• ベストアンサー

ゲームエンジンの使用について

UnrealEngine 3のようなゲームエンジンって、自由にダウンロードしたり使用したりする事ができるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MRT1452
  • ベストアンサー率42% (1391/3293)
回答No.2

SourceEngine関連がでてたので少々。 SourceEngineの仕様はあくまでsteamのMODとしてであり、 個人用(steamから独立させて)の利用はできません。 ただ、SDKは用意されているのでそれでMAP等を作ることはできます。 基本的に、こういった自社製エンジン(厳密にはライブラリ集)というのは、いうなれば、その企業にとっての企業機密に類する財産と言っても過言ではないほどの価値があるものです。 Lha圧縮ライブラリ等無償提供される方も居ますが、これらはあくまで研究成果物であったり等、そもそも商用ではない場合、企業間で既に金銭的やり取りが行われている場合がほとんど。 これを個人でとなると、かなり厳しくなります。 似たようなものとしてはCAD/CAMのような、最終精製物の補助を行うような製作系の中間ソフト等は価格的に高いことが多いです。 3Dゲーム用となれば、その必要計算量、プログラム量は半端ではないことは容易に想像が付きます。 それを無料で、というのはあまりにも虫の良い考えではないでしょうか? steamエンジンにしろ、steamと切り話して、個人が開発する為に欲しいとなれば、UnrealEngine 3と同等以上のコストを要すると思います。

その他の回答 (1)

  • nuconuco
  • ベストアンサー率52% (813/1562)
回答No.1

「UnrealEngine3」のライセンス料は35万ドル(約3600万円)+ロイヤリティらしいですよ。 http://www.4gamer.net/news/history/2005.03/20050311232032detail.html 最新鋭のゲームエンジンは莫大な費用を掛けて開発されてますから 個人が買える物じゃないですよね。 個人がある程度自由に使用できるのはハーフライフ2で使われているValve社の「SourceEngine」ですかね。 もちろん商用利用だとライセンス料取られるでしょうが。 MOD作りが盛んなゲームエンジンです。 「Garry'sMod」というファン製作のMODがValve社に認められて製品化されたりしてます。 ちなみにカウンターストライクは前作ハーフライフのゲームエンジンを利用したMODでした。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう