• ベストアンサー

データの互換性

初めて質問します。得意先で弥生会計のデータを抜き出してエクセルなど他のソフトでも活用したいという話が持ち込まれてまして、こちらでは弥生会計を使ったことがないので困っています。 お聞きしたいのは、データを取り出すとき、テキストデータで取り出すことはできるのですか?そのとき特に問題となる点は何でしょうか? また逆に、データを取り込むときはどういうことに注意すればよいのでしょうか?教えてください。

  • EKTAR
  • お礼率33% (1/3)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.1

大抵のソフトには、他のソフトとの互換性のためにテキストまたはCSV形式での保存が可能です。メニューに「エクスポート」という項目があり、ファイル形式を選ぶ、ということが一般的です。 取り込むときは「インポート」。 エクセルで保存するときにファイル形式を「CSV」にすることが肝心です。

EKTAR
質問者

お礼

ありがとうございました。参考にさせていただきます。(補足のは入力間違いです。すみません。)

EKTAR
質問者

補足

ありがとうございました。参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 古い弥生データを引き継ぐには。。

    当方、小さい会社を経営しています。 今月、パソコンが壊れたので新しい機種に買い換えたのですが、OSがWindows7 64bitであるために、問題が生じました。Windows7 64bitですと、いままで使用してた「弥生会計02」と「弥生会計09」が動作しないので、仕方なく「弥生会計11」を購入しました。 「弥生会計09」のデータは簡単にデータ変換して「弥生会計11」に取り込めたのですが、 「弥生会計02」のデータが古すぎてそのままでは読み込めません。仕方がないので、壊れた方のパソコン(なんとか起動だけはするので。。)で、「弥生会計02」のデータをテキストにエクスポートして、それを新しいパソコンで「弥生会計11」にインポートしました。 データそのものはうまくインポートできたのですが、、よくみると。伝票番号が違っていました。 「弥生会計02」のデータではそれぞれ任意に番号を振っていたのですが、インポート後のデータは、すべてはじめから連番が振られてしまいました。 私は経費などのレシートを紙に貼って管理してるのですが、その際に、弥生の伝票番号もそこに書き込んでいます。(あとで照らし合わせらせるように) ところが、伝票番号がインポート後に変わってしまいますと、レシートなどとの結びつきがわからなくなってしまいます。データを手入力で1件づつ修正するのも無理がありますし。。 弥生会計02のデータをそのままうまく最新の「弥生会計11」に変換させるのに、いい方法がないのでしょうか??

  • 弥生会計06のデータは旧弥生ではデータは読めない?

    4月に会社を設立して、会計は会計士にお願いすることになりました。 私も日々の伝票ぐらいは入力しようと思い、会計士に勧められて「弥生会計06」を購入、データを入力していました。 3ヵ月後、会計士に提出する時期がきたので、データを送ったところ、バージョンが違うから(会計士の方が古いバージョンのようです)、データが読めないから、プリントアウトしてFAXするなり、EXCELで出せと言ってきました。 勧めたのは会計士で、弥生があればデータは見れるからと言ったから購入を決めたのにとても残念です。 会計ソフトは初めてなので、詳しいことはわからないのですが、06のバージョンから以前のバージョンへのデータ移行は無理なのでしょうか? 何のために、高いソフトを買ったのか。。。 もし、データ移行ができることをご存知の方がいらっっしゃたら教えてください。 会計士の方のバージョンはわかっておりません。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 弥生会計 データ 転送

    弥生会計を使用していますが、他のソフトに変える予定です。今まで使用してた、勘定科目をエクセルにデータを転送する方法を教えてください。

  • データのコンバートについて

    このたび新しいパソコンで弥生会計05スタンダードを使用する予定です。 今までは03プロフェッショナルを使っていました。 03プロフェッショナルから05スタンダードへのデータのコンバートは可能なのでしょうか。 会計ソフトを任されたのですが、なにせ初心者なものですから、注意事項などもありましたらあわせてお願いいたします。

  • 弥生会計06と会計王7の違い

    このたび、会社を設立し、会計ソフトの導入を考えています。 小規模法人用会計ソフトとしては、弥生会計06と会計王7が、人気があるようなので、この2つのどちらかにしようと思っています。 2つのソフトの違いを調べたところ、 会計王のほうが優れる点 ・会計王のほうが少し安い ・会計王は部門損益が出せるが、弥生では出せない 弥生のほうが優れる点 ・弥生はエクセルにデータ書き出しができるが、会計王はできない ・弥生は給与明細作成機能があるが、会計王にはない ・弥生は白紙に帳票印刷ができるが、会計王では専用帳票が必要 ・弥生は新会社法に対応しているが、会計王は対応していない という違いがあるようなのですが、上記の理解は正しいでしょうか。また、他に、大きな違いはありますでしょうか。 ご存知の方がいたら教えてください。よろしくお願いします。

  • データを取り込める会計ソフトを探しています。

    現在、EPSONから発売されている財務応援というソフトを使用しています。会計業務としては全然問題ないのですが、いつも不便に感じている点があります。 お客様のところでは、ACCESSで作成した簡単な経理ソフトを使用しています。勿論、そのソフトで売上や支出の管理もしています。現在は、入力したデータをFAXでもらい財務応援に入力しています。 そこで、ACCESSで入力したデータを取り込む事が可能な会計ソフトはないでしょうか? 取り込むフォーマットについてACCESSのデータは変更できると思います。 私が調べたところでは、弥生会計や勘定奉行では出来ないみたいなのですが、宜しくお願いします。

  • PowerPointでの互換性について。

    初歩的な質問で恐縮です。 あまり詳しくないので、上手く説明できるか分からないのですが、 PowerPointでの過去のバージョンとの互換性を教えて下さい。 「PowerPoint2010」で作成したデータを、「PowerPoint2003」で 問題無く開くことは可能でしょうか? 一般的に、互換性は有るものなのでしょうか? 普通に問題無いのか、それとも、グラフやテキストボックスの位置が ズレたり、何か少なからず弊害が出るのか、注意点等が有りましたら、 教えて下さい。 また、その逆の場合(2003→2010)は、どうなのでしょうか? 教えて下さい。

  • うっかりデータを削除

    会計弥生のソフトがパソコンにいれてあって.売上げのデーター1月~12月迄を「12年分位}USBメモリーに取ってあります。USBメモリーを開いてみたら2013年のデーターが2つあったのでおなじファイルだと思い2013年のデーターを一つ削除しました其の後USBメモリーのファイルを開いてみたらデーターが何も残っておりませんでした何をやってもでなくてあわてました。万が一のためにCDにも同じデーターをとってあったのでパソコンに入れてやってみましたがやはり何もでませんでした。知り合いの方に聞いたらUSBメモリーのほうで削除してもパソコン入れてある会計弥生ノソフト 本体が削除される事があるらし。早速パソコンを開いて会計弥生をクリックしてみたらやはり売上のデーターはなにも出ませんでした。本体が残ってないからCDをいれても繁栄されないとの事 。会計弥生のソフトを入れ直せばデーテーが復活するかもしれないと言われましたがソフトがみつかりませんでした。どなたか復活する方法わかりませんかどうか知恵をかして下さいお願いします。

  • テキストデータを項目で分けたい

    テキスト(.TXT)データを項目ごとにバイト単位で項目分けをしたいのですが。 具体的には、得意先から受けた発注データがテキストに落ちていまして、このデータをファイルレイアウトに合わせて、項目ごとに分けCSV等にしエクセルに取り込みたいのです。 テキストエディタ等でデータを表示させ、マウスクリックで項目を分けて行くようなソフト又はツールをご存知の方いらっしゃいませんか? よろしくお願いします。

  • 会計ソフトを使おうと思うのですが・・・

    現在,EXCELで会計データをまとめています。会社を始めて4ケ月で,現金出納帳,預金出納帳,振替伝票のデータをEXCELで記帳しています。 ただ,貸借対照表や総勘定帳等へのデータ処理をするのは,不慣れで大変ですので,弥生会計か勘定奉行などの会計ソフトを使おうと考えています。 会計ソフトでは,現金出納帳,預金出納帳及び振替伝票のデータを入れれば,各種集計表が出てきますが,自分なりに投入したデータをEXCELで加工して,各種分析データとしてまとめ,出力したいと思います。 カタログでは,弥生会計でも勘定奉行でもEXCELへのデータ出力はできるとありますが,勘定奉行の方が,よりEXCELへの対応が色々できるようなことが書いてあるような感じがします。 このあたりの,EXCELとの使いやすさは,どちらが良いのでしょうか。又は,他に良い会計ソフトがあるのでしょうか。 最初が肝心ですので,良いアドバイスをお願いします。