• ベストアンサー

変な所からリンクされました。

noname#83425の回答

noname#83425
noname#83425
回答No.2

たぶんですが「ブログ新着リストに載せる」みたいなところをOKにしていませんか?そこからアドレスを持っていかれてるんじゃないでしょうか。

amnos5
質問者

お礼

この度はお答え頂きましてありがとうございます。 新着リストに載せるというものかは分かりませんが、更新のたびにトップに通知するという項目はOKにしています。 ただ最後に更新してからもう3日は経っていたので…。 なので余計に不安だったんです。 でもこういう所からもアドレスを持っていく可能性があると知れて有難かったです。 本当にありがとうございました。 本来ならポイントを発行すべきなんですが、2人までしかできないとのことでしたので…。 ポイントを発行できず本当に申し訳ありませんでした。 重ね重ねお礼を申し上げます。

関連するQ&A

  • ホームページのリンクを調べる

    自分のホームページが、他者のブログやリンク集など何かしらのリンクから訪問されたのを調べるにはアクセス解析を設置することで分かりますが、訪問記録からではなく「どこに」リンクが置かれているのかこちらから調べることは出来るでしょうか? 10年近くリンクフリーで連絡不要としていたので、誰がリンクを貼ってくれているのかアクセス解析で見える分しかわかりませんので、最近ちょっと調べてみたくなりました。 トップページでリンクしていただいている方へ連絡をお願いするフォームを設置してみても、ほとんど返事が無くアクセス解析の結果ではその20倍以上のリンク先からの訪問があるので、潜在的にけっこうな数だとは思うのですが、そういったことを調べる方法またはフリーウェアのようなものがあれば紹介願います。

  • fc2ブログ、アクセス解析のリンク非表示?

    fc2でブログをしています。アクセス解析でいつも不思議に思うことがあるので 分かる方教えていただけませんか? 1.初めての訪問のはずなのにリンク元が非表示(なし)になっている。  1人(?)で100ページもの閲覧をしているのにリンク元がまったく表示されて  いないのがちょっと気味が悪いのですが・・・ 2.IPアドレス以外は何の表示もない訪問  ロボか何かですか? 3.解析で「未登録ページ」と出るのは、全ページ解析されていないということですか?  テンプレートに解析を埋め込んでいますが、正しく設置されていないのでしょうか 4.訪問者リストに足跡があるのに解析はゼロとかよくある。 全部でなくても構わないのでお願いします。

  • アクセス解析で変なサイトからのリンク元

    自分のHPを運営して2年くらいになります。 当初からずっと忍のアクセス解析を利用しているのですが、最近になって知らないリンク元が表示されるようになりました。 何かと思ってそのURLに飛ぶとそれは所謂アフェリエイト系やなんだか良く分からない出会い系?のようなサイトでした。(1つではなく色々な所からです) しかし探してみてもそのページ内に自分のサイトやブログへのリンクは見当たらず、どうしてそのサイトが自分のサイトへリンク元として表示されているのか分かりません。 特に実害等は今のところ無く件数的にも(そういったリンクからの訪問は)1日に1~2件といったところなのですが正直ちょっと気持ち悪いなと思っています。 色々過去の質問なども見てアクセス解析のリンク元は参考程度としてという事は分かっているものの、 半月くらい前から突然毎日そういった所からのリンクが表示されるようになったので少し困惑しています。 解決策としてはサイトを引越しするなどが最良なのでしょうか? このまま気にしないで運営を続けても大丈夫なものなのでしょうか? もし何かお分かりになる方がいらっしゃれば教えてください。よろしくお願いします。

  • アクセス解析で不可解なリンク元

    アクセス解析で、アクセス元を訪問してみたのですが、私のサイトへのリンクの記載がありませんでした。 HTMLソースにもありません。 webリングのようなものもありません。 リンクの無いページをリンク元として、サイトを訪問することって可能なのでしょうか?

  • リンク元

    現在Seesaaでブログをしています。 アクセス解析のリンク元でどのような所から飛んで来られるのかを知るのも楽しみの一つなのですが、中に私のブログへのリンクがどうしても見当たらないサイトがあるのです。 これはどのような事が考えられるのでしょうか。

  • リンク元がメールということは、どういう理由が普通はありますか?

    リンク元がメールということは、どういう理由が普通はありますか? アメーバでピグをやっていますが、アメブロは自動的に設定されてはいますが、やっていません。 しかしアクセス解析をみると、たくさんのアクセスの中にリンク元がフリーメールで、そこからブログにアクセスした記録がありました。 本人情報としてプロフィールからブログに飛ぶのは普通ですが、記事の1つもないブログを、わざわざリンクを貼ったメールから訪問するのはなぜでしょう?  誰かが第三者に教えなければ、記事の1つもないブログにリンクを貼ったメールからアクセスすることはないですよね? わたしはこういうところでブログをやったことがないのでわかりません。 これって、よくあることなんですか? またどういう理由が考えられますか?

  • 2chにリンクが・・

    自分のブログをアクセス解析すると、ime.nu/http://~からの訪問があることが分かりました。これは、2ちゃんねるにリンクが張られているということらしいのですが、実際に検索してみると、どこにあるのか見つけることができません。 どうすればよいでしょうか。

  • 直リンクされているようなのですが

    作成したHPのアクセス解析を見ると、同じリンク先、またはIPアドレスから異常なアクセス数になっているのに気がつきました。私のサイトはとても静かなので、200回以上毎日アクセスがあったりすることはありません。それなのに、訪問回数が200回を越えている所があるのです。リンク元は3つのブログでしたが、そこには私が使っているサイトのアイコンなどを見つけることは出来ませんでした。また、リンク元が表示されないIPアドレスでも訪問回数が異常な人がいます。 このままでは相手のブログにアクセスがあるたびに、私のHPへのアクセスとなってしまい負担にならないかとても不安です。 リンク元の3つのブログは、それぞれのブログがリンクで繋がっているようです。 どのようにしたら良いでしょうか。ブロガーに連絡を取るのがよいのでしょうか。またはIPアドレスから相手のプロバイダに連絡したほうが良いのでしょうか。

  • リンクの貼り方について。

     現在、Gooブログを管理しているのですが、質問があります。ブログ内にリンクを貼りたいのですが、Gooブログの「検索リンク」ボタンを使うと、文字通り、検索結果ページからじゃないと、そのサイトに飛べません。私はその貼り付けたリンクから、直接そのサイトにジャンプできるようにしたいのです。超初歩的な質問ですいませんが、分かる方、宜しくお願いします。

  • 直リンクを見つける方法

    テキストサイト(ブログでは有りません)を 作成し、公開しているのですが 特定のページへの直リンクを先日発見し 気になって検索した所、数件ものブログから 無断で特定ページへの直リンクがされていました。 直リンクは禁止と注意書きしているのですが… まだ他のブログから直リンクされている可能性が高いので 何とか効率良く見つけたいと思います。 何か良い方法をご存知の方、教えてください。 (アクセス解析はFC2の物を使用していますが トップページからのアクセスしか解りません)