• ベストアンサー

人生って、あっという間ですか?

Taka_Subyの回答

  • Taka_Suby
  • ベストアンサー率38% (13/34)
回答No.7

永遠の12歳を宣言している、折り返しはおろかようやく4分の1を超えたあたりの人間ですが・・・。 人生はあっという間だと思います・・・。人が野望や夢を持ち、それを達成する前に死んでいく人っていうのは数多くいますよね、歴史の中にも・・・。 長寿大国の日本、「人生80年」といわれていますが、80年の時は非常に短く、そして非常に長いかもしれません。「長くて短い一生」というものでしょうか。 ライフゲームというパソコンゲームがあります。 ドットのマス目があり、誕生、維持、そして死亡の過程を見ていくことのできる「人工生命」というものの類のゲームです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%95%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0 ロジックがあまりにも奥深く、これを見た限りでは理解は難しいと思いますが、簡潔に言えば「生物の一生を大勢単位で」見ることができます。(実際プレイされる方が早いでしょう・・・) この中でうじゃうじゃといろいろなものが蠢いていますが、やがて彼らは死を迎えます。しかし死んでいく中でも生きているもの、そして生まれてくるものもあるのです。 もし「神」という高次元の存在がいたとしたら、彼らにとって私たちはこのライフゲームの蠢くドットたちと同じ程度にしか見えないのでしょうね・・・。(私たちが小さすぎて)しかし、現われては消えていく、そんな儚いものなのでしょうか。・・・違うと私は思っています。 思ってみれば、傷つくことの方が私の人生では多すぎたような気がします。大学進学を蹴り、今はどこかのクラブで働けるように毎日音楽活動に明け暮れ、ターンテーブルばかり回す日々です・・・。 幼馴染が長崎へ行ってしまったことを知らなかった幼少時代がありました。 そしてその幼馴染が帰ってきて、最初はいじめられたもののすぐに仲直りし、遊んでいた小学生だった自分。 中国と日本の混血だけあって、変な方向にいじめられていた中学生の私がいました。 学校という概念が地獄と同じように思える日々、ついに心は折れしばらく病院に入院してしまったがために留年の危機に陥った高校生だったTaka_Suby・・・。 大学進学に失敗し、お情けで中国の大学へ行こうというものの、そんな卑怯なことは嫌だと家出を繰り返した18歳・・・。 最愛の恋人に出逢い、そしてDJ目指して練習している今の自分・・・。 その中にいたかけがえのない親友、ずっとささえてくれた家族、私を想ってくれたあの人、崩れそうな私を支えてくれる恋人・・・。 短いと思うからこそ満足して死ねるのか、それとも儚いと思うから生きる意味を探して死んでいくのか・・・。 私にとって、「80年」は適切だと思っています・・・。

関連するQ&A

  • 人生の折り返し地点はいつ?

    皆さんが思う、「人生の折り返し地点」は何歳でしょうか? 今の年齢・性別と、理由も出来れば教えてください。

  • 人生の体感折り返し地点計算式

    ある人が80歳まで生きるとして、その人の人生の折り返し地点は80÷2=40で40歳だと思うのですが、人は、歳を取るにしたがって1年の長さの感じ方が短くなるといいます。それは、10歳の人にとっての1年は1/10の割合ですが、50歳の人にとっての1年は1/50だからだと説明されます。つまり「体感」の時間が、客観的な時間と異なるわけですね。ここで疑問なのですが、ある人が80歳まで生きるとして、その人の人生の「体感」折り返し地点は、何歳になるのでしょうか? また、その根拠(数式)はどのようになるのかについても教えて頂けますと、これ幸いです。 ちなみに私は、後半40年の人生の方が前半40年の人生よりも早く進むように感じられるわけですから、「体感」の折り返し地点は、40歳よりも手前になると推測しています。

  • 自らの人生について

    人それぞれ、価値観は当然違いますが、自分の人生を終える時、 「充分とは言えずとも、まあ、幸せだったな」と思えるよう日ごろから努力したり 心がけていますか? 私は、現在44歳です。人生の折り返し地点です。(もちろん、明日、何があるか解りませんが) 今のところ、欲を言えばキリがないのですが、両親にも恵まれ、主人にも借金で苦労はしましたが 人としては良い人ですし、一人息子に恵まれ、親の大変さも解ってきて、少なくとも不幸では なかったと思っています。 ご意見お聞かせいただければ幸甚です。

  • 人生の折り返し地点にいらっしゃる年代の方へ。

    人生の折り返し地点にいらっしゃる年代の方へ。 後半はどう生きていきたいですか。

  • 人生の折り返し地点で聴いておくといい曲は ? 

    タイトルは少し大げさですが(笑) こんなタイトルのような気持ちにさせてくれる曲 皆さんであれば、人生の折り返し地点で聴く曲 どんな曲を聴きたいですか ? 私自身これから向かい合う病気もあり、今後の人生を考え 本当に健康で「ささやかな人生」を歩んでいきたいと思っています。 風 ささやかなこの人生 https://www.youtube.com/watch?v=jsmajjTwx2M

  • 人生やり直せるなら、何をしますか?(有意義な余生の為に)

    私は37歳で、平凡なサラリーマンです。 ごく最近、人の死に直面し、人生というものを考えさせられました。 残りの人生を有意義なものにする為に、是非参考にさせてください。 いま、50歳や60歳、それ以降の方に 「もし37歳に戻れるなら何をしたいですか?」と聞きたいです。 また、お若い方には 「37歳には何をしていたいですか?」と聞いてみたいです。 人生の折り返し地点、半分を振り返って短かったような長かったような複雑な気持ちです。 一度きりの人生、皆後悔なんてしたくないですよね? よろしくお願いします。

  • やり残したこと

    人生折り返し地点に来て思うのですが、人生何かやり残したことがあるような気がして悩んでいます。皆さんは何かやりのこしていると思うことって無いでしょうか?例えばどんなことでしょうか? 下らないと言わないでお教え下さいませんか?

  • 【人生ってあっという間じゃないですか?】

    【人生ってあっという間じゃないですか?】 100年ってあっという間ですよね? このままだとやり残したこと山盛りでこの世を去りそうな気がします。 あなたのやり残して死にそうなやり残したことを教えてください。

  • 今年40歳になられた方または迎える方へ質問です

    私は今年40歳を迎えました。人生の折り返し地点の特別な歳だと感じております。 皆さんはこの歳をどのように感じられ、これからどのように生きて行きたいと考えておられるのか是非お聞かせ頂ければ嬉しいです。

  • あなたは限られた人生の時間の間で何をしたいですか?

    あなたは限られた人生の時間の間で何をしたいですか?