- ベストアンサー
動物注意の道路標識ありますよね。でも実際に見た事のある動物って居ます?
タイトル通りなのですが、サル出没注意だとか、キツネ出没注意だとか動物自体は地域によって様々です。 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080419-OYT1T00346.htm 先日のニュースでは北海道の高速道路で動物を避けようとして死亡した人への過失の裁判判決もありました。 で、実際道路走ってて動物って見たことがありますか? 私事ですが、今月三多気の桜という桜100選に選ばれた地域より20分ほど進んだ国道沿いでシカ(だったと思う)を発見しました。暗い峠だったこともあり、そのまま停車せず帰りましたが、懐かしいと言うか何故か嬉しい気分になりました。 もちろん30年以上前とかだと山道走れば普通にいたのかもしれません。でも21世紀に入って田舎の道路も舗装されてきている今、居たのにはビックリしました。 別に急ぐ質問でもないですので、気楽にご回答お待ちしております。
- みんなの回答 (22)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ANo.2です。 昔の事で思い出し追加を。 ガードレール下から飛び出してきた山鳥が、フロント正面にぶつかってきた事が有りました。 バックミラーに道路中央に転がる姿が見えたので、後続車につぶされるのも忍びずバックして拾い上げ、まだ暖かいのを持ち帰った事があります。 会社に持って帰ったその山鳥を見た山奥育ちの同僚が、即座に羽をむしり料理を初め、しばらくして焼き鳥にしてしまいました。 無駄に捨てるより供養になると言う事で一口だけ食べた時の味は忘れましたが、可哀想で申し訳ないような気持ちだった事だけ覚えています。 他に動物ではありませんが、土砂と30~50センチほどの岩石が目の前で崖から落ちてきて、止まりきれず岩に乗り上げた事があります。 左側の崖を見上げるとさらに多くの岩が崩れ落ちそうで、すぐ右側は深い谷川に成っており、必死で岩を引っかけながらバックしてその場から逃げ出した経験があります。(後輪駆動で良かった) 勿論車のフロント下部分は相当のダメージを受けていました。(涙 もう40年近く昔の話で、確かに”落石注意”の道路標識は有りましたが、標識が有って注意していても予想して避けれる物では有りませんね。
その他の回答 (21)
- sedeo
- ベストアンサー率18% (3/16)
以前 バスガイドをしていました。 バスで乗鞍スカイラインを走行中 熊と正面衝突してしまいました。 前方から黒い物体が突進してきたので走行車線に停車したのですが その黒い物体・・熊はそのままバスにぶつかってきてはずみでがけ下に転がっていきました。 熊が死んでいなかったことを祈るのみ・・・
お礼
回答ありがとうございます。 熊よりもお客さんに怪我は無かったのかと思ってしまいました。 熊は車に轢かれてたら死ぬのかな? でも、生きてそう。 崖から落ちたらどうなったか分かんないですね。
- dell_OK
- ベストアンサー率13% (770/5733)
北海道でドライブ中にキツネを見た事があります。 動物ではありませんが、 鹿児島の桜島をドライブしていて、 溶岩注意だったか飛んでくる岩注意だったか書いていて、 その注意書きにビックリした事があります。 笑い事では済みませんが、溶岩にしても飛んでくる岩にしても、 そうなったら動物以上にビックリだと思います。
お礼
桜島の溶岩…注意って言うか結構危険ですね。 火山灰ぐらいだったら汚れた雨だと思えば何とか大丈夫(そうなのか?)ですが、溶岩はガラスが溶けちゃうじゃないかなと思ってしまいます。 回答ありがとうございました。
- kalze
- ベストアンサー率47% (522/1092)
実家(岡山県南部)のほうだと、イタチ、タヌキあたりは見るかな 関東方面でも、宮ヶ瀬、同志、から山中湖に抜けるあたりでは、猿、鹿はつい最近でも見たことありますね 知り合いはイノシシと遭遇したと言ってました
お礼
イタチ・タヌキ・サル・シカって色んなところで見かけるんですね。 イノシシ…遭遇したくないです。 回答ありがとうございました。
- yo5h1
- ベストアンサー率29% (12/41)
仙台に住んでる者です。 東北の峠を走っていたときは シカ・カモシカ・タヌキ・リスを見かけました。 実家のある岩手では カモシカを見かけることが多いですね。 学校の校庭にカモシカが降りてくることなんて 日常茶飯事でした(笑)。
お礼
カモシカも東北地方ではよく見かけるんですね。東北に行った際は注意してみてみます。 回答ありがとうございました。
- depression
- ベストアンサー率21% (108/508)
北海道をドライブしていてエゾジカを見ました。見たというより,道路から山へ移動するのをしばらく待ちました。 野良猫をはねてしまい,フロントスポイラーが大破したこともあります。 ヘビが道を横切るのも何度か見かけましたし,実家の方ではカエルにカニは夏場は嫌でも轢いてしまいますね。 イタチ,テン,ハクビシン,タヌキ,サル,イノシシは近所を闊歩しています。新宿まで1時間の所ですが・・・。
お礼
野良猫とはいえ、衝突した際の反動は大きいですからね。 回答者さんのこととはいえ、僕も注意したいと思います。 イノシシが近所を徘徊してる…ってあまり想像できないですね。 回答ありがとうございました
- 192455631
- ベストアンサー率12% (204/1573)
鹿と狐と牛の標識を見たことがあります。 実際に遭遇したのは狐です。 よく見かけます。 助手席に乗っているときは、見とれてしまいます(笑) しっぽがフサフサでかわいいんですよ。 わたしは本物を見たことがないですが、リス注意の標識があるとか 無いとか・・・?
お礼
見とれてしまうぐらいのほほんとしてるキツネって可愛いですよね。 今度是非とも連れてって欲しいです。 牛の標識ってことは近くに牧場があるのかな?というより野生の牛はいるのでしょうか? 回答ありがとうございます。
- satoshilove2
- ベストアンサー率16% (999/5904)
奈良公園近くに住んでいます。 当然、「鹿注意」の標識立ってます。ちゃんと横断歩道を青信号(信号なくとも横断歩道)で渡る鹿もいるのですが、そんな鹿ばかりではないので奈良公園を走る時は結構気を使って走ります。 といっても大体の季節の時間でわたりそうな時などがわかるときもあるのですが・・・。 公園だけでなく近くの道路や住宅街にも出てきますので、公園だけでなく気を使いますよ。 あ、鹿と事故ったりして鹿が元気よく駆けていったとしても驚いて逃げただけのようですので「鹿愛護会」に連絡したほうがよいといわれてます。(あ、奈良だけです)
お礼
奈良公園は確かに車道にも鹿いますね。 住宅街まで出張(違うか)することもあるんですね。 慣れてないとビックリですね。 回答ありがとうございました。
- at9_am
- ベストアンサー率40% (1540/3760)
多分、北海道で山道や峠道を走ると出会える動物 鹿(エゾシカ) 狐(キタキツネ) (まれに)熊 いや、鹿は正直、洒落になりません。車とぶつかって、車は大破・廃車、鹿は平気な顔で逃げていく、なんてそんなに珍しい話じゃありませんでした(10年近く前の道東の話です)。 道路の両脇に鹿が飛び出さんばかりに並んでいるときは、流石に怖いですよ。 しかし、何でも訴えてみるものですね。 > 北海道の高速道路で動物を避けようとして死亡した人への過失の裁判判決 その内に「人をひいてしまったのは、人がひけるような道路を作った国が悪い」とか言い出しますよ。そういえば拾ったストーブで一酸化炭素中毒になってストーブ会社を訴えた人も居ましたが・・・。アメリカの都市伝説(電子レンジでねこを乾かそうとしたら死んでしまったと訴えた)が、リアルで見れるかも知れませんね。
お礼
エゾシカって言うと、本州のシカよりも大きいんでしょうね。 肉食動物なだけで、体は大きいですからね。窓ガラスなんかも割られそうですね。 熊は…出来るなら遭遇したくないです。 >しかし、何でも訴えてみるものですね。 高速道路で動物が出てくるのが想定外なのか、想定内なのかでしょうね。確かに動物注意の看板はあります。 http://www.ne.jp/asahi/remember/chihiro/takahashiindex.htm ただ、この裁判は 死亡した人(仮にTさん)の車が動物を避けようとしてスリップし、高速道路上に横向きに停車。 ↓ Tさんは車内で携帯でどこかに連絡しようとする ↓ 後続車が追突し、Tさんは死亡。 と言った事故ですので、一概に裁判が悪いとは言い切れません。また、ロードキル(今調べて初めてこの言葉を知りました)による動物死が年に何件も起きてたのに対処してこなかった旧道路公団の不満もあったみたいです。僕は道内で運転したことが無いので、実情は分からないですがそういった経緯もあるみたいです。
サルや鹿などは時々見ますね。 タヌキらしいものも見かけたことあります。 やっぱり山道に行くと結構見かけますよ。 海辺に行くとカニ注意というような標識も見たことがあります。 目が悪い方なので見かけたことはありませんが、ひょっとしたら轢いてるかもしれません。
お礼
三重県のとある漁師町には 「かに優先道路」 なんてものもありますよ。 春先のTOKIOのソーラーカーの旅でも登場してましたよ。 回答ありがとうございました。
- rinaly-k
- ベストアンサー率17% (126/730)
横浜ですが、たぬき注意の看板ありますよ。 「市民の森」と言うのいくつかありまして、その付近とかには殆どあるんじゃないかな。残念ながら生きたたぬきはいまだ遭遇してませんが、轢かれてしまったのは見ました。かわいそうでした。 日光ではお約束のサル。長野では鹿を見ました。 鎌倉では道路を横切るリスを見ましたよ。 友人が長野在住ですが、鹿が山から下りてきて時々道路を歩いているって言ってました。 蛇は動物に数えていいんでしょうか。 あとこれは未だに謎なんですが、横浜市内のやはり市民の森のそばの道路を走っていて「きつね」みたいなのを見ました。 きつね色で、スマートで尻尾が長くてふさふさで…。どう見てもきつねだったんですよ。でも、いくらなんでもきつねはな~。でもあんなにふさふさした長い尻尾の小型犬はいないし…。たぬきにしては色が薄すぎだったし。という事で、私はきつねだったと今でも思っています。
お礼
「市民の森」って横浜にいくつかあるんですね。 都会だと思ってたけど公園とか整備されてて、そういう所が人気の街に選ばれる一因になってるかもしれませんね。 シカは結構どこにでも居るんですね。 この質問と同じ話題を友人としてたら 「伊勢神宮にも鹿いたぜ」 って言ってました。 確かにあそこも自然そのままですからね。 回答ありがとうございました。
お礼
食物連鎖というか、何と言うか、確かに人間が食べなくても弱ってる山鳥は動物に食べられてしまうでしょう。 でも、僕は生理的に食べれなさそうです。弱い人間ですから。 いきなり落石があったら僕はハンドルを握り締め続けれる自信があるだろうか?そう思ってしまいました。 再度の回答ありがとうございます。