• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:私には何が出来るでしょうか?)

友達の一人暮らしの心の病気についてどう向き合えば良いでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 友達が過呼吸で精神科に入院し、退院後も心が病んでいる様子があります。
  • 友達は家族との関係が悪く、実家へ戻ることや家族との接触を嫌がっています。
  • 友達にどのようなサポートをしてあげたら良いか、また同じ状況の人を支援する施設について知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

はじめまして。PSWです。 貴方はお友達思いの優しい方ですね。面会で会ったときのお友達の姿 にはちょっとショックを受けたかもしれません。 さて、お友達は何処かメンタル系の治療は受けているのでしょうか。 過呼吸は精神科領域の疾患でそれ向けのお薬もあります。もし過呼吸が起きたら ビニール袋内で呼吸すると落ち着きます。お薬を服用し、バックに 安心のためビニール袋を持ち歩いているサラリーマンは大勢います。 >家族との折り合いが悪く、それが彼女の心の病気の原因でもあるそう >なので この点が気になります。もしお友達の病気の原因が精神疾患であれば、その治療が先です。 >友達として私は何をどこまでしてあげられるのでしょうか?そしてど >んな言葉をかけてあげたらよいのでしょうか? パニック障がいは服薬と周囲の理解が最大の克服要因です。お友達として 出来ることは限界がありますが、友達として何かして欲しいことを聞いて みてはいかがでしょう。また、貴方がパニック障がいについてネット等で 少し勉強して、自分がお友達の良き理解者であることを伝えて、 お友達の話を良く聴いてあげて下さい。 >また、入院とは別に、友達のような状況の子が集まって生活できる施 >設の様なものはないでしょうか? 本当はお友達の家族関係の歪みが無くなって実家で療養出来ると良いのですが、、、、 無理なら「援護寮」「グループホーム」など精神疾患を抱えた人向けの 施設がありますが、あまりお勧めではありませんし、入所対象となりにくいです。 ほとんどの入所者が統合失調症なのでお友達にとっては馴染みにくくて 新たな苦の始まりとなりそうです。誤解しないで頂きたいのは、私が統合失調症 の方に偏見を抱いているわけでも差別しているわけではありません。 統合失調症の方の雰囲気と、鬱病やパニック障がいの方の雰囲気には 相容れない所があると私が仕事をしてみて感じるのです。 とりあえず「デイケア」のあるメンタル系の病院、クリニックに かかって、何も出来ないというお友達の生活の改善が先決です。 「デイケア」も馴染みにくいところがあるかもしれませんが、様々な プログラム(スポーツ、ゲーム、海水浴等)に参加して、孤立しない様に しましょう。精神疾患には整形外科の様に「リハビリ」が必要です。 少しずつ生活能力が身についてきたら、貴方の余裕のあるときに友達として 買い物に行ったり映画を見たりして一緒に楽しみましょう。 最後に、 繰り返しになりますが、友達として出来ることには限界があります。 色々手を尽くしてあげたのに、お友達が感謝してくれないとか、嫌いだ などと言われてケンカしてしまい、あっさり縁が切れてしまうことも あることを覚悟しておいて下さい。 そして、あまり深入りしない程度にして下さい。ある程度の距離を 持ち続けることが、お友達との良好な関係を維持する秘訣です。 長々と書きましたが、まずは治療に結びつけましょう。そして「デイケア」等の利用を 勧めてみて下さい。お昼ご飯はデイケアで、夕食は近くの「生活支援センター」 で摂ると良いでしょう。 貴方の様な優しい方に恵まれたお友達は幸せな方ですね。 友達として貴方も幸せになって下さい。

zusagi
質問者

お礼

renewallife様 書き込みありがとうございました。私の友達が入院したきっかけは過呼吸でしたが、実際、他はどこがどう悪いのか分からないのです(T_T)。たしか以前、自律神経失調症だという事も聞いていた気がしますが・・・。 でも、renewallifeさんのおっしゃる通り、友達の私に出来る事は限界がありますね・・・。そして、深入りし過ぎてしまわない方が良好な関係でいられるというアドバイスに深くうなずけました。今はただただ心配なだけですが、今後深く関われば関わる程、renewallifeにご心配いただいている状況になり得る様に思います。  遠からず、近からず、「友達」として、病気について勉強し、理解を深め、話をよく聞いてあげるという事ををして行きたいと思います。renewallifeさんの様な、専門家の方にアドバイスをいただけて、大変参考になりました。本当にどうもありがとうござました。

関連するQ&A