決することになるのか?  ご教授方よろしくお願いします。 敬具

  • 無駄を省いて貯蓄を増やしたい

    現在結婚半年、妊娠7ヶ月の主婦です。 結婚前から私は自分で貯金をして結婚資金にあてました。結婚前に車のローンや学費も払い私はきれいになって結婚したのですが、主人のローンがまだ250万ほど残っています。こちらも奨学金や車のローンです。結婚後もパートで働いてローン返済や家計に当てようと思っていたのですが・・・。妊娠してしまったために働くことができません。主人の給料でなんとかやりくりし、貯蓄をしているのですが1ヶ月にこれだけしか貯蓄できないの?と自信がなくなりました。 できるだけ無駄を省くために2台あった車のうち私の車を処分し(せっかくローン払って結婚したのに!私の車は軽だったので維持費もガソリン代も安いから本当だったら3ナンバーの彼の車を売ってしまいたい。)、ガソリン代や駐車場代を浮かせました。 妊娠中でなにかとお金もかかるのですが、出産後の方がお金がかかりますよね?子供が生まれるまでにできるだけおおく貯蓄したいのですが、どんな工夫をしたらいいでしょうか?教えてください。 ちなみに主人の給料は手取りで25万程度、ボーナスはほとんど出ません。(出ても10万くらい) 家賃負担 1万、 駐車場 1万、 携帯電話2台 1万5千円、 光熱費 1万5千円、 日用品 1万、 食費 2万5千円、 主人のお小遣い 3万、 ローン 3万 生命保険 1万5千円、 産院代 1万 が大体毎月かかる費用です。 私は働いていないので自分の物を買うときは独身時代からの貯金を崩して買い物をしますが、やはりそれが妥当ですよね?!本当なら、主人にちょっとお小遣い分けてほしいところなんですけど…。(笑) あと、家にいてもできるような仕事があれば教えてほしいです。今は1人目の妊娠なのでもう一人産むとして、最低6年くらいは働けないことになってしまうので。かといって子供はちゃんと保育園に入るまで自分で見たいと思っています。

専門家に質問してみよう