• 締切済み

iPod⇒iTunes

アメリカに10ヶ月ほど住んでいまして、あと1週間ほどでで帰国します。 現在住んでいるこちらのパソコンでは、i-TunesとiPodを同期しないで曲やビデオをiPodに追加しているだけでした。 そこで日本に帰ったとき、こちらで追加した曲などを、日本のパソコンのi-Tunesに移せるのでしょうか? こちらで追加した曲などを消したくないので…。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • to9311mu
  • ベストアンサー率31% (268/842)
回答No.4

基本的に、iPod→iTunesというファイルのやり取りは、著作権的にグレーゾーンなので、公式にはできません。 ただ、やはりiPod→iTunesというファイルのやり取りをしたい!という方々は居ますので、専用のソフトを使うことによって可能になります。その代表のソフトが、既に回答に出ているPod野郎というソフトです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nebura71
  • ベストアンサー率23% (177/743)
回答No.3

 #1さんと同意見。  POD野郎を使いましょう!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ogawa_sora
  • ベストアンサー率36% (468/1280)
回答No.2

出来ます。 このソフト『Pod野郎』を使うと iPodからデータを出せます 違法ではありません。 参考サイト: http://buin2gou.com/ipod/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • DIooggooID
  • ベストアンサー率27% (1730/6405)
回答No.1

iPod は、iTunes ライブラリの複製になるため、 その逆はできません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ipodとi-tunesの中身が全然違う

    パソコンのハードディスクを初期化した後-tunesに曲を入れたため、現在i-tunesとipodには全然違う曲が入っています。 i-tunesの選んだ曲だけipodに入れるにはどうすればよいでしょうか? 今ipodに入っている曲は消したくないです。 なんとか同期せずに選んだ曲だけ追加したいです。 よろしくお願いします。

  • iPodからiTunesへ

    現在留学でアメリカにいます。第5世代のiPodを持っているのですが、こちらのパソコンのiTunesにiPod内の曲などをコピーして日本で使っていたように使いたいのですが、どのようにすれば良いですか?また、曲やビデオを移すだけではなく、プレイリストや曲のデータ(再生回数など)なども移せますか? Pod野郎は試してみましたが、アーティスト名が日本語のものはコピー出来ませんでした。

    • 締切済み
    • Mac
  • iPodに曲を転送できません!

    iPodに曲が転送できなくなり、非常に困っています。 先日、パソコンにウイルスが入り、パソコンが作動しなくなったため、 Windows7もiTunesも全てインストールし直しました。 そうしたら、今までのようにiTunesから同期をしても、 曲がiPodに転送できなくなってしまったんです。 不思議で仕方ありません。 一体、どうしてなのでしょう? どなたか、解決法を知りませんか。 ちなみにi-Tunesは左上のスイッチから、 「ファイルをライブラリに追加」で音楽をiTunesに追加した後、 右上のiPodのスイッチを押して、同期しています。 今までは、この方法でちゃんと音楽をiPod内に追加できていたのに、 急にできなくなってしまいました。 凄く困っていて、もう1週間も新しい曲をiPodで聞けない生活が続いています。 どなたか、ヘルプミーですっ!

  • ipodの同期について

    ipodを購入したんですが、少し分からないところがあるので質問します。 iチューンとipodを同期すると基本的に中身は一緒になるんですよね? 早速同期させてみたのですが、ipodとiチューンの曲数が違うんです。 ipodの方が数曲少なくなっています。 全ての曲とプレイリストを同期にしてありますのでまったく同じはずなのですが、何か原因があるんでしょうか? ipodはクラッシック160Gです。

  • ipodの曲の同期について

    先日実家に帰省し、ipodnanoを購入して実家のパソコンで曲を同期させてから家に帰り、自分のパソコンで曲を同期しようと思ったのですが、i-tuneを開いた状態でipodをつなげても反応がなく、曲が同期できないどころか充電さえもできません。。。 どのようにしたらよいのでしょうか。。。 よろしくお願いします。

  • i-Tuneとipod nanoの同期について

    ipod nanoを購入したんですが i-Tuneとの同期について分からないことがあります。 例えば 最初に「A」のCD一枚をi-Tuneに取り込み ipodへ転送します。 で、次に「B」をi-Tuneに取り込むのですが 「A」は不要なので削除します。 そして、取り込んだ「B」をipodへ転送すると 先に転送したはずのipodにある「A」が消えてしまいます(汗 i-Tuneへ取り込んだ曲は消したらダメなんでしょうか? パソコン動作が遅くなるのでipodへ転送した曲は i-Tuneから削除したいのですが 何か方法があるんでしょうか? お答えお願い致します。

  • ipodに曲を取り込みたいのですが・・・

    CDではなく、掲示板などからMP4の曲を落としたのですが、i tunesには入るんですがipodに同期されないんです。 なにかいじらないといけないんでしょうか? どなたか教えて下さいませんか?

  • IpodのデータをI tunesへと・・

    こんにちは。I podのことでちょっと困っているので質問させて下さい・・。 今日自宅のデスクトップパソコンが故障してしまったのですべてをフォーマットしたのですが、その際にデスクトップにあったI tunesは外付けのハードディスクに移して行いました。しかしフォーマット後のパソコンに外付からI tunesを移動したところ今までの曲等のデータがすべて消えてしまっていました。 それでかなりびっくりしているのですが今使っているI podを接続すると「I台のIpodは一つのItunesとしか同期できません。Ipodの中を消去してここのI tunesのデータを同期しますか??」と出てきてしまいます。ですのでIpodが空になるのが怖くて同期することができません。 今Ipodに入っているデータをItunesに移すことはできるのでしょうか?? また外付けに移動したのになぜこのようなことが起きてしまったのでしょうか?? 困惑しております。どなたか詳しい方いらしたらよろしくお願いいたします。

  • ipod touchでitunesと同期して

    ipod touchでitunesと同期して曲を入れた後パソコン内のデータを消去(マイミュージックのitunesフォルダ毎消去)してるのですが、次に同期すると、ipod touch内に入っていた曲が消えてしまいます。 パソコンにデータを残さずipod内を消さずに曲を追加する方法は無いでしょうか?お手数かけますがどなたかご享受お願いします。ちなみに使用しているipod touchは第5世代です。

  • ipodとitunesの中身が違って困っています

    ipodをパソコンに同期すると、ライブラリのミュージックとデバイス(ipod)のミュージックの内容が異なっています。両方に入っている曲もあれば、それぞれにしか入っていない曲もあるような状態です。 また、音楽を同期をクリックすると、 ”ミュージックを同期してもよろしいですか?現在ipodにあるすべての内容が削除され、itunesライブラリにある曲とプレイリストに置き換えられます。” という表示がでます。 どっちに入っている曲も消さずに内容を同じにすることは可能ですか? それともどちらかは諦めなければならないのでしょうか。 簡単なことでしたらすいません。でもわからなくて困ってます。よかったらどなたか教えてください。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。間もなくドラム交換4色のメッセージが出ます。黒以外はほとんど使用してないのですが、他の3色も同時に交換しないといけないのでしょうか?
  • お使いの環境について教えてください。パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?どのように接続されていますか?関連するソフト・アプリがあれば教えてください。電話回線の種類は何ですか?
  • レーザープリンターのFAQで「まもなくドラム交換」と表示されました。
回答を見る