• ベストアンサー

アルトトロンボーンの調子について

アルトトロンボーンにはEb管とF管がありますが、どのように使い分けるのでしょうか。Eb管のために作曲されたものとF管のために作曲されたものなどで曲によって使い分けるのでしょうか。アルトトロンボーンを購入しようとしているのですがそのへんがいまいちわからないため困っています。どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ta595
  • ベストアンサー率57% (525/911)
回答No.1

こんにちは。 E♭管のアルトトロンボーンを所有しているアマチュアのトロンボーン経験者です。 私はF管のモダンなアルトトロンボーンは見たことがなくて,「サックバット」と呼ばれていた頃のものしか存じ上げません。(私の勘違い・勉強不足でしたら申し訳ありません・・・) 私の勝手な想像ですが,古典派のトロンボーンのためのレパートリー,例えば,モーツアルト・・・のお父さん(^^;やハイドン・・・の弟(^^;やベートーヴェン・・・の師匠(^^;(アルブレヒツベルガー)の協奏曲などは,すでにE♭管を想定していたのではないかと思っています。 (ベートーヴェン・・・本人!の「エクアーレ」はF管アルトを想定していたのではないか,というような話は聞いたことがありますが,テナーサックバットやバルブ式でないF管バスと一緒にあわせないとあまり意味はないかも?) 現実問題として,現在手に入る(モダンな)アルトトロンボーンのほとんどはE♭管だと思いますから,特別な理由やこだわり-たとえばルネサンス~17世紀までの音楽をできるだけ作曲当時に近い雰囲気で演奏したい場合など-がなくて,一般的なテナー/テナーバス/バストロンボーンと一緒に演奏することを前提に考えるならば,モダンなE♭管で差し支えないと思います。 でも,個人的にはサックバットアンサンブルでルネサンス時代の曲などやってみたいですね。 もしもF管サックバットをご購入されましたらぜひご一報を(笑)

tommy110
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 F管のアルトトロンボーンというのは普通には売ってないんですね。 WEBの情報で「EbとFがあって…」とうい記事を見たので普通に売ってるものかと思いました。 F管だと音色的にテナートロンボーンと合わないんでしょうね。 マウスピースもそれなりに小さいものになってしまいそうですね。 質問の内容とはあまり関係ないんですが アルト記号で書かれた楽譜を吹くのに苦労していまして そのままテナー記号の楽譜とポジションが同じになるように D管のアルトトロンボーンがあればいいな~と思います。(^_^;) がんばってポジションを覚えるしかないですね。 ていねいなご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう