• ベストアンサー

BVEというゲームのオブジェクト不透過について

BVE(BVE Train Sim)というゲームをプレイしている者ですが、オブジェクトが透過されなくて非常に困っています。 ビデオカードが悪いようですが、何とかならないでしょうか。 ダウンロードやインストール等ならしますが、お金をかけないで何とかする方法を教えてください。 WindowsXPで、ビデオカードは、SiSです。 面倒な作業でもしますから、オブジェクトの透過をお金をかけずに出来る方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kusa_mochi
  • ベストアンサー率76% (1599/2089)
回答No.2

お金を掛けないで出来る事は、最新のビデオドライバをインストールして直らないか試す事ぐらいです。 メーカー製PCなのか、自作PCなのか知りませんが、  ・メーカー製PCの場合は、メーカーのサポートHPでその機種用の更新版ビデオドライバが公開されていないか確認し、あればそれをダウンロードしてインストールする  ・自作PCなら、マザーボードのメーカーHPで同様にドライバを探して更新する しかないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • fifaile
  • ベストアンサー率25% (622/2403)
回答No.1

SISって結構細かいところで干渉することがあったような… nVIDIAかATIに変更してください。 機材の増設になります。

houden
質問者

補足

回答有難う御座います。 つまり、それは買うということですか? お金を使わない方法がありましたら、と私は質問しております。 そこら変が、よく分からないので、ダウンロードページ等のリンクをはっていただけたり、説明していただければ嬉しいのですが…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • BVE車両オブジェクトのファイルの置き方

    BVEのオブジェクトファイルをダウンロードして trainフォルダの中の車両データの中に BVE車両オブジェクトファイルを入れたら 灰色のよくわからない電車になりました。 どうすればいいのですか。 どのように設定すればいいのですか?

  • BVE(グラフィックボード関係)

    なんかBVE2・BVE4がおかしいと思って、調べてみたら、ウィキに書いてありました。 どうやら、グラフィックボードが原因みたいです。 何がおかしいのかというと、 ・BVE2は、架線柱の上の部分(白いジグザグみたいなもの)が灰色になっている。 ・BVE4では、デフォルトの内房線の113系の針(速度計や圧力計)に緑色みたいなものがついている(針が動くと緑色も動く:笑:) つまり、オブジェクトが透過されないということだと思います。(グラフィックボードが対応してないんかなと。) えーと、グラフィックボードって、 マイコンピュータを右クリック→管理→デバイスマネージャの中に載っていますか? 載っているとしたらどのカテゴリにありますか? 追記です。 あとでBVEオフィシャルサイトのサポートページを見たら、同じことで、ビデオカードが対応されてないと載ってましたが、ビデオカードとグラフィックボードって同じですか? あ、たぶん、グラフィックカードって言う言葉も一緒かな・・・? さらに追記。 他の人の質問や回答を見て・・・ えっと、 ビデオカードを購入するということになると・・・、 今あるビデオカードを置き換えるということでしょうか? それか、増設ということになるのでしょうか? まだあります。 グラフィックボードの性能がどこに載っているか分からないけど、 それ以外の環境は分かります。 OS:Windows XP Professional sp3 CPU:Intel Core 2 Duo T7250 2MB 2.00GHz 800MHz メモリ:2GB あと、購入したのが今年の1月です。 たぶん、グラフィックの性能が良すぎるからかな・・・ (BVE2は04年3月、4は05年5月だから・・・ その後で僕が使っているパソコンが08年10月くらいに発売されたみたいで・・・。サポート対象外とか?)

  • Vista風の透過性。

    WindowsXPを使っているのですが、最近Vista風にするソフト?をダウンロードして入れてみました。XPと使い心地は変わらないんですが、少し画面の感じが変わってイイ感じです♪笑・ その中で、マイドキュメントやマイコンピューターなどのウィンドウを開けたときは透過しているのに、OutlookやFirefoxなどは透過せず今までのままです。 これを透過させる方法はありますか? 教えてください。お願いします。

  • Word2007 図形オブジェクトを塗りつぶし処理

    Word2007を使っています。 図形オブジェクトをダブルクリックし、書式タブの 塗りつぶしなし処理をしても背景が透明になりません。 そこで、図形の上で右クリック→オートシェイプの書式設定 と進み 色と線タブの透過性を0%にすると透明になります。 背景を透明にするには毎回この手順を踏まないといけないので大変 面倒です。デフォルトで最初から背景の透過性を0%にする方法はないでしょうか?

  • ビデオカードSis740を使っていて、3Dゲームが起動しない。(WinXP)

    Roller Coaster Tycoon3(海外)というゲームがしたくて、体験版をダウンロードしました。 DirectXも、Direct3Dも入っているのに、全く起動しないので、ビデオカードが怪しいと思いました。 その後、SisのサイトでSis740対応のSis VGAというものをダウンロードして、インストールしたのですが、全く変わりません。 PCは、デスクトップ型で、FMVの今年のものを使っているのですが、他にも3Dのゲームで起動しないものがあって、困っています。 他に必要な情報があったら言ってください。 友達がくれたゲームも動かないので、どこで何をダウンロードすれば起動する可能性があるか、何が原因かだけでもいいので、よろしくお願いします。

  • ドライバ更新について

    今パソコンで使っているビデオカードを最新ドライバを更新したいのですが パソコンの事は良く分からないので聞きたいと思います。 よろしくお願いします。 http://www.driverstock.com/SiS-SiS741-driver-download/28-9-5693/index.html こちらのサイトにあるのですがどれをダウンロードして どうしたらいいかわかりません。教えてください このパソコンのアダプタの種類は SiS 741 チップの種類 SiS 741 Rev 00 DACの種類 Internal メモリ サイズ 32MB アダプタ文字列 SiS Compatible VGA BIOS 情報 0.93.07 バージョン 6.14.10.3650 パソコンは WindowsXP です。 できるだけ詳しくやり方を教えていただけるとありがたいです。 お願いします。

  • VALUESTAR[L]でのビデオカード購入

    3Dゲームをプレイしたいと思っているのですが、このビデオカードのスペックでは……、と思い[NVIDIA]か[ATI]シリーズの購入を決意。 ですが、何を買ったらいいか、はたして自分のPCにあうのかさえ分かりませんので、ここに書きこませていただきました。 スペックとして↓ 型番   : NEC VALUESTAR L [VL350/8D] OS    : WindowsXP HomeEdition SP1 CPU   : Celeron(R) 2.60GHz メモリ   : 736 MB RAM ビデオカード: SiS651 32MB です。 どうかよろしくお願いします。

  • オンラインゲームをしたいのですが・・・

    http://ran.excite.co.jp/support/faq/index.asp?mode=system#03 PCはXPでグラッフィックカードはSIS650です。 日立のプリウスの570Cです。 上記のリンクのオンラインゲームをやってみようかと思っているのですが、スペックがギリギリで事前にと思いF&Qを見ていました。 このリンクのページに、<より快適にゲームをおこなうにはどうしたらいいですか?の項目の4番に、ご使用のビデオカードの設定を変更することで、より快適にプレイできる場合があります。詳しくはご使用のパソコンメーカーに問い合わせください。>と書いていますが、具体的にどうすればいいのでしょうか? http://ran.excite.co.jp/support/faq/index.asp?mode=install それと上記のリンクに、<サポートしているグラッフィックカードは何でしょうか?の項目にSIS系のグラッフィックカードは、3Dのゲームをするために十分なスペックを満たしていない可能性があります>と書いていますので、せめて最新のグラッフィックカードをと思い、http://www.illusion.jp/support/sis.html←このページに従いはじめて変えることができましたが、初めてなもので不安なんですが、変えてもよかったんでしょうか? どうかアドバイスよろしくおねがいしたします!

  • どなたかSiS611FXのビデオドライバーのダウンロードを教えてください

    誤ってビデオドライバーを削除してしまいました。どなたかSiS611FXのビデオドライバーのダウンロード方法を教えてください。

  • オンラインゲームで

    WarRockというオンラインゲームをしていたのですが 最近ゲームをしている最中に急にオブジェクトが消えて動作が重くなり自分の姿や敵・味方の姿も見えなくなります OS : WindowsXPServicePack2 CPU : Intel(R)Celeron(R)CPU2.40GHz RAM : 766MB ビデオカード : Intel(R)82845G/GL/GE/PE/GVGraphicsController サウンドカード : モデム#0ラインプレイバック DirectX : DirectX9.0c ↑が自分のPCの性能?です やはりビデオカードを変えたほうがいいんでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • プリンターのストッパー部品が破損した際、当該部品のみの交換は可能でしょうか?お使いの環境や接続方法、関連するソフト・アプリ、電話回線の種類について教えてください。
  • ブラザー製のプリンターMFC-J6983CDWのストッパー部品が破損してしまったため、当該部品の交換方法を教えてください。お使いのパソコンやスマートフォンのOS、接続方法、関連するソフト・アプリ、電話回線の種類について詳細を教えてください。
  • プリンターのストッパー部品が壊れた場合、ブラザー製のMFC-J6983CDWでは当該部品のみの交換が可能でしょうか?パソコンやスマートフォンのOS、接続方法、関連するソフト・アプリ、電話回線の種類についても教えてください。
回答を見る