• ベストアンサー

20代後半、どのブランドがオススメですか?

20代後半の女性です。 2人の子供がいる兼業主婦です。 タイトルの通り、オススメのブランドを教えて下さい。 元々は組曲やコムサなど、 「きちんとしているけれど、デザインがどこか凝っている」のが好きです。 ごてごてしているのは少し苦手です。 シンプルすぎるのも、あまり好きではないです。 子供がいるので、結構ハードに動くこともあるかもしれませんので デザインほど重視はしませんが、縫製などがきちんとしているとなおうれしいです。 雑誌で言うと、moreやwithが好きで、 springは好きだけど年齢的にちょっときついかなと感じます。 cancanはちょっとキラキラしすぎて荷が重いです。 今まで服飾費にお金をかけなかったので、今回は奮発しようかと思っています。 私にお勧めのブランドはありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ongakuko
  • ベストアンサー率39% (68/171)
回答No.2

 こんにちわ。私もcanopepinさんのような服の好みです。そうすると、恐らく、moreやwithによく載るお店はもう大体雑誌で把握されていると思うので、盲点だと思われることを書かせていただきます。  A/Tはどうでしょう?AtsuroTayamaより価格がまだ安いです。 一見、全部が全部変わって懲りすぎているようですが、中にはきちっとしているけど凝っている感じのがあります。ここのバーゲンで学生時代に買った真っ赤なコートは無地ですが、赤という色、襟元の大きな真っ赤なボタンがアクセントとなり結果、何年も愛用しています。それでも毎年誰かにほめられます。  また、真っ白いブラウスを買ったのですが、これも無地ですが、丸エリで、ボタンが中央より10センチほど左に来ていてお気に入りです。  両方とも、一枚で決まる、そして、無地だから、何かと組み合わせてもOK、勿論縫製も良いのでお気に入りです。ためしにバーゲンで買ってみるのも手です。ただ、一見変わってるものも多いので、ぱっと見の魅力はそこまで期待できません。来た時にわ、お洒落!と思うのが多いです。  それからポールスミスとマーガレットハウウェルもお子様がいるなら、おしゃれで上品に見えていいと思います。  また、オゾンロックスは一見店構えが奇抜ですが、中にすごく可愛いのがあります。また、ここは生地にこだわりがあり、可能な限りの服をオーガニックコットンで作っています。  あと、スピック&スパンやチャイルドウーマン、techichi(SM2のお姉さん系)などでしょうか。  それから、ややスポーティで好みではないかもしれませんが、asrabitの服は乾燥機にかけても大丈夫なような強い素材でカジュアルな服をするときにお薦めです。  お役に立てれば幸いです。では☆

canopepin
質問者

お礼

回答ありがとうございます! >丸エリで、ボタンが中央より10センチほど左に来ていて そうそう!こういう感覚好きなんです! HPを見てみたらちょっと派手かなぁ、と思ったのですが、 思い切ってチェックしてみますね! 色々と候補をあげて下さってありがとうございます。 色々と参考になります。 とりあえずHPを見てみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • mari_n
  • ベストアンサー率47% (123/260)
回答No.1

ROPE http://www.rope-jp.com/ 好みが私と全て同じなのでお好きでは?と思い紹介しました。 縫製も組曲やコムサと変わらないくらいです。 でも普段コムサ(モード)とか着られている方だったら奮発というお値段ではないですが・・・ 参考になれば嬉しいです。

canopepin
質問者

お礼

おお、いい感じですね! これは好みです。 ショップを覗いてみますね。 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • おススメのブランド教えてください。

    1歳半の男児を持っています。普段はGAP、ナイキ、コムサ、パプ、ワスク、ライトオンなどで子供の服を購入しています。他にも色々な服を着せたいと思っているので、何かおススメのブランドがあれば教えてください。 ちなみに、ナチュラルなもの、くまさんやドクロの刺繍などが入っているものは着ることが少ないです。でも迷彩柄やちょっとワルっぽい感じのデザインが好きです^^。とてもややこしい質問ですみません・・よろしくお願いします。

  • 140cmからの子供服

    子供服のブランドで140cm以上のものって何があるでしょうか?お気に入りだった組曲もコムサもほとんどの商品が130センチまで。 GAPと通販雑誌ぐらいしか思いつかないのですが、何かありますか? エンジェル・ブルー系は普段着にはお値段がちょっと・・・。 よろしくお願いします。

  • 子供服ブランド(メーカー)

    2歳の娘がいます 今までラフでカジュアルなお洋服を着せていたのですが はっきり言えば無頓着、と申しますか。。。 今後はもう少し女の子らしく、ワンピースや綺麗めな色合いのものも着せてあげようと考え、色々と洋服ブランドの情報収集をしています セリーヌやバーバリー、ミキハウス、欧米ブランド物も素敵だとは思うのですが我が家では日常着としては着せにくい&値段が高いといった印象です 少々欲張りですが。。。生地や縫製がしっかりしていて、女の子らしいデザインの子供服ブランドやメーカーでオススメがありましたら教えていただけないでしょうか よろしくお願いします

  • 海外ブランドのベビー服

    夏に友人が出産します ブランド名が分からないと言っているのですが イタリアやフランスのベビー服が欲しいと言っています 以前にフジテレビのベリサタで東京に海外ブランドの子供服のショップばかりが集まった店(ショッピングモールかな?)を紹介していました 関西(大阪・京都・兵庫で)にもそういうショップがあるのでしょうか? ネットで探せば沢山あるのかもしれませんが 出来れば店頭で商品を見てみたいので 百貨店に入っているような定番ブランドではなく 外国らしいデザインのブランドと思っています (ブランドの名前で買うのではなくデザイン・可愛さ重視で選べる) 詳しい方、ご存知の方いっらしゃったらヨロシクお願いします

  • 正規品ブランド??

    はじめて、ご相談させていただきます。 先日、中国のショップ(工場直売?みたいな感じです)より某子供服ブランドの商品を購入しました。 購入前にブランド正規品か確認したところ、 そのブランドの商品を自分の会社の工場で生産しているので本物だと言う返事でしたので、購入する事にしました。 ところが、届いた商品を見ると、確かにデザインはサイトに載せていた画像のものでしたが、 襟元に付いているタグが違っていたのです。 明らかに正規のタグではなく、違うブランド名が記載されているようでしたが、 ブランド名が判りにくい様に縫製され、隠れる感じになっていますので読み取れませんでした。 ショップに問い合わせると、正規品だと一点張りでしたが、 最終的には、生産したブランドの商品に、自分の会社のブランドタグをつけた、と言い謝罪をしてきたので、 正規ブランドタグがついた物と交換するように言うと、 商品そのものは正規品だから、と交換に応じません。 商品自体はそのブランドの物かもしれませんが、別会社のタグがついているのですから、正規品としては認められませんよね?? ブランド会社が、生産を依頼している工場に、違うタグをつけて販売する事を許可する事ってあるのでしょうか??? ブランド物について詳しい方がいらっしゃればご回答いただけると助かります。 宜しくお願い致します。

  • 小学生のファッションについて

    小学生の女の子の服装について質問させてください。 身長が140センチくらいになってから、 子供服をさがすのが大変になりました。 娘も好みがでてきて、いろいろとうるさくなりました。 なにか、お手本になる雑誌とかサイトはないでしょうか? 本屋に行っても、ギャルの女の子むけの雑誌ばかりで 清楚なイメージの雑誌が見つけれませんでした。 昔でいうと、 MCシスターみたいな雑誌はもうないのでしょうか? 娘が好きなスタイルは、 コムサとか組曲のような、シンプルなデザインがいいようです。

  • 子供服のフリマ出店

    子供服をフリマに出店したいと考えているものです。 GYMBOREE(ジンボリー)というベビー服のブランドのものを出店しようと思っていますが、いくらくらいの値札を付けようか悩んでいます。このブランドをご存知のかたならお解りになるかと思いますが、 このブランドの特徴は、海外(アメリカ)ブランドで日本にショップがない為手に入りにくい(ネット購入のみ)ので貴重かなと思います。縫製や質もよくデザインも似たようなものがなかなか国産ブランドの子供服にはなく、珍しいのですが、あまり知られていないという点がデメリットでもあるのかな・・・とも思ったり。。。 タグなし新品のもの(たとえば定価7000円のワンピース)だと1500円とかでも売れるでしょうか。。。

  • ●業界の方々へ オリジナル ブランド帽子の製造とは?

    こんにちは。当方、とある広告代理店の営業局を経て、 現在は主に広告キャンペーンの企画に携わっております。 元々グラフィックデザインに関してのスキルも持ち合わせ ており、「営業」「プロモーション」「デザイン」に関し てはある一定のノウハウを持っていると自負しております。 この度小規模の有限会社を立ち上げ、メッセージ性を強く持つ、 独自のブランド(ストリート系)を展開しようと考えております。 まずは、帽子(ベースボールキャップ、ニットキャップ)、 スタジアムジャンパー、スカジャン、Tシャツなどにて 展開したく考えています。 そこで業界の方々や経験者様へご質問なのですが、 【上記製品において、信頼できるOEM可能な縫製工場様】 をご存知でしたら、是非ご教授下さい。 特徴としては以下のようになります。 ●まずは小ロットから ●グラフィックのプリント、刺繍希望 ●オーダーメイドのカラーリングを希望 ●クオリティを重視したく、単価の高さはある程度覚悟の上 弊社、所在地は東京です。 以上です。 軽い気持ちのご返答でも結構です。 宜しくお願い致します。

  • サングラスの選び方は?

    タイトルのとおりですが 選ぶ段階で、デザインや装着した見た目が重視されるのは当然だと思います。 そこで値段的なことを聞きたいのですが 1000円のサングラスから数万円のブランド物もありますが、 有名ブランドの物がそれなりに高いのは分かりますが 例えば1000円のと3000円のって何処がどう違うのでしょうか? 眼にいいレンズ良くないレンズってあるのでしょうか? 耳や鼻にフィットする物ですが、どれくらいの装着感が 一番合っている、とか 店頭で選ぶ時のチェックポイントってありましたら教えて欲しいのですが・・・ 洋服は着心地っていうのがありますよね。 縫製が悪いと気持ち悪かったりします。 例えば1000円の物も3000円の物もチェックポイントが同じでデザインも気に入ってたら安い方を買いたいですし・・・ でもレンズ面はこれでは眼に良くないよ、と言われれば気をつけたいと思います。 ちなみに最近ユニ○ロでもおしゃれっぽいのがあるんですが、専門家の方から見てどうなんでしょうか・・ アドバイスあれば教えてください。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 20代後半から30代後半の女性の好きなブランド

    こんにちは。私は都内の美術大学でデザインの勉強をしている二十歳の大学生です。 現在「ブランディング」という授業の課題に取り組んでいて、マッシュポテトなどのマッシュされた野菜を売る屋台を 、20代後半から30代の女性の方をメインターゲットにして展開し、ブランドとして広めていこうと企画しています。 そこで、ビジュアル面を考えるにあたって、20代後半から30代の女性の方に好きなブランドを教えて頂きたいです。 ブランドと言っても、洋服に限らず、化粧品やレストラン、インテリアなど広義での意味です。 その辺はあまり考えずにおしゃれだなとか、かわいいな、と感じるものを書いて頂けると有り難いです。 個人的な趣味でも、周りではやっているものでも構いません。 あとはよく読むファッション誌などもお教えいただければ有り難いです。 よろしくお願いします。

パソコン買い替え時の設定
このQ&Aのポイント
  • パソコンを買い換えた際の設定方法と注意点について解説します。
  • Windows 7からWindows 10にパソコンを買い換えた場合、古いパソコンに残っている「plala_setup.exe」の取り扱いに注意が必要です。
  • 「plala_setup.exe」は以前利用していたパソコンの設定ファイルであり、新しいパソコンに持ち出して解凍することで設定を復元することができます。
回答を見る