• ベストアンサー

PCを長く使う上でのスペック選びについて

nebura71の回答

  • nebura71
  • ベストアンサー率23% (177/743)
回答No.1

 あらためて念を押しますが、気を悪くされないでください。  パソコンの世界は本当に日進月歩ですから、「長く使う前提」で推奨できる環境を想定するのは、実際無理があります。  ですから、格安のミドルクラスのマシンを購入して、短い周期で買い替えるのがベストなんです。  でも、そういうご意見はお求めではないんですよね?(^_^;  その上での、個人的意見だと思ってお聞きくださいませ。  私だったら、前者(Quad)の方を選びます。  理由は・・・長年の「勘」です。  7年くらいもたてば、多くのコアや複数のcpuに対応したソフトが出るであろうという「勘」に他なりません。  今から7年前に、デュアル・コアcpuが全盛になることを予測できた 人は、まあ居たでしょうが、シングル・コアのcpuがどうも左前になっているようなご時世を想像できた人はなかなか居ないでしょう。  なので、長く使うためには、目新しい技術は取り入れた方が良いと思うのです。    もちろん「勘」なのではずれる可能性もあります。  なので、参考意見です。

kotacho
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。チョコチョコ買い替えを出来ればいいのですが家庭の事情もありそう簡単に PCを買い換えられません。Quad-coreですか。検討させていただきます。

関連するQ&A

  • PCのスペックに関する質問です

    (1)Core i5 430M(2.26GHz)とCore i5 540M(2.53GHz)では実際どれくらいスペックの差がありますか? (2)Core i3はCore 2 Duo以上のスペックがあるのは知っているのですが、Core 2 Quadと比較した場合、どちらがスペックが上になりますか?あともしCore 2 Quadの方が上の場合、Core i5と比較した場合どちらが上になりますか? (3)CPUがCore i5のPCを購入しようと思ったときに、メモリは2GB,4GB,6GB,8GBのどれが一番合っていると思いますか?個人的には4GB(2GB×2)がいいような気がするのですが。 (4)CPUはIntel製以外にAMD製も有名だと思います。Phenom II、Phenom、Athlon II、Athlon 64 X2、Athlon X2、Athlon 64、Athlon XP、SempronのそれぞれのCPUをCore i5、Core 2 Duo、Pentium D、Pentium 4 、Celeronと比較した場合どうなりますか? (5)Windows Vistaはあまり評判はよくないですが、Windows 7とWindows XPではどちらがいいと思いますか?個人的にWindows 7はVistaほど悪くはないような気がするのですが。 (6)グラフィックボードの比較に毎回苦戦するのですが(GeForce系とかRADEON系とか)、簡単にグラフィックボードを比較する方法ってありませんか? (7)PCをネット(PC直販サイト)で購入しようと思うのですがどこがいいと思いますか。個人的にデザインならソニー(バイオ)が気に入っているのですが(VAIO CやVAIO E)、今のところクーポンが使えるNEC(LaVie)がいいかなとも思っています(LaVie L(p))。マウスコンピュータも安い気がするのですが、デザインがな~とも思います。 (8)2010年の夏モデルっていつ頃出ると思いますか? 質問が多くてすみません。分かるところだけでもいいですのでよろしくお願いします。

  • 下記PCスペックにWINDOWS7は利用できますか

    下記のPCスペックにOS:「WINDOWS 7」は利用できますでしょうか? (1) ・DELL STUDIO540  QUADタワー  タワー型 ・OS:VISTA Home Premium 32ビット ・CPU:"Core(TM)2 Quad  Q8200  @2.33GHz、2.34GHZ" ・メモリ:4.00GB (2) ・DELL Vostro220S  スリムタワー型 ・OS:"XP Professional Service Pack3" 32ビット ・CPU:"Core(TM)2 Duo E7400 @2.80GHz、2.79GHZ" ・メモリ:1.98GB (3) ・DELL インスパイロン530S スリムタワー型 ・OS:VISTA Home Premium 32ビット ・CPU:"Core2 Duo E6550 2.33GHz" メモリ:2.00GB (4) ・DELL STUDIO 1737  ノート17インチ  ノートPC ・OS:VISTA Home Premium Service PACK 2 32ビット ・CPU:"Core(TM)2 Duo P8600 @2.40GHz、2.40GHZ" ・メモリ:4.00GB いずれもHDDは400~500GBあります。 (5) 出来たとしてもメモリを増設しないと駄目でしょうか? (2GB以上は認識しない、とかの機種もあると思うのですが・・・) (6) windows 7をインストール出来た使用できるとしても 「7」のどのタイプがいいのでしょうか? 宜しく、ご教示下さい。

  • PC版GTAIVをしたいのですが・・スペック的に無謀でしょうか?

    PC版GTAIVをしたいのですが、手持ちのPCでは最低設定でも、カクカクパラパラ漫画状態でしょうか? 改善点も合わせて教えて頂けると幸いです。 ■構成 【CPU】 Core 2 Duo E7200 【M/B】 GA-EP35-DS4 【メモリ】 Pulsar DCSSDDR2 (1GB*2) 【VGA】 SAPPHIRE RADEON HD 3650 512MB GDDR3 【電源】 EarthWatts EA-650 【CPUクーラー】 SAMURAI MASTER SCASM-1000 【HDD】 流用 【PCケース】 流用 【DVDドライブ】 流用 ■最小動作環境 OS: Windows Vista - Service Pack 1 / XP - Service Pack 3 CPU: Intel Core 2 Duo 1.8GHz, AMD Athlon X2 64 2.4GHz MEM: 1.5GB HDD: 16GBの空き容量 VIDEO: 256MB NVIDIA GeForce 7900 / 256MB ATI Radeon X1900 ■推奨動作環境 OS: Windows Vista - Service Pack 1 / XP - Service Pack 3 CPU: Intel Core 2 Quad 2.4GHz, AMD Phenom X3 2.1GHz MEM: 2GB(Windows XP) 2.5GB(Windows Vista) HDD: 18GBの空き容量 VIDEO: 512MB NVIDIA GeForce 8600 / 512MB ATI Radeon HD 3870

  • ノートPCのCPU、どちらのスペックが上ですか?

    ノートPCのCPUに関してですが、下記の二つはどちらの方が性能が上ですか? (1)Core 2 Duo P8700 2.53GHz/2コア (2)Core i5 3230M(Ivy Bridge) 2.6GHz/2コア Core i5 Corei7 また Core i5~M などの差は初心者の私でもわかりやすいのですが、Core 2 Duoのそこそこいいものと、Core i5~Mの差がどの程度のものなのか見当が付き難く… どうかご教授願います。よろしくお願いします。

  • どちらがスペック的に上か教えて下さい。

    Core i5-3317UとCORE2QUAD Q8400 2.66GHZはどちらが上のスペックですか? 今ASUSのPCの購入を検討しています。 http://store.shopping.yahoo.co.jp/joshin/0886227352852-41-21230.htm... 現在使っているデスクトップはBTOで CORE2QUAD Q8400 2.66GHZ HDD 500GB MEMORY 4GB WIN 7 32BITです。 こちらはサクサク動いて調子はいいです。 もう一つのノートは HP 4520S CORE I3 370M HDD 250GB MEMORY 2GB WIN 7 32BIT こちらは何をするにも少し遅く感じます。 IEのブラウザを開くときも少し間があります。 購入予定のASUSのスペックは Core i5-3317U SSD 128GB MEMORY 4GB WIN 8 64BITです。 今持っているデスクトップ並の動きをできますでしょうか? core i5はcore2quadの後継とのことですが、ノート用の省電力CPUなのであまり期待はできませんか? COREI7モデルもあるようです。 今あるデスクトップ、ノートを処分し一台で使用したいと思っています。

  • PCの反応が遅くなったらリカバリは必要でしょうか?

    PCの反応が遅くなったらリカバリは必要でしょうか? (1) ・DELLSTUDIO540  QUADタワー  タワー型 ・OS:VISTA Home Premium 32ビット ・CPU:"Core(TM)2 Quad  Q8200  @2.33GHz、2.34GHZ" ・メモリ:4.00GB (2) ・DELLVostro220S  スリムタワー型 ・OS:"XP Professional Service Pack3" 32ビット ・CPU:"Core(TM)2 Duo E7400 @2.80GHz、2.79GHZ" ・メモリ:1.98GB (3) ・DELLインスパイロン530S スリムタワー型 ・OS:VISTA Home Premium 32ビット ・CPU:"Core2 Duo E6550 2.33GHz" メモリ:2.00GB (4) ・DELLSTUDIO 1737  ノート17インチ  ノートPC ・OS:VISTA Home Premium Service PACK 2 32ビット ・CPU:"Core(TM)2 Duo P8600 @2.40GHz、2.40GHZ" ・メモリ:4.00GB いずれもHDDは400~500GBあります。 宜しくお願い致します。

  • PCのスペックアップについて?

    お願い致しますm(__)m 最近PCのパーツに興味があり自分のPCをスペックアップしたいのでお聞きします。 CPUの交換ができるか知りたいのですが製品構成表を見ると現CPU、Core2Duo E4600(2.40GHz)775pinとなります。 現マザーが、ECS G31T-M(1.0)インテルG31Expressチップセット775pinとなっております。 電源420W 恵安KT-420BKV SLIです。 FRONTIER製のPCです! 現CPUよりワンランク上のCore2Quadが希望です! 付け替えはできるでしょうか?

  • CPUの違い

    (1)Intel Core 2 Quad Q6600 G0ステップ 95W(2.4GHz) (2)Intel Core 2 Quad Q6600(2.4GHz) (3)Intel Core 2 Duo E6850(/3GHz) 上記3つのCPUはどう違うんでしょう・・・?(特に(1)と(2)) 値段的には(1)<(3)<(2)でした。 将来性があるのはやっぱりQuadの方なんでしょうか?(DuoとQuad比較) Biosをいじってオーバークロックでなんとかかんとか、ってのはやらないほうがいいのかな。

  • 困っています。。(PCスペックについて)

    あるオンラインゲームを始める為に、自分のPCスペックがどの程度のものなのかeverest.exeを使って重要な部分だけ簡単に調べてみました。 メモリ:1G CPU:Intel(R)Core(TM)2 Duo CPU E4400 @ 2,00GHz 2.67GHz ビデオカード:Intel(R) G965 Express Chipset Family (320 MB) マザーボード:不明・・・・ 全くわかりません>< このCUPはインテルのペンティアム4にすると、何GHzぐらいでしょうか? ビデオカードはジーフォースにすると、いくつぐらいのものでしょうか? ペンティアム4とジーフォースに比較すれば少し理解できるので、よろしくお願いします><

  • ドラゴンエイジ:インクイジションの最低スペック

    こんばんは。 自分は比較的スペックの高いノートPCを持っています。 普段ゲームはやらないんですがドラゴンエイジ:インクイジションをたまたまyoutubeで見て面白そうだと思い自分のノートPCで出来るか確認しました。 そうするとCPUの最低スペックがQuad core 2.0GHzとなっていてNGとなってました。 自分のノートPCはIntel core i-7 1.8GHzです。 グラボは最低をクリアしていて推奨と同等でした。メモリは大丈夫です。 NGだったのはCPUなんですがやっぱりこれだと難しいんでしょうか。推奨だとQuad core 3GHzなんです。 PCで難しいならこのゲームの場合XBOX360でも販売しているので中古のXBOX360を買った方が良いのか迷ってます。ちなみにXBOX360でもグラフィックとか落ちたりしないですよね。あまりゲームが詳しくないので。。。 みなさんのアドバイスを貰えると嬉しいです。よろしくお願いします!