• ベストアンサー

iPod mini のハードディスクの交換

最近iPod miniの調子が悪くなってきました。 以前は普通に聞こえていた曲の一部で音飛びの様な現象が おきています。 多分ハードディスクの異常が原因と思いますので、ハードディスク の交換をしたいと思っています。 以前、ある書籍(雑誌?)にiPodのハードディスクやバッテリーを 自力で交換する内容が載っていたのが有ったのですが 本のタイトルを忘れてしまいました。 この様な本のタイトルを知っている方、教えて頂けないでしょうか。 この様な情報が載っているHPでも構いません。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • u-bot
  • ベストアンサー率58% (1736/2988)
回答No.3

水を差すようですが、それだけでHDDの故障と決めつけるのはどうかと思います。 http://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum=61018 上記方法を試してみて駄目ならアップルに相談するのがよいかと思います。

angel_9999
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 u-botさんのおっしゃる通り、まずURLに書かれている事を試してみようと思います。

angel_9999
質問者

補足

上記のURLを参考にし、iPod を復元したら、音飛びしなくなりました。 今の所はこれで大丈夫な様です。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

CFに交換出来るようです。 私はバッテリーは交換した事はありますので、次回ぜひCF換装にチャレンジしたいと思っています。 分解方法は↓を参考にしてみて下さい。 http://www.macunion.com/~mac03/mini%20battery.html

angel_9999
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 分解方法は写真やマーカー付きで、解りやすいですね。 参考にさせてもらおうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.1

http://www.repairpcnet.com/ ただ、交換用HDD自体が入手できるのかどうか・・・ 初期化しても音飛びが治らないのでしたら、買い替えも検討された方がいいかも知れませんが。

angel_9999
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かその本にはHDDの入手方法も含めて書かれていた様に記憶しています。 教えて頂いたURLはバッテリー交換の場合には役立ちそうですね。 工具の入手方法も書かれていますし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • iPod miniのバッテリー交換

    iPod miniを1年強使用し、 フル充電からでも2時間ほどでバッテリーが切れてしまうので、 バッテリー交換を検討しています。 アップルでは6,800円(税込)で交換してくれるのですが http://www.apple.com/jp/support/ipod/service/battery/ 確か前にバッテリー交換について調べた時には アップルのHPに1回目のバッテリー交換は無償でできる と書いてあった気がします。。((確かではないですが このことを見た!知っている!という方、教えてください。 それと6,800円で交換できますが、 それより安くできる場合、自分で交換しようと思っています。 その場合、バッテリーの費用などはいくら位かかるのでしょうか?? 返答よろしくお願いします。

  • ipod mini バッテリーを自分で交換

    ipod miniなどのバッテリーが市販されているようですが,これで交換することは違法なのですか?! また,交換した経験がある方は交換したバッテリー製品の名前や感想,経験などを教えて下さい.

  • iPod miniの初めての充電

     日本語を勉強している外国人です。日本語のiPod miniのガイドブックを読んでいますが、いまいちよく分かりません。  iPod miniのスタートアップガイドの第十ページに「iPod miniがコンピュータに接続されている時、バッテリーは充電されます。はじめての場合は、最低でも一時間はバッテリーを充電してから、iPod miniを取り外してください。」と書いてあります。しかし、後ろの二十四ページに「iPod miniのバッテリーは、約一時間で80%充電されます。完全に充電するには、約4時間かかります。iPod miniの充電中にファイルの転送や音楽の再生を行うと、さらに時間がかかることもあります。」とも読みました。そこでお聞きしたいのですが、初めて充電する時に、一時間充電すべきなのか、それとも四時間充電すべきなのでしょうか。また、今充電していますが、スクリーンに「do not disconnect」となりますが、異常なのでしょうか。  本当に機械音痴なので、どなたか教えていただけないでしょうか。お願いします。  日本語を何年間も勉強していますが、まだまだ文章がうまく書けません。質問文の中で不自然な表現があれば、それも併せて指摘していただければ助かります。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iPod miniのバッテリー

    iPod miniを使い始めて半年がたちます。 みなさんのバッテリーの持ちってどうですか?? フル充電してでかけても途中で切れちゃうくらい すぐにバッテリーがなくなってしまいます。 バッテリーがなくなってからするのではなくて 出かける前に残っていても充電する方法が いけなかったのでしょうか?? せっかく外出時用に購入したのに 途中で切れてしまうと悲しいです。。。 ちなみにバッテリー交換って高いのでしょうか??

  • iPod mini の充電がすぐ切れます

    購入してから約1年半ほど経つiPod miniの充電が、最近すぐ切れるようになりました。 十分に充電していても、5分ほどでバッテリー切れになります。これはバッテリーを交換した方がよいのでしょうか?それとも故障でしょうか?使用頻度はあまり高くないので、こんなに早くバッテリー交換しなくてはならないものなのかと、正直驚いています。 バッテリー交換する場合、費用はいくらくらいかかるのでしょうか?5000円以上かかるようなら、新しいMP3プレーヤーを買おうと思っているのですが、どうでしょうか?

  • ipodのバッテリー交換

     ipodの第3世代(15GB)を使用しています。  前回はアップルにバッテリー交換を頼みましたが、再びバッテリーが消耗したようなので、自分で大容量(1100mAh?)のバッテリ-に交換しました。  交換前よりはましになりましたが、1日はもたず比較的バッテリーの減りが早いように感じます。ハードディスクの老朽化で減りが早くなってしまうのでしょうか?  ハードディスク交換をした方がいい場合、おすすめのハードディスクなどを教えていただければ幸いです。

  • iPod or iPod mini ?

    過去ログ検索やYahooで検索して調べましたが、私の今の状況に合わせた回答をいただきたいと思い質問させていただきました。 今iPodが欲しいと思っているのですが第4世代iPod(20G)にするか、iPod mini にするか迷っています。 めちゃくちゃ音楽漬けという方ではないのですが音楽鑑賞はある程度します。 今持っているオーディオ機器は調子の悪いポータブルCDプレイヤーとデジカメにおまけ程度についているSDカードプレイヤー(MP3)だけです。 大抵、家で音楽を聴くときはPC(Windows)上で聞いています(MP3にしてiTunes使っています。)今までは外出先ではあまり聞くことはなく、どうしてものときはデジカメを持ち歩いていました。(64Mですが) iPodを買えば世界が変わって外でも聞くようになりそうだなと思っています。 今持っている音楽データ(MP3)は約3Gと微妙な容量で、新しいCDなどを買って増えてきたらiPod miniの4Gではちょっと不安があります。 今のイメージは iPod mini:デザインが良い、携帯性が良い、バッテリーが悪い、容量が小さい iPod :バッテリーが良い、容量が大きい、重い、大きい、白しかない です。容量とバッテリーの問題さえなければ即iPod miniに決めていたのですが・・ 深く考えすぎるたちなのですごい悩んでしまって決めかねています。--; 私の今の状況ではどちらがいいと思いますか?いろいろな考えを聞きたいです。 他にも悩んでいる要素があるのですが文字制限で書ききれないため、最初の回答者様の補足欄に補足いたします。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 今 iPod mini(1世代)をAppleに電池交換に出したら

    iPod miniの整備済品が返ってくるのでしょうか? というのが、以前iBookをAppleに修理に出してHDの故障が見つかった時、 30GのHDの在庫がないからという理由で40Gにグレードアップされて 返ってきた事があるからです。 以前iPod miniを電池交換に出した時は、明らかに違う個体?と 思われるほど綺麗な品が返ってきました。 そろそろminiを電池交換に出そうかと考えているのですが、 iPod miniの在庫についても今更あるとは思えないので、 ひょっとしてnanoになって返ってくるのかな?とか 淡い期待を抱いてしまいます・・・。 最近miniを電池交換に出された方がいらっしゃったら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • IPOD MINI

    1年半くらい前にIPOD MINIを買ったのですが、最近すぐにバッテリー切れになってました。なので、PCに直接充電するのではなく別売りのコンセントで充電できるヤツでチョクチョク充電していました。すると今日、 アップルのマークが出た後、アップルのサイト?のアドレスが出てきて、充電してもそれが続いて聴けなくなってしまいました。 前に、ここで質問したら、同じようなコトになってある額を支払ったら新しいヤツが来たって人がいたんですが。そこんところはどうなんでしょうか?それがもしできるなら(バッテリー交換or新しいのと交換) どこで交換すればいいんでしょうか?

  • IPOD MINIで。

    1年半くらい前にIPOD MINIを買ったのですが、最近すぐにバッテリー切れになってました。なので、PCに直接充電するのではなく別売りのコンセントで充電できるヤツでチョクチョク充電していました。すると今日、 アップルのマークが出た後、アップルのサイト?のアドレスが出てきて、充電してもそれが続いて聴けなくなってしまいました。 前に、ここで質問したら、同じようなコトになってある額を支払ったら新しいヤツが来たって人がいたんですが。そこんところはどうなんでしょうか?それがもしできるなら(バッテリー交換or新しいのと交換) どこで交換すればいいんでしょうか?