- ベストアンサー
EXCLEで1桁目を判断する方法。
EXCEL初心者です。教えてください。 A1×1.3の結果を 1桁目が1~4なら一桁目を5へ 1桁目が5~9なら一桁目を0で、+10する。 例 970×1.3は1,261なので、1,265にする 630×1.3は 819なので、 820にする
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
それは四捨五入の事ですね =ROUND(A1*1.3,0) 説明はexcelのヘルプを見てください
その他の回答 (7)
私は2002ですが、#6さんの方法で、 すべて質問者さんのお望みの結果になりますね。
- jo-zen
- ベストアンサー率42% (848/1995)
jo-zenです。 >一つずつチェックすると思う数字になりません。頭痛い。 ⇒ANo.6に書いたように式を =CEILING(INT(A1*1.3),5) にすればいいかと思いますが、だめですか?
- jo-zen
- ベストアンサー率42% (848/1995)
>では、 A1×1.3の結果を 1桁目が1~4なら一桁目を5へ 1桁目が5なら一桁目を5へ 1桁目が6~9なら一桁目を0で、+10する。 では、どうなりますか!? その場合は式を =CEILING(INT(A1*1.3),5) にすればいいかとおもいます。INT(A)は、数Aの整数部のみを取り出す関数です。 なお、あくまで当初の質問文の 1桁目が1~4なら一桁目を5へ 1桁目が5~9なら一桁目を0で、+10する。 ということではなく、 1桁目が0は0 1桁目が5なら5 1桁目が1~4なら一桁目を5 1桁目が6~9なら一桁目を0で、+10 という前提ですが。当初の前提だと、ANo.5さんが指摘しているように私のANo.2での回答は間違っていたようなので。後の前提だといいのですが。最初の前提だと、 =IF(MOD(A1*1.3,5)<>0,CEILING(A1*1.3,5),ROUNDUP(A1*1.3,-1)) のようにすればいいと訂正させていただきます。
補足
はい。 1桁目が0は0 1桁目が5なら5 1桁目が1~4なら一桁目を5 1桁目が6~9なら一桁目を0で、+10 です。 一つずつチェックすると思う数字になりません。頭痛い。 535×1.3は695へ 185×1.3は240へ 305×1.3は400が希望なのです。
あれ?解決したのですか? 650*1.3 は 845 なので、850 にするンでしょ? =CEILING(650*1.3,5) は 845 になりますよ。 》 1桁目が1~4なら一桁目を5へ 》 1桁目が5~9なら一桁目を0で、+10する。 とのことですが、1桁目が0ならどうしたいのですか?
補足
あ・・・ 1桁目が0は0 1桁目が5なら5 1桁目が1~4なら一桁目を5 1桁目が6~9なら一桁目を0で、+10 なんですが・・・
- n4330
- ベストアンサー率24% (215/872)
あっ、ちょっと勘違いしてました =IF(MOD(A1*1.3,INT(A1*1.3/10)*10)<5,INT(A1*1.3/10)*10+5,ROUND(A1*1.3,-1)) 長いですが確認しました
- maron--5
- ベストアンサー率36% (321/877)
=CEILING(A1*1.3,5)
お礼
ありがとうございます。 解決出来てうれしいです。
- jo-zen
- ベストアンサー率42% (848/1995)
A1に入れる数式を =CEILING(A1*1.3,5) としてください。CIELING関数はCIELING(A , B)の形で、Aを、Bの倍数のうち、Aを超えないもので丸める関数です。
補足
すみません 教えてください。 では、 A1×1.3の結果を 1桁目が1~4なら一桁目を5へ 1桁目が5なら一桁目を5へ 1桁目が6~9なら一桁目を0で、+10する。 では、どうなりますか!? 例 135×1.3は175.5なので、175にする
補足
私はこの方法で悩んでいました。 1桁目が5や0にはならないですよね!!