• ベストアンサー

キャンプで使うガスはどっちがいいでしょうか?

noname#65065の回答

  • ベストアンサー
noname#65065
noname#65065
回答No.8

NO.4です。 キャンプ大好き人間としては、これから長ーくキャンプを続けてほしい!という希望からも家庭用ガスボンベ用ではなく、アウトドア用をお勧めしてしまいます。 仲間6家族くらいで出かけて、互いのキャンプ道具で検討しあうのですが、2年3年と続けるうちに、やはり家庭用は減ってきました。 本当に料理の内容によるのですが、朝ごはんの目玉焼き程度でしたら家庭用で十分ですが、カレーとか、おでんとか、飯盒炊飯とかになると、風にも強く、火力も強い野外用じゃないと、時間がかかって、また、ガスもすぐなくなるので結構コストもかかります。(*_*; 野外用のコールマンで、アウトドアショップで9000円程度のを今使ってますが、小さくたためるし、安定性も抜群です。アウトドアショップで実際に見られて検討される方が良いと思います。 (遊びがてら(^v^) 焚き火台はバーベキューもできるとか欲張ると、大きくて値段も張るのですが、うちは安くて小さくたためるものを使ってます。大勢で行くときは、ほかの家族のバーベキューコンロで焚き火もします。 何家族かで行くと、バーベキューコンロ担当、ツーバーナー担当、調理台担当、タープ担当と分けて持っていくので、安上がりで快適なキャンプもできますよ(^_-)-☆

makoko7890
質問者

お礼

keroro3266様 度々ありがとうございます。 カセットに決りかけたあたしの気持ちにブレーキをかける助言で ございました。^^ そうですよね~少しだけ未来を見つめないと結局買い足して余計に 費用がかかっちゃいますもんね~。 お仲間6家族ですか~にぎやか=!でもなるほどです!参考になりやした!!

関連するQ&A

  • カセットボンベを使ったガスバーナー

    カセットボンベを使ったガスバーナー テレビの料理番組でカセットボンベを使ったガスバーナー を使っていました。 カセットコンロのボンベの頭にガスを調節するバルブと炎がでる筒がついた 簡単な装置に見えました。 ホームセンターで探してみましたがありませんでした。 名前と売っている所を教えて下さい。 金額もわかれば教えて下さい。

  • カセットボンベからガスを取り出すには

    カセットコンロで使うようなボンベ(カセットボンベとでもいうのでしょうか)からガスのみを取り出し、(LPG用の)ホースにつなげてガスを流したいのですが、このカセットボンベとホースとを繋ぐアダプタの様な物は市販されているでしょうか。店頭でアウトドア用品を見て回ったのですが着火機能のあるものばかりでして、今回はそういう機能は必要無く、LPGを流すという行為のみをしたいのです。なお、5キロぐらい入っているLPGのガスボンベは量が多すぎて使いたくありません。カセットボンベ程度の量で十分です。 ちなみに、ガス自殺をしようとか、他人に危害を加えようとか、そういう犯罪的な事をするつもりではありませんので念のため。

  • 【化学】カセットコンロ用のカセットボンベとガスバー

    【化学】カセットコンロ用のカセットボンベとガスバーナー用のカセットボンベの違いってなんですか? なぜバーナー用カセットボンベをカセットコンロには使えないのでしょうか? 火力が強すぎるからならカセットコンロに調整ダイヤルが付いていて火力は調整できますよね。 バーナー用カセットボンベをカセットコンロに使ってる弱く調整して使えばカセットコンロ用カセットボンベより1本で長時間使用できるのでは? 徒歩登山でカセットボンベを数本持っていきたくないのでなぜバーナー用をカセットコンロに使用してはいけないのか教えて下さい。

  • カセットボンベを詰め替える

    イワタニのカセットコンロ等のカセットボンベが空になったときにプロパンや都市ガスなどから再充塡する方法をご存じないでしょうか?カセットコンロがうっていない外国での使用なのですが、飛行機で持ってゆくことができないので空き缶を向こうに持ち込むもしくは何らかの方法でカセットボンベの空き缶を再充塡して使ってゆきたいのです。当然カセットボンベだけではなくキャンプ用のバーナーボンベ等もうっていないところですので困っております。よろしくお願いいたします。

  • ドイツ、スイスでのカセットコンロ用ガスカートリッジの入手について

    今月末からドイツ、スイスへの旅行を予定しており、キャンプも予定してます。イワタニのカセットコンロ用ガスカートリッジを使うシングルバーナーを所有していますが、ドイツ、スイスでカセットコンロ用ガスカートリッジが入手可能かどうか教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

  • カセットコンロをガスコンロとして使う方法

     実家にカセットコンロがあります。 http://gordon-bbq.com/upload/save_image/10271259_526c8f94da933.jpg  こういうよくあるものなのですが、使い道がありません。  型が古いもの過ぎて、誰かが欲しがるとも思えないので、とりあえず所有しています  もし、自分が一人暮らしをすることになったら、簡易的なご飯しか作らないので、これを使おうかなと思っているのですが、家庭用のガスを繋げてガスコンロとして使えないでしょうか?    やはり、カセットコンロはカセットガスでしか使えませんか?  だとしたら、カセットガスを買ってくるのも悪くないとは思うのですが、家庭用ガスでガスを消費するのと、カセットでガスを消費するのを比べた場合、やはりカセットの方が割高になりますよね?    

  • 高圧ガス保安法の適用除外

    家庭用カセットコンロで使うカセットボンベは高圧ガス保安法の適用除外と聞いたのですが、具体的には法令のどこにそのような記載がされているのですか?

  • 家庭用カセットガスストーブ

    に限らず家庭用カセットガス器具のボンベ受け口へ一般のLPガスの ホースを接続できるアダプターまたは方法をご存じの方いませんか? 市販のものがあれば一番なのですが… 一般LPガス器具にカセットガスボンベを使えるようにする器具はWebで たくさん見かけるのですが、その逆にカセット器具をLPガスホースを 繋いで使いたいわけです。 カセットガス器具には調圧器が内蔵されていますが、空のカセット ボンベにガスホースを差し込むフランジ?を蝋付けするだけで機能する ものなのでしょうか? ガス栓のガスはすでに調圧済みですので器具の調圧器は中身を抜いて スルーにした方がいいのでしょうか? もちろん全て自己責任なのは十分承知していますので、詳しい方 いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • ガスの違い?

    よくランタンやコンロに使われているアウトドア用のガスとカセットコンロ用のガスはどのような違いがあるのですか?ランタンやコンロを購入しようと思っているのですがどちらのタイプのものを購入する方がいいでしょうか?

  • ガスバーナーとクッカーについて

    ガスバーナーとクッカーについて バイクでのソロツーリングでキャンプをしたいと思っている初心者です。 極端に寒いシーズンや高所で行うつもりはなく普通の場所で行う予定で ガスバーナーとクッカーを買おうと思っているのですが (1)ガスバーナーはキャプテンスタッグなどのガスのタイプと  イワタニなどのカセットコンロ用の値段の安いガス缶と2種類ありますが  どう違うのでしょうか? (2)ステンレスのクッカーはものすごく焦げやすいと見かけるのですが  アルミとチタンはそれぞれどういった特性なのでしょうか?  以上アドバイスよろしくお願いします。