• ベストアンサー

OS用HDDの交換について

現在WindowsVista環境で自作PCを使用しています。 OS用のCドライブにWD360ADFDを使用していたのですが、 ゴリゴリ音の煩さに嫌気が差してきたため、 320GBプラッタのHDD(WD6400AAKSあたり?)に交換しようと考えています。 そこで質問なのですが、 現在のPCで新HDDを接続 ↓ 新HDDフォーマット ↓ Cドライブを丸ごとバックアップ ↓ 旧Cドライブ外して新HDDを差し替え という手順でいけますでしょうか? ドライブ文字Cは引き継がれますか? 再インストールはVistaがアップグレード版の為、少々気が重いのです。 ご回答よろしくお願いします。 構成 CPU:Core2Duo E6850 Mem:Corsair DDR2-800 2G M/B:P5K-E HDD:1、WD360ADFD(OS、Cドライブ)   2、HDP725050GLA360 (DATA、Eドライブ) VGA:GeForce 8800GTS POW:ENERMAX LIBERTY ELT500AWT CASE:Antec P182

  • u96
  • お礼率91% (33/36)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • harisu2
  • ベストアンサー率31% (103/331)
回答No.10

これが 一番安く済むかも

参考URL:
http://shop.vector.co.jp/service/catalogue/acronis/acronis_me.php
u96
質問者

お礼

harisu2さん 貴重な情報、心から感謝します! 値段ぜんぜん違いますね。 HDD購入したら併せてDLしようと思います。 本当にありがとうございます。

その他の回答 (9)

  • harisu2
  • ベストアンサー率31% (103/331)
回答No.9

再度 修正します ダウンロード版の Acronis True Image 11 Homeには Acronis Migrate Easy 7.0 が入ってないかも知れません パツケージ版はセツトのようです Acronis Migrate Easy 7.0 を買って アップデートですね

参考URL:
http://www.runexy.co.jp/products/acronis-migrateeasy7/index.html
u96
質問者

お礼

危なかったです。 ダウンロード版True Image 11買うつもりでいました。 このMigrate Easyのみでいいんですね。 色々沢山あっても使わないので単体で買おうと思います。 この度は助かりました。 ご回答ありがとうございました。

  • harisu2
  • ベストアンサー率31% (103/331)
回答No.8

少し 情報が間違ってました Acronis True Image 11 Home の中にある Acronis® Migrate Easy 7.0 を使うことになると思います そして Windows Vista SP1用にアップデートしないといけないようです Vista は いろんなところで 面倒ですね

参考URL:
http://www.runexy.co.jp/support/download.html
u96
質問者

お礼

情報ありがとうございます。 はい、とても面倒です・・・。

  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.7

ANo.5です。 》箱物とはいわゆるBUFFALO製品等のことでしょうか? ・そうです。 》「本製品でWindowsの入ったドライブを丸ごと保存しておけば、パソコンが深刻な事態に陥っても、Windowsの再インストールや設定、ソフト導入の必要もなく、わずか数分で快適な状態に戻せます」 ・これはクローンのことではなくて別のHDD or パーテーションにイメージファイルで保存しておいてそれを復元する使い方です。

u96
質問者

お礼

質問にお答え頂きありがとうございます。 展開されたファイルのままコピーできるということですね。 True Image11を併せて購入しようと思います。

  • harisu2
  • ベストアンサー率31% (103/331)
回答No.6

引越しソフトのなかには Serial ATA に対応してないものもあります WindowsVista対応 Serial ATA対応 と書かれてるソフトを選んで下さい 価格の低いものは おそらくダメだと思われます Serial ATAの第1ドライブに接続し直して起動すればCとして立ち上がります

u96
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 SATA主流とばかり思っていましたがそうでもないんですね。 ご指摘ありがとうございます。 ソフト選びの参考にします。 Cドライブになるとも聞いて心強いです。

  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.5

HDDはもう買ってしまいましたか。箱物のHDDなら引っ越しソフトが付録でついていることが多いです。買う前に外箱で確認できます。 なお市販のソフトでは丸ごとコピーとかクローンコピーとか言いますがSourcenextのTrue Imame personal2では出来なかったかと思います。True Image11でしたらOKです。 なおFドライブにクローンを作成してもこのHDDを第1ドライブに接続し直して起動すればCになります。

u96
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 箱物とはいわゆるBUFFALO製品等のことでしょうか? Webサイトを見てきましたがプラッタ容量等が確認できなかったので、少々不安です。(今回は320Gプラッタにこだわりたいと思ってます。) 付属ソフトは豪華ですね。 True Imame personal2は http://www.sourcenext.com/titles/sys/72540/ のサイトを見ると「本製品でWindowsの入ったドライブを丸ごと保存しておけば、パソコンが深刻な事態に陥っても、Windowsの再インストールや設定、ソフト導入の必要もなく、わずか数分で快適な状態に戻せます」 とありますがダメなのでしょうか? しかし、True Image11で可能、またCドライブになるというご回答を頂いてかなり安心しました。

  • necomimi
  • ベストアンサー率41% (633/1540)
回答No.4

HDDベンダが提供してるMaxBlast_5はどうでしょう? http://www.seagate.com/ww/v/index.jsp?locale=ja-JP&name=MaxBlast_5&vgnextoid=5b685897a9d23110VgnVCM100000f5ee0a0aRCRD HDDのクローニングもできるようになったみたいです(^w^

u96
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 市販ソフトばかりに目が行って盲点でした。 こんなものがあるんですね。 ただシステム要件に最低1台以上のSeagate or Maxtor製ドライブとあるので、新HDDをSeagate製の320Gプラッタにする際は考慮させていただこうと思います。

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.3

一番簡単なのはバックアップソフトを購入して バックアップイメージを作り、それを新しいHDDに リストアする方法が簡単で便利です。 ソースネクスト社から機能制限版ですが1980円程度で売ってます。

u96
質問者

お礼

黄色い箱のシリーズですよね。 パッケージも見たのですが、詳細があまりかかれていなかったので、 ドライブ文字はどうなるのか、気になるんです。 ご回答ありがとうございます。

  • harisu2
  • ベストアンサー率31% (103/331)
回答No.2

>Cドライブを丸ごとバックアップ この部分は 引越しソフトを使わないとダメですよ WindowsVista対応のソフトです 例えばAcronis True Image 11 Home  とかですね

参考URL:
http://www.jp.sonystyle.com/Nws/Software_dl/Pc/Software/Tool/Backup/2255710844735.html?s=ad_software0071
u96
質問者

お礼

>引越しソフトを使わないとダメですよ 情報不足で申し訳ありません、一応そのつもりでした。 入れ替えはおそらく大丈夫だろう・・・と考えていました。 新HDDを例えばFドライブとしてフォーマットした後、旧HDDを外し新HDDをBOOTしたらFドライブのままなのでしょうか? Cじゃないと困る理由もないのですが、精神衛生的な問題なんです。

u96
質問者

補足

お礼の項目にお礼を忘れました。 申し訳ありません。 ご回答、ありがとうございます。

  • roukin
  • ベストアンサー率24% (622/2564)
回答No.1

Cドライブを丸ごとバックアップ ファイルを全部コピーしてもダメです。起動しません。 Win2000以降は不可能です。 9Xまでは出来ました。 再インストールです。

u96
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございます。 各種バックアップソフトを利用しても不可能なのでしょうか。

関連するQ&A

  • システム用HDDのプラッタ数の優劣について

    とあるところで システムドライブには WD3200AAKS-B3A ST3320613AS を選ぶべき WD6400AAKS WD5000AAKS-A7B HDP725050GLA360などの2プラッタHDDはデータ用に用いるべき とアドバイスを受けたのですが、後者のドライブ(特にWD6400AAKS)の外周にシステム領域を確保するなどした場合前者のドライブを上回ることはないのでしょうか。

  • OS向きのHDDをお聞きしたいです

    現在、HDT721032SLA360にWinXPを入れて使用しています。 ですが、容量不足が深刻になってきた為、OS用HDDの新規購入を考えています。 現在は資金があまり無いので、4000円~6000円程の予算の中で探してみたところ、以下の製品が良さそうだと思いました。 HDP725050GLA360 WD5001AALS WD5000AAKS-00V1A0(1プラッタ) WD6400AAKS この中で、HDT721032SLA360よりも体感速度(OSの起動時間やデータ移動、アプリケーションのロード等)が速く、ある程度の耐久性がありそうなHDDはありますでしょうか? また、予算内で上記のHDD以上にOS用として優れた製品があれば教えて頂きたいです。 ※サムスンやシーゲートの製品が含まれていないのは、メーカーに対する不信感からです。

  • HDDが認識しない

    新しくPCを購入し、以前使用していたHDDをつないで使おうとしたのですが、デバイスマネージャーでは認識しているようなのですが、ドライブとしては出てきません。どうすれば良いのでしょうか? OS Windows7 Home Premium Mother ASRock P55DE3 Cドライブ(HDD) WDC WD5000AAKS-22TMA0 Dドライブ(DVDRAM) HL-DT-ST DVDRAM GH24NS50 Eドライブ(HDD) WDC WD5000AAKS-22TMA0 認識しないドライブ(HDD) WDC WD10EACS-00D6B0 よろしくお願いいたします

  • HDDのパーティションによるアクセス速度について

    HDDでパーティションを区切ると内寄りか外寄りかでアクセススピードに差が出るらしいですね。確かに手持ちのシングルプラッタ、シングルヘッドのHDDでパーティションを二等分した場合には、ドライブレターが若い方が、アクセススピードがかなり速いことが体感できました。そこで 質問1) では、シングルプラッタ、両面デュアルヘッドのHDDを4等分でパーティションを振った場合、そのアクセス速度はどうなるのでしょうか?(便宜上ドライブレターをc,d,e,fとします。c=e>d=fなどのようにお教えください) 質問2) また、またHDDの総容量がプラッタサイズの整数倍でない場合には、どのようにディスク領域が確保されているのでしょうか?私が現在使用しているHDDはMaxtor製6Y120P0(総容量120GB、プラッタサイズは80GBらしい)です。80GBプラッタ2枚、片面30GB*4=120GBになるのでしょうか?それとも80GBプラッタ2枚、40GB*3=120GB(2枚目裏面使用せず)でしょうか? 手持ちのHDDを有効に利用するために是非お教えください。よろしくお願い致します。

  • HDD交換手順

    HDD交換手順についての質問です。 現在使用しているPCでは二台のHDDでRAID0を組んでいますが、うち一台に障害が発生したため、HDDを交換することにしました。またこの際RAID0も解除するつもりです。 そこで疑問なのが、新しいHDDの方が容量が少ない場合のディスクコピーです。 1.15TBあるCドライブを1TBの新しいHDD一台にOS再インストール無しで済む様データを移したいのですが、どのような手順を行うのが一番適切かご教示ください。 EASUS Disk Copyというソフトで出来るものでしょうか? 出来ればRAID0解除解除方法も含めて一からHDD交換手順を教えていただけると非常に助かります。 宜しくお願い致します。 環境 ・OS:Windows7 ・PC:HP Pavilion Desktop PC e9290jp ・HDD(現状):WD6400AAKS二台 ・HDD(交換用):WD10EALX

  • HDDのドライバについて

    買ってきたHDDをPCにつなぎドライバを入れたのですが「マイコンピュータ」の「ハードディスクドライブ」のところに出てきません。 「デバイスマネージャ」の「ディスクドライブ」のところに表示はされています。 PCをいじるのは初めてのことなのでみなさんのお力添えをいただければ幸いです。 購入したHDD:WD500AAKS ドライバ:デバイスマネージャ → WD500AAKS → プロパティ → いいえ → 一覧 → 検索しないで、インストールするドライバを選択する で入れました

  • シリアルATAのHDDが認識していない

    320GBプラッターのWD6400AAKSへ新規インストール時に BIOS上で600GBで認識はしていますが、 134GBでしかフォーマットできませんでした 設定やインストール時のフォーマットの際、何か問題があるのでしょうか? 当方の環境は MB: 865PE Neo2-PFS HDD: WD6400AAKS (SATA) OS: XP HOME (廃棄処分をしたDELLマシンのお下がり) 以上になります どうかご教授頂けたら、大変助かります。

  • HDDについて

    HDDを増設できるデスクトップPCを使用しているのですがデータ入りのHDDを接続し認識することはできるでしょうか?また、別のHDDにデータの移動やコピーはできるでしょうか? OS:Windows Vista HomeBasic HDD:WD5000AAKS データ入りHDDはWD3200KSです データ入りHDDはC、D、Eと三つのパーティションに区切られており電源ケーブルとSATAケーブルで接続します。

  • HDD→SSDにHDDをストレージHDD認識させた

    こんにちは、よろしくお願い致します。 環境 cpu e7200 マザ p5k-e (sata2) memori 4gb hdd 2tb(wd) 今まで2TBのHDDを使っておりました。C,Dパーティションでした。 昨日、SSDに換装いたしました。1番ポートです。 ↓ 元あったHDDはsata3ポート目にそのまま付け替えました。しかしながら、認識してくれません。 HDDの方の、Cドライブは削除したいのですが、Dドライブは残しておきたいです。 どのようにしましたら、 ●HDDが無事認識されるのでしょうか? ●今のままでHDDの方のCドライブを削除し、フォーマットできるのでしょうか? もし出来ないのであれば、元のHDDに戻してCドライブだけフォーマットして削除ができるのでしょうか? どうぞ、宜しく御願いたします。 失礼致します。

  • 自作PC 組み立て後~

    CPU intel core 2 quad q9450 M/B ASUS P5N-D メインメモリー UMAX DDR2-800 VGA ASUS EN9600GT 拡張ボード I-O USB増設 PCI接続 光学ドライブ ASUSバルク品 IDE接続 HDD WD740ADFD Cドライブ用    WD5000AAKS x2 RAID0構築 電源 ENERMAX EIN720AWT-JC 720W ATX ケース NZXT LEXA BLACKLINE 以上の構成でPC自作に初挑戦しました。無事起動できたので相性問題は回避できたと思います。 パーツの選択にあれこれ悩みすぎて組み立て後のことをサッパリ考えていなくて困っています。 BIOSはどの項目を設定すればいいのか教えてください。オーバクロックは有効にしない方向でお願いします。