• 締切済み

JAローンについてです。

私は、JAに勤めて15年目の35歳です。 この度、どうしてもJAローンを組まなくてはいけなくなりました。 しかし私は、5年前に債務整理をしています。 そして、昨年12月にはモビットから40万の融資を受けています。もちろん返済は滞りなく続けています。 債務整理を過去にしているなんて周りの人にはもちろん言えず、来週とうとう申し込みをしなくてはいけなくなりました。 年収は350万程 実家で家族と住んでいます。 独身です。 なによりも、過去に170万円の債務整理をしています。 農地・作物担保ではなく、単なるフリーローンです。 私は果たしてローンが組めるのでしょうか?JAローンに詳しい方、経験者の方、教えてください。

みんなの回答

  • surinrin
  • ベストアンサー率30% (284/939)
回答No.1

まじめに審査するとまだ5年ですからローンは厳しいと思いますが、現在融資を受けている(モビット)くらいですし、JAローンですので大丈夫な可能性もあります。 ところでどうしてJAローンを組まなくてはならないのでしょう? ノルマ達成のためですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 住宅ローンの審査に関して

    個人事業主です。 土地はあるので(代金は完済済み)建物だけを住宅ローンで組みたいと思っています。 現在、県保証で銀行から無担保融資を受けています。 住宅ローンの返済率は申告所得で問題ないと思うのですが、無担保融資の返済額をくわえた場合、明らかに無理な返済率になります。 私のような場合、無担保融資は住宅ローンを組む場合に問題があるのでしょうか? 無担保融資の返済は売上から返済をしているのですが、あくまで個人債務になるため、どの様に扱われるのかが分かりません。 よろしくお願いいたします。

  • JAのマイカーローンについて

    先日JAのマイカーローンに申し込みをして本日1次審査の結果、「クレカを数枚所持、数百万円の借り入れがある為審査できません。全部解約してから再度申し込みをしてください」との返事 ??? 実は10年ほど前に債務整理をして(3年後には全て完債済み)クレカはETCカードの時に作ったきり、作っていません。 2年ほど前に銀行でリフォームローン、去年教育ローンを借りてその時は銀行からすぐに審査通りましたとの通知をもらいました。 でも、JAからはこの返答 クレカは債務整理した時に「作れない」と聞いていたので作ってないし、もしも身に覚えのない所で作っていても、有効期限が近づくと新しいのを送ってきますよね?実際ETCカードはそうでした。 去年銀行の審査に通ったのに、今回通らずこんな返答をされて少し腹立たしく思っています。 他はあと3年で終わる住宅ローンを支払っている程度です。 携帯等の名義は全て妻ですし、遅帯などもありませんし、1次審査で妻の同意もなしに妻のことまでもは調べませんし・・・ 扶養家族がどうとかも言ってましたが、妻は当然10年以上も扶養には入ってません。 わけが分からないのですが、どういうことですか? 妻はクレカは数枚たしかに持ってます。 イオンとかAlpen系列のJACCSとか。 手続きやJAの態度もあまり良くなかったのでいつもお世話になっているディーラーさんのほうで借りようかとも思っていたので断るつもりでいますが。 もしかして、そちらでも借りられないのですか? 回答お願いいたします。

  • JA住宅ローンについて

     こんにちは。こちらのサイトで検索しますと、JAの住宅ローンの審査は時間が掛かるそうですね。 私は申込をし 諸事情があり回答を急いでるのですが、具体的にはどれくらいでお返事をいただけるのでしょうか?  担当の方は、具体的な日時を教えてくれません。なるべく急ぎます・・・という返事が来るだけです。 皆様はどのくらいでお返事を頂きましたか? また 申込から 融資までの流れを教えていただきたいと思います。 初心者で住宅ローンのことも勉強中の身です。宜しくお願いいたします。

  • 住宅ローンの仮審査について

    先日、中古物件(価格830万)の購入を家族(母・兄・私)と相談して決め、不動産屋さんに行ってきました。 その後、兄名義で住宅ローンを組むこととなり、JAさんに仮審査の申込みをしたところです。 その結果、条件がついて連帯保証人をつけて再審査ということになりました。 連帯保証人をつけても、絶対審査が通るということはないと思うので、少し不安になってここで質問しています。(担保評価については、問題ないとのことです。) 兄は年収が350万程度で、マイカーローンの残債が224万残っています。 勤続は6年と半年です。年齢は29歳です。 ローンは800万での申込みです。自己資金は150万程度を予定しています。 返済比率的には、単独債務で大丈夫だったのですが、 兄が口座に入金するのを忘れたことがあるとのことで、2回返済が遅れています。それをJAさんにも話しており、一応申し込んでみようとのことでした。 結果、信用情報に載っており、厳しいとの回答がありました。 そこで、妹の私が連帯保証人になる予定です。 前年度年収は395万でローンもありません。 H19年くらいに完済したマイカーローンも返済の滞りはありません。 勤続年数は9年11か月で勤務先は地方銀行です。 私は連帯保証人として認められるでしょうか?JAさんは家族の方で構わないとおっしゃっていましたが、保証会社が否決したらどうしようと不安です。 また、連帯保証人となった後、結婚して家を出たりすることは大丈夫なのでしょうか?債務者は居住するのを条件にお金を貸してもらうのが大前提ですよね?連帯保証人もそうなのでしょうか? 現在、結婚の予定は全然ないんですけど。 兄の連帯保証人になると、私がほかの連帯保証人になることはできないと知っています。 ただ、結婚して家を出るのは可能なのか、それが不安です。結婚したこと、住所が変わったこと、実印の変更をしたことなどをJAさんに通知すれば大丈夫でしょうか? また、もしローンが通った後、年ごとに贈与税がかからない範囲で私が繰り上げ返済を行っても大丈夫でしょうか? 母が離婚後、女手一つで私たちを育ててくれて、苦労した結果、病を患い、そんな母に感謝をこめて家を買ってあげたいのです。兄名義でも一緒に買うと決意したため、私も返済については滞ることなく行っていく所存なのですが、果たして連帯保証人として認められるでしょうか?

  • JAマイカーローンについて

    旦那さんが、来年、車を(外車らしいですが)購入予定です。 JAマイカーローンを使用すると思うのですが、そこで300万 借りると言っているのですが、マイカーローンは保証人はないし、 今は年収の3分の1しか借りれないという規制(消費者金融のみ?) があって年収は450位なので150万までしか借りれないのでは? と思ったのですが。どうなのでしょうか。JA組合員になれば300万 まで融資できると聞いた事がありますが(旦那さんは組合員になってます)。まとめますと、1、旦那さんはいくらまで借りれるのでしょうか。2、今旦那さんの年収などで審査した私名義の消費者金融のローンが 35万ほど(返済は怠っておりません)ありますが、マイカーローン貸し出しに影響はありますか?よろしくお願い致します。

  • 教育ローン

    長女が専門学校に合格しました。そこで、教育ローンを考えています。 先日、銀行にお願いしましたが、審査の結果、ダメでした。 主人が、融資を受けるのですが、勤続年数が二年、年収、330万の事がひっかかったのでしょうか?車のローンが、毎月、15日の納入日を守らず 25日に、払っているのが、原因でしょうか因みに、催促は来ません。 私は債務整理をしたので、ダメです。 今後、ローンの申し込みをしても無理でしょうか。

  • 教えてください。

    教えてください。 現在住宅ローンの返済中ですが抵当権が設定されている家でも担保にお金を借りることができますか? 21年9月に融資を受けましたが、借入希望学1900万に対し結果、1100万の融資でした。通常の住宅ローンの審査が通らずプロパーローンに変えての結果です。融資を受けることはできたものの、工務店に支払う800万が足りず、親戚・友人から借りて500万は払いました。工務店側では残300万は待ってもいいよといってくれました。しかし友人や親戚には返済をしなければいけません。500万とまとまった金額は銀行のフリーローンでも見つけることができませんでした。月日も経ち返済をしたいんです。 主人のみの名義で借入をしたのは私が債務整理をしたからです。やみくもに借金をしてしまったわけではなく過去に色々ありました。そのせいで主人には債務整理をした事は伝えていません。本来であれば言わなければいけないのは十分分かっています。 主人が住宅ローンの通常のローンの審査が通らなかったのは私のせいでしょうか?債務整理をする時に弁護士さんに確認をしたら、「連帯保証人にならなければ大丈夫」と言われていたので・・・ 甘い考えとは心から思っています。

  • JAの住宅ローンを申し込んだのですが

    私、42才サラリーマン、年収510万円で2300万円の35年ローンの申し込みをしたところ、後から満了が75才を超えるので、私より若い保証人を立ててくださいとJAの方が保証機関に言われたと連絡がありました。 一般的に保証人は必要なのでしょうか。 又、私にブラックリスト等の不都合があるのでしょうか。見当がつかないのでご相談します。

  • 担保について

    はじめまして。担保融資についてお聞きしたいのですが、 親の会社が倒産し、債務整理により債権者に対して 現在、居住(親同居)している戸建を担保に返済する方向なのですが 親は自己破産している関係上、私が不動産を担保に返済してゆきたいのですが恥ずかしながら、私は200万弱の借金(アットローン等の消費者金融)があります。 この場合、私は担保融資を受けることは可能でしょうか?

  • 住宅ローン審査 個人情報で債務整理では無理ですか?

    住宅ローンの審査について 住宅ローンの申し込みを考えていて、過去に弁護士さんを通して返済していた消費者金融への借金があり、主人の個人情報をとったのですが、債務整理となっていました。利息は払わず元金だけの返済でいいということで今年始に返済はおわりました。 主人は自営(運送業)で年収は400万ほどで、経費が100万弱です。 去年までは独身だったため、赤字申告をしていました。 19年度分は所得は300万で出す予定です。 住宅ローン審査は厳しいでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 質問内容: 無線LANアダプターの接続が不安定なため、回答を求めています。
  • 問題: 使用中にpingが突然上昇し、安定した接続ができません。
  • 詳細: エレコム株式会社のWDC-X1201DU3-BというWifi6・USB3.0対応の1201M無線LANアダプターを使用していますが、安定した接続ができずに困っています。解決方法を教えてください。
回答を見る