• ベストアンサー

ステレオと言うのはなぜ??

akiniiyanの回答

  • akiniiyan
  • ベストアンサー率34% (26/75)
回答No.1

おっしゃるとおり、再生方法を指す場合と オーディオ機器を指す場合の2通りの使い方があります。 (1)について 大雑把に言えば、ステレオは「左右においた2つのスピーカーを使って、再生する方法」です。 3つ以上のスピーカーを使う場合は「サラウンド」になりますね。 (2)については、あいにく知識を持ち合わせておりません。  ただ、自分も同じように考えています。  「ステレオ再生装置」とか「ステレオ音響機器」とか言ってたのが  略されて定着したのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • ステレオをモノラルに

    古い車に乗っています.リヤのスピーカーは左右のステレオですが,フロントはセンターに一箇所です.しかしオーディオ本体は最近のステレオ仕様に替えてあります.普通に配線しただけでは,フロントスピーカーは左右どちらかの音しか出ません.そこで質問ですが,フロント側のステレオ音声を1個のスピーカーからモノラルのように出力することは可能でしょうか? もし可能であれば,どのように配線をすれば良いですか?おわかりの方がいらっしゃいましたら,どうかお知恵をお貸しください.

  • ステレオと主+副音声との違いは?

    どこに質問していいのかわからず、ここに質問しました。 TVキャプチャを使ってPCで録画、再生。 またはDVDプレイヤーで見ています。 洋画の録画をして、再生をすると左のスピーカから日本語、右のスピーカから英語が聴こえてきます。 日本語だけで聴きたいので、いろいろ調べていましたら、 録画前に音声設定すれば日本語のみで鑑賞できることがわかりました。 設定のTVオーディオ画面を見ると設定項目には ステレオ/主音声/副音声/主+副と四つあり、 試しに一つひとつどう聴こえるのか視聴してみました。 主音声は、日本語だけで聴こえてきました。 副音声は、英語で聴こえてきました。 ステレオと主+副は日本語と英語が聴こえてきました。 質問なのですがステレオと主+副はどこが違うのでしょうか? 初歩的な質問ですみませんがお答えいただける方、 よろしくお願いします。

  • ステレオミックスについて

    以前ドスパラで購入したPrime Galleria ZXで内部音声をスカイプなどで再生するステレオミックスを使用することは出来るでしょうか。 また、その方法などを教えていただけたら幸いです。 他のサイトなどで色々調べ、ミュートの解除などを試したのですが再生されないとのことでした。 Windows XP SP3 Realtek HD Audio を使用しております。 また、CREATIVE Sound Blaster X-Fi XtremeGamerの購入を考えているのですが、ステレオミックスの機能はついているでしょうか。

  • HDMI音声をステレオミキサーに入れるには?

    動画処理関連でこのサイトにはお世話になり助かっています。ありがとうございます。 今回は動画キャプチャーに関する件です。よろしくお願いします。 パソコンは自作のWindows7。そのモニターとしてHDMIでTVに出しています。 このまま動画をキャプチャーすると画面は取り込まれるが音声は取り込まれません。 しかしパソコンの音声出力ジャックにヘッドフォンをつなぐと動画キャプチャーは音声も取り込んでくれます。 デバイスマネージャーではサウンドはマイクロソフトとRealtekの両方があり、コンパネ¥サウンド¥再生を見るとHDMI出力はマイクロソフト、スピーカーはRealtekになっています。一方¥録音のステレオミキサーはRealtek。なのでスピーカー(実際はヘッドフォン)を有効にしないとRealtekのステレオミキサーはマイクロソフトのHDMI音声を取り込んでくれないのかと推測しています。しかしこれではステレオミキサーとして怠慢。 スピーカー(ヘッドフォン)をつながず音声をHDMI出力(TV)のままでステレオミキサーに取り込ませてキャプチャーさせることはできないものでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ステレオミキサーがない

    ステレオミキサーがない 実は、パソコンでゲーム実況をしたいと思い、キャプチャ・マイク等を購入したのですが、マイクの音声は録音できるのにゲームの音声は録音できない&聞こえないという問題が起きてます。 マイクをなくしたらゲームの音声は録音できるのですが、録画しながら聞くことはできませんでした。 それの原因を調べたところステレオミキサーという機能が有効になっていないとのことでした。 ですが、有効にする方法も調べて有効にしようとしたところパソコンにはそのような機能がないらしいです。 ステレオミキサーをパソコンにインストールしたいのですが、どうすればいいですか? できればこれ以上お金をかけたくないのでフリーソフト等を紹介していただけるとうれしいです。 パソコンはWindows Vistaです。  

  • オーディオ機器を何でもステレオと呼ぶ理由は?

    質問失礼します。 表題の件ですが、こういう方いらっしゃいますよね?歴史的な所に興味があるので何故そうなったのか理由をつけて説明出来る方、アドバイスいただきたく思います。 偏見やら間違いなどがあるかもしれませんが、ご了承ください。 まず、ステレオとは音響工学用語でステレオフォニックの略であり、音楽的な意味合いとしては2つのスピーカーから2ch音源を同時に再生する事かと思います。 それが何故か、ステレオ再生出来るスピーカーやシステム、コンポの事を「ステレオ」と呼ぶ人がいます。 例えば、「昔はうちにもステレオがあったなぁ」「いやいや、それはただのスピーカーでしょ」みたいな感じになります。 ステレオ(スピーカー) ステレオ(システム) ステレオ(セット)? 的な意味合いで言っているのでしょうか?それが当たり前の時代だったのでしょうか。 個人的にはモノラル音源からステレオ音源にラジオやら音楽が移り変わって言った時に、モノラルからステレオシステムが一般化し、そのステレオの部分だけ名称として未だに略して使っているのかなぁ と思っています。 プレイステーションやらの最新ゲーム機を未だに全てファミコンと呼ぶのと同じような感じでしょうか。 ステレオ再生が当たり前の時代に生まれてきた私にとってはオーディオ機材をステレオと呼んでいるのを聞くと何とも違和感があります(別に嫌という訳ではないです)。 いつの時代からこのような言葉が生まれて定着したのか、知りたいと思っています。 宜しくお願いします。

  • ステレオミキサーがないんです。

    初めまして。 DELLのDIMENSION 9200Cを使用しています。 実は、SigmaTel Audioの中に、ステレオミキサー(再生リダイレクト)がないため、再生中のものを録音することができません>< http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2590794.html こちらの方を試してみたのですが、SigmaTel Audio自体が消えてしまいました。 解決法が中々見つからないので、もし心当たりがある方は教えていただけると嬉しいです。 よろしくおねがいします。

  • ステレオ用のケーブルなの片方からしか音が出ない

    居間にあるテレビの音声を少し離れた台所でも聞ける様に、テレビのモニター出力のオーディオ(赤と白)から3.5ステレオミニジャックに変換して、さらにそれを100円ショップなどで売っている3.5ステレオミニジャックの延長コード(全部で8mくらい)を更につないで台所まで引き、その先にスピーカーをつないでいます。 ところが、音声は片方からしか出ません。ステレオ、モノラル音声に限らず片方からしかでません。 しかも、スピーカーの電源を入れると、たまにものすごい雑音などで聞き取れない時があります。 そんな時はスピーカーのボリュームをグリグリ何度か回すと、しばらくすると雑音は出なくなります。でも音声は片方のスピーカーからしか出ません。 何か原因があるのでしょうか??

  • Bluetooth イヤホンのステレオに関して

    写真は中国で1000円ちょいで買ったものなのですが。 双耳立体声蓝牙耳机 という品名。 http://detail.tmall.com/item.htm?id=17396291777 話すと長い話なのですが、Bluetooth イヤホンは2回チャレンジしています。 最初のは頭の後ろから耳にかける方式で、これはちゃんと本当にステレオ音声だったんです。 でも、メガネのツルを圧迫して痛くて辛くて、やめてしまいました。 それの品名も双耳立体声蓝牙耳机 そして今回買ったのがこれ。 ステレオって中国語では 立体声 なんですが、 確かに両耳から音は聞こえるんですが、明らかにモノラル。 よくよく、比較してみると実は右チャンネルの音が両側から聞こえてるんだということがわかりました。 販売店に聞いても、両耳から聞こえるんだから立体声じゃん、みたいな言い方で的を得ず。 同じものを使っている人が近くにいるなら確認もできるし、もしかしたら単体不良なのかスマホの設定なのか、もわかるのですが、現在確認のしようがないのです。 日本の通販で見たら、こんな形状でステレオイヤホンなんて見当たりません。。。 やはり、このタイプをステレオにするのは不可能なのか、中国人はバカだから両方聞こえれば立体声だということで、だまされたままなのでしょうか。 でも、みんなスマホで音楽を聴いているし、いくら何でも、モノラルとステレオの違いぐらい分かるべ、という気もします。 騙しなのか、単体不良なのか、スマホの設定なのか、  どれだとおもいますか?

  • ステレオミキサー

    画面右下のスピーカーを右クリックし、録音デバイスの録音タブを表示すると、マイクとCDオーディオの2個しかインストールされていません。ここにステレオミキサなるものを表示(インストール)する方法を教えてください。 (理由)・・パソコンの音声を録音したいのですが、ステレオミキサーが無いと録音不可のようです。使用OSはビスタです。デバイスオーディオはRealtek High Definition Audioです。

専門家に質問してみよう