• ベストアンサー

教則本の使い方

速弾きの教則本を買ったのですが、それに載っているフレーズをやっているのですが、上達している感じがしません。 その1つのフレーズをずっと練習しているという感じで、次に進めません。 これは皆さんもそうですか?教則本より速弾き系のギタリストの曲をコピーしていたほうが上達するのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#67688
noname#67688
回答No.3

本に載ってるフレーズをたどっても、ちゃんとしたフレーズに聞こえない・・・というのはよくありますし、合ってるのかも分からないケースもでてくるかと。 普通に使ってたら「運指」の練習帳くらいのものでしょうか。 でも「速いから」がギターの上手さを決めるわけでなく、よいトーンをだすのが一番大切だとおもいますので、ちゃんとアンプに繋いで、CDついてるなら、音と一緒に練習するべきです。 おすすめはビデオですね。 コピーのほうが、音源と一緒に練習しやすいので、当然効果がありますが、「それしか弾けない」になってしまうかもしれないです。教則で載ってるようなスケールと照らし合わせて理解しながらやってくと、1曲目覚えるのは時間かかりますが、2曲3曲やってくうちにすぐに運指が理解しやすくなると思います。そしてアドリブソロができるようにつながっていけたら上達を実感できるのでは。 「教則本はダメ」でなく、「教則本"だけじゃ"ダメ」なんです。CD、ビデオなどとの併用で上達のスピードがあがるはずです。

その他の回答 (2)

  • edie
  • ベストアンサー率31% (156/502)
回答No.2

ドラマーです、僕もそんな時期がありました。 教則本は基礎のフレーズが多いので、そのように感じがちです。 メトロノームに合わせてやることはとても大事です。 基礎は一見するとつまらないものです。 しかし、今は上達を感じなくても後になって感じる時がきます。 なので、あせらすじっくり取り組む事をおすすめします。

  • Acotty
  • ベストアンサー率50% (31/61)
回答No.1

ギターは習うより慣れろ と昔の人は言いました 教則本がすべてではないです だから好きな曲のコピーと併用しなはれ♪ 同じフレーズばっかりやったら飽きるでしょ? 好きな曲も練習しつつ 教則本のフレーズも練習して 教則本のほかのフレーズも練習 楽しく練習♪ これが大事♪

関連するQ&A

  • 中級者にお勧めの教則本

    エレキギターを初めてしばらくたち、初心者と呼ばれる段階は卒業できたのではないかと思っています。 そこで、さらに上達したいと思っていて良い教則本を探しています。 コピーなどの教則本以外での練習もしているのですが基礎的力をもっとつけたいのです。 しかし、楽器屋などで探すとゼロから書いてある入門書か速弾きのどちらかみたいな感じで困っています。 メタルなどでなく普通のロックなどの曲を上手く弾けるようになりたいのです。 速弾きなどではなくテンポキープやすべての音をきれいに出せたりなどの力をつけたいのですが良い教則本はないでしょうか? 教えて下さい。お願いします。

  • 速弾き、基礎を磨く教則本

    はじめまして。 エレキギターの初心者です。 速弾きの練習をしたいのですが、 そのために基礎からスウィープピッキングなどまで 左手は手は柔軟に、右手は安定できるように さまざまなフレーズが掲載されている教則本がほしいのですが、 最適なものはありますか? 今考えているのは、 ・地獄のメカニカル・トレーニング・フレーズ ・弾きがうまくなる理由 ヘタな理由 です。

  • おすすめのギター教則本

    エレキギターを初めて3ヶ月が過ぎました。 今まで教則本なしで、ピックの持ち方・クラシックグリップ・ロックグリップ・演奏記号の意味など本当に基礎の基礎だけインターネットで調べてあとは曲を練習してきました。曲の中で特殊な奏法が出てきたら調べる、みたいな感じで特に「これは基礎練」みたいな感じでは練習してきませんでした。 現在弾ける曲としては・・・ セプテンバーさん/RADWIMPS Know Your Enemy/Green Day Missing/ELLEGARDEN 05410-(ん)/RADWIMPS(ソロ以外) だけです。上達遅いですよね。全部「簡単」と言われている曲ばかりだし・・・ 今回、曲を練習する前に教則本で練習した方が良いのかな?と思い質問させていただきました。 やっぱり初心者は教則本を買ってそれに沿って練習した方が良いんでしょうか?それともこのまま好きな曲を練習していって良いんでしょうか? また、教則本を買った方が良いのであれば、おすすめの教則本を教えてください。 困ってます。回答お願いします。

  • ピアノの教則本について

    当方約10年ぶりにピアノを再会した大学生です。 とりあえず。。。という感じで標準バイエルをやっていたのですが、そろそろ最後まで終えられそうなので次の教則本を探しているところです。 ブルクミュラー25の練習曲 ツェルニー百番練習曲 あたりがいいかなあと思っているのですが、なにかオススメがございましたら教えて頂きたいと思っている次第です。 宜しくお願いします。

  • エレキギターの教則本について聞きたいことがあります

    エレキギターを始めて1年が経ちました。そろそろ教則本のひとつでも買おうかとおもいまして、「速弾きのうまくなる理由 ヘタな理由」という教則本を購入しました。 この本は、おおまかに言えば「弾けないフレーズはどうして弾けないのか。どのような練習が効果的か」というような内容で進んでいくのですが、自分は基礎を充実させたいと思っているのでこの本の中のフレーズを全て毎日やろうと思うのですが、こういったやり方は効率がよいのでしょうか? 一つ一つをクリアしていったほうがよいのでしょうか? もしよろしければ、毎日やるトレーニングフレーズなどで参考になるものがあれば是非教えて頂ければと思います。

  • お薦めジャズギターアルバムは?

    以前からジャズは好きで、教則本でジャズギターの練習をしてるんですが、断片的なフレーズの練習しかしてないので一曲まるまるコピーしてみたいと思います。 しかしジャズギタリストの演奏はほとんど聴いた事がありません。教則本には有名な人達の紹介が載ってますが、どれから手を付けたらよいか分からず困っています。 色々なジャズギタリストの名演が収められたアルバムってないんでしょうか?そういうのがあれば、入門用に良いかと思うんです。 無ければ、お薦めのギタリストを教えて頂けたら有り難いです。 ちなみに教則本に載ってたスコアを弾いてみてカッコいいと思ったのは、ジョージ・ベンソン「ビリーズバウンス」です。枯葉って曲も良いなと思いました。 個人的には分かりやすくて良いメロディーの曲が好みです。難解な曲は苦手です…。 長文失礼しました。宜しくお願いします

  • ピアノの教則本と練習について

    幼稚園から小学校6年間ピアノをやっていたのですが、 練習をしなかったせいで、まったく上達せずやめてしまい 19歳になったものです。 最近クラシックに興味を持ち始めて、またピアノを練習したいと 思ってるのですが、今は教室に通えないので教則本などで勉強したいのですが、こんな私にオススメの教則本をおしえていただけないでしょうか? いかんせん、やっていたのが幼い頃だったので短調や長調などの原理的なものがさっぱりなので、その手に本も教えてください。 すこしピアノをひいてみたところ、ブルグミューラやチェルニーもまともに弾けない状態でした。

  • いいギター教則本教えて下さい。

    なかなか自分が思ってるようなギター教則本に会えません。 先日、『地獄のメカニカル・・・』買ったのですが難しすぎて・・・。 技術的には普通のバッキングはできるので、簡単なリードを練習したいのです。 往年の有名曲からリード部分を抜粋したようなおいしい教則本はありますか?(Eagles,Take It Easyとか) また、おすすめの教則本、DVDがありましたら教えてください。

  • スケールの教則本+α

    ギタリストのみなさんにお聞きします。 当方、ギター(A.Gt+E.Gt+Bass)には馴染んで久しいものの あれこれやってるのでテクニック等はいまひとつな初中級の者です。 そこで、スケールなどを習得すればアドリブなんかも利くし、 スムーズな演奏ができるようになると思うのですが おすすめの教則本などなにかありますか? あと、スケール以外にも有効な練習法や 演奏や作曲をするにあたって ぜひとも習得しておきたい知識やテクニックなど ありましたらお教えください。

  • 皆様が使ってるオススメの教則本は?

    こんにちは! 自分はエレキギターを始めて4ヶ月程度に なるんですが、始めるときに購入した教則本を 大体マスターしたので新たに教則本を購入しようと思っております。 ただ、教則本と言っても色々ありますよね? そこで皆様が使ってるオススメの教則本を教えていただけたらそれを参考にしたいと思っております。 ちなみに私個人が調べた結果 初級者用 ・ギターの上手い理由下手な理由 速弾き初級者用 ・地獄のメカニカル・トレーニング・フレーズ となったのですがもし持ってる方いましたら 詳しく批評をお願いいたします。