- 締切済み
音楽著作権について
私はある会員制のサイトで着うたをコンテンツとして提供していますが、着うたメニューへ会員様を誘導する際の文言に実際のアーティスト名などを入れてはいけないという指摘を受けました。 (例:着うたフル…X JAPA○、宇多田ヒカ○さんなど人気アーティスト満載!!など ○は実際にはつけていません) 何やら音楽関係は名前を表記するだけでも非常に厳しいようなのですが、例えばサイト内であるアーティストの特定の曲についてレビューをするのもNGなのでしょうか? これも誘導の為なのですが、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてくだされば幸いです。 どうぞ宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- EFA15EL
- ベストアンサー率37% (2657/7006)
回答No.1
レビューそのものは問題ありませんが、原曲を配信していない(つまりカバーである)にも関わらず、そのアーティスト名を客引きに利用していると判断された場合には刺されるかも知れません。まあ、レビュー程度は見逃すと思いますけど。 この辺の業界的なルールは着メロ時代からやってる会社なら良く知っているはずなんですけどね。まだ新しい会社なのでしょうか?
お礼
返信遅れてしまいすみません。 まだまだ今年スタートしたばかりなもので…その辺の情報について疎く申し訳ありません。 レビューに関しては大丈夫そう、、だと思いますのでしていきたいと思います。指摘を受けた場合その都度対応、という形で進めていきますね。 アドバイスありがとうございます!