• ベストアンサー

和音とは?

和音とは何でしょうか? 鼻歌から和音は出るんでしょうか? 教えて下さい。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#199778
noname#199778
回答No.3

和音の音楽的な定義は、3つ以上の音程からなる響きを指します。ですので、通常単一の音程のみになる鼻歌の場合、一人では和音は出せません。鼻歌で和音を作るには、3人以上が集まる必要があるでしょう。 基本的に、和音というものは3つ以上の音程が重なってできる響きを指します。二つの音からなる複音については、厳密には和音ではありません。和音を英語で言えば、コードになります。 基本的には、響きの基盤となるルート音、ルート音の響きを補強する完全五度、コードの響きの長短(メジャー・マイナー)を分ける三度の3つの音が、コードを成立させる上で最低限必要な音程になります。 なお、鼻歌から和音が出るかという問いが、鼻歌のメロディーにコード付けができるかという意味であれば、それについては可能です。メロディーにコードをつけるには、それなりにコードの決まりごとを覚えたり、あるいはいろいろな曲から経験としてコードのつけ方を学ぶ必要はあると思いますが、そうした知識や経験を蓄えれば鼻歌のメロディーにもコードを載せていくことはできるでしょう。 なお、そうしたやり方については、コードアレンジや作曲法などについて触れた教則本などに詳しいと思いますので、そうした本をあたってみると良いと思います。 参考まで。

その他の回答 (2)

  • tom0120
  • ベストアンサー率26% (367/1390)
回答No.2

2つの音。2声なら、 民族音楽で有名な「ホーミー」がそうなんではないでしょうか? いろいろな方法があるようですが、自分なりに、興味があったので、 自己流だと思いましたが、一時期、練習に凝ったんですが。。。(^^; 「コツ」としては、まず、 「あいう。。。」という声。メロを歌いながら、 同時に 「口の中」の空間を、広げたり、狭めたり、形を変えたりしていると 「倍音」が共鳴?して、もう一つ、別の歌? ができます。 うまく、説明ができませんが、いろいろ、練習すると、 「コツ」。。。つかめます。(^^: ■「ホーミー」と、検索してください。 「図解」で、解説しているサイトもいろいろあったと思いますので。。。(^^ なかなか、おもしろいですよん。できると。。。

hinosin
質問者

お礼

回答有難う御座います。 そういえばホーミーは地声と裏声で発生してたんですね。 あれが和音だったとは知りませんでした。

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.1

和音とは異なる高さの2つ以上の音が同時に鳴るものですから、1人の人間が和音を発声することは不可能です。

関連するQ&A

  • 16和音と32和音

    今、D503isを使っていて16和音のすごい良い着メロ探しています。もし、誰かかなり音質の良い着メロあるところを知っている人がいたら教えてください。 あと、他に32和音の着メロを探しているのですが、ぜんぜん見つからなくて、だれか32和音の着メロがあるところ知っている人がいたら、そっちのほうもお願いします。

  • 16和音と40和音の違い

    先日40和音の携帯を購入したのですが、16和音との違いが分かりません。 私が予想するに、40和音とは一度の40個の音を鳴らせて、 16和音は16個、、、と。 でも、40個も一度に鳴らす着メロなんてまずないと思うんです。 どなたか正しい違いを教えてください。

  • 二つの音(二和音?)でも和音なのでしょうか?

    和音(わおん)は、高さが異なる複数のピッチクラスの楽音が同時にひびく音のことである。 三つのピッチクラスからなる和音を「三和音」、四つのピッチクラスからなる和音を「四和音」などと呼ぶが、 ということなのですが、そちらを踏まえて。某音楽がテーマの映像作品で、「これが和音」と言っているわけではないのですが、ドとミ、レとファの音の組み合わせで音を奏でているシーンがありまして、これも「和音」の一種なのかなと調べてみたのですが、探し方が悪いせいか、情報が見当たりませんでして・・。 無知なもので、初歩的な質問でしたら申し訳ございませんが、上記のような二つの音の組み合わせは、何というのか、そもそもそういったものが音楽の世界であるのか、教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 和音について(属七など)

    主和音、下属和音、属和音、属七の和音などハ長調なら変化記号がなくて解りやすいのですが、♭や♯などの変化記号がついて調がかわると訳がわからなくなってしまいます。 しかも調が変わると、属七などでは元々の変化記号以外にも変化記号を付与しなければならないため余計に解らなくなってしまいます。簡単に(簡単じゃなくても良いです)解る方法はないのでしょうか?あれば教えて下さいお願いします。

  • 和音について

    音楽理論の中で基本的な3和音(1音、3音、5音)と主要3和音(1音、4音、5音)はどのようにして使うのかわかりません。1つだけだと思っていた和音には種類があるのですか?

  • 和音について

    和音にも調色のような 音のイメージはあるのでしょうか? 例えばこういう和音はこういう感じなど。 また、書籍などはありますか?

  • 響くとは(和音とは)

    QNo.4039065「和音とは」で和音とは3つ以上の 異なる音程からなる響き、という回答がなされていましたが、 この「和音での響き(響く)」とはどういう現象、あるいは状態なのでしょうか? 具体的な数値で表現できるような状態あるいは傾向のようなもの、あるいは感覚的なものの表現なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 和音について

    音楽に関しては完全に素人なので、質問自体わかりにくくなってしまうかもしれませんが、もしご存知の方がいらっしゃったら教えてください。 今、和音について勉強しているんですが、例えば「ドミソ」の和音について考えたとき、「ド、ドより1オクターブ高いミ、ミよりさらに1オクターブ高いソ」の3音を鳴らした場合でも和音として聞こえるのでしょうか?

  • 和音について

    例えばピアノで「ネコふんじゃった」を弾くとして なんだか単音で音がさびしいと思うのでこれを和音に するにはどうしたらいいですか? ちょっと寂しい音を和音(音を増やして)にして かっこよくしたいのですが

  • 128和音

    こんばんは、(おはようございます) 結構前ですが、N902iに機種変更しまして、 色々調べてみたら、この携帯はMA-07という音源チップが載っていて 何しろ128和音らしいんですが、Docomo側の規制か、67和音となっております。 128和音(67和音)の着メロを配信しているサイトをご存知の方いませんでしょうか? 現在イロメロで着メロを取っており、ゴージャス7というこの音源に特化した着メロを取っているのですが あまりにも知らない曲が多いので、 全曲!とまではいきませんがご存知の方いましたらよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう