• ベストアンサー

音楽が重要な戦争映画

「楽器などの演奏」や「音楽」が重要な要素を占めている戦争映画を教えて下さい。 邦画、洋画一切こだわりません。 戦争に関しては、臭わせる程度のものでもかまいません。 おすすめがあれば、ぜひ教えて下さい。 よろしくお願いします。 例) ・ビルマの竪琴 ・戦場のピアニスト

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#188015
noname#188015
回答No.7

こんにちは。 近年のものしか思いつかないのですが 「バルトの楽園」 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%AB%E3%83%88%E3%81%AE%E6%A5%BD%E5%9C%92 「戦場のアリア」 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%A6%E5%A0%B4%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%82%A2 「コレリ大尉のマンドリン」 http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD32540/ ・・・などは戦争と音楽が扱われた作品です。 また「ライフ・イズ・ビューティフル」には、第二次大戦中の強制収容所で思い出の曲のレコードをかけて妻に夫と子供の無事を知らせるシーンがあります。 なお、ご質問の趣旨とは違うとは思いますが、若き日のカトリーヌ・ドヌーヴが美しい全セリフがミュージカルの 「シェルブールの雨傘」 はアルジェリア戦争によって引き裂かれる、地方の若いカップルの物語ですね。

その他の回答 (7)

  • mozofunk
  • ベストアンサー率39% (503/1279)
回答No.8

岡本喜八監督作品【血と砂】 東宝・三船プロ 軍楽隊員が、中国大陸を転戦、激しい戦闘の末に鼓笛を陽気にならしながら玉砕してゆく。 出演:三船敏郎、仲代達矢、大沢健三郎、根津克巳、樋浦勉、阿知波信介

  • isoiso0423
  • ベストアンサー率64% (1125/1741)
回答No.6

オーケストラの指揮者が主人公の戦争映画があります。 「誇り高き戦場」 http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=21466 他には潜水艦ものの傑作「眼下の敵」では潜水艦内で掛けられるLPレコードの音楽が重要な意味合いを持って描かれていました。 http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=4961 戦車映画の大作「バルジ大作戦」でも戦車兵たちが戦意昂揚のため「パンツァー・リート」という曲を大合唱するシーンが印象的に描かれています。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%AB%E3%82%B8%E3%81%AE%E6%88%A6%E3%81%84 「戦場にかける橋」ではあの有名なクワイ河マーチを口ずさみながらイギリス人捕虜が行進する場面があります。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%A6%E5%A0%B4%E3%81%AB%E3%81%8B%E3%81%91%E3%82%8B%E6%A9%8B

回答No.5

月光の夏なんてどうでしょう。 ある特攻隊員の実話を元にした映画です。

  • bailbonds
  • ベストアンサー率23% (10/43)
回答No.4

ロビン・ウィリアムス主演・・・戦場に派遣されたDJ役 「グッドモーミング・ベトナム」 公開当時に見たのと、プラトーンみたいな戦闘シーンを期待して見に行って予想外だったために、内容はあまり憶えてないですが音楽はたくさん流れてた気がします。 詳しくは検索してみて下さい。

  • ribisi
  • ベストアンサー率28% (247/864)
回答No.3

『暗い日曜日』はいかがですか。サスペンスとしてもよくできてて面白いです。

kowaza
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 wikiで確認しました。 「曲」に飲み込まれそうで、怖いです。 もう少し精神が強くなってから観たいと思います。

回答No.2

戦争、ではありませんが東西分裂後のドイツを描いた作品 『善き人のためのソナタ』はいかがでしょうか。

kowaza
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 wikiであらすじを確認しました。 ぜひ、観たいと思います!!

noname#62114
noname#62114
回答No.1

「地獄の黙示録」の「ワルキューレの騎行(ワーグナー)」 有名すぎますか?

kowaza
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 あのシーンは、強烈でしたね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう