• 締切済み

パソコンを持っていっても大丈夫でしょうか?

今度、中国に旅行に行くのですが、その際にノートPCを持っていこうと思っています。それで、中国にパソコンは持ち込みOKでしょうか?空港とかで没収されたりしませんか?関税とかはかからないでしょうか・・・、やっぱり、申請とかしないといけないのでしょうか?何も分かりません。すみませんが、何でもよいので教えてください。お願いします。

みんなの回答

回答No.4

こんにちは。 中国にパソコン持ち込んでる方、いっぱいいます。 留学生とか、商社マンはこれがないと仕事にならないそうで、 ノートを持って出たり入ったりしてます。 みなさんがおっしゃるとおり、普段使ってる私物として持ち込む、 入国の時に持ち込む事をちゃんと申告し、出国の時にも ちゃんと持帰るということで申告すれば問題ありません。 ただ、通関はその空港、駅などにより厳しさはまちまちのようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • itinerari
  • ベストアンサー率26% (42/161)
回答No.3

没収はされません。ご安心を。 入国の際、何も言われなければそのまま通過すればよいです。 申告しろと言われたら申告して下さい。 注意点は申告して、出国の際パソコンがなかったら、売却したと認定され税金を取られます。 もしなくなったら必ず警察に盗難届けを出して、証明してもらわなければなりません。 #1の方が仰るように新品で箱に入っている場合、贈答品と扱われ課税される可能性もありますが、滞在中使用し、出国の際も必ず持ち出す旨説明し、申告すれば大丈夫です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#2657
noname#2657
回答No.2

私はフィリピンに仕事で5回行きました。 仕事上、パソコンは必要なので手荷物として持っていくように言われました。(預ける荷物は乱暴に扱われることがある) 本題からそれて行きましたね。(^^; フィリピンではまったく問題ありませんでした。 中国に仕事で行った同僚も同じ分野なんですが、パソコンが問題になったなんて言ってませんでした。

shinmailg
質問者

補足

手荷物として持っていくんですね。 その場合は特に持ってる旨を言わなくてもいいのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taknt
  • ベストアンサー率19% (1556/7783)
回答No.1

普通 一台とかでは、関税にひっかからないと思います。 複数あった時は、ひっかかる可能性があります。 また、箱とかに入ってても おみやげ物として扱われ関税がかかる場合もあります。 あくまでも普段使用しているものとしてならば ひっかからないと思います。 中国には行ったことがないんですが、韓国とアメリカでは 大丈夫でした。

shinmailg
質問者

補足

1台ならひっかからないのですか。 でも、出国時に持っ行く旨を申請?しないといけないのでしょうか? 特に中国の場合は規制が厳しい?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パソコン等の関税について

    パソコン等の関税について 中国にノートパソコン2台を新品の状態(梱包したまま)で、デジカメ等をスーツケースに いれて行きたいと思っているのですが、こう言う場合関税等掛かるのでしょうか?

  • イタリア入国のサプリメント持込み

    イタリアに旅行の予定です。サプリメントを服用しているためもって行きたいのが入国する際、申請や没収等はありますか?以前オーストラリアへ旅行に行った際は食品等の持込みが不可だった為、捨ててしまった記憶があります。  また 注意事項があれば教えてください

  • 中国国内へのHDD暗号化ノートパソコンの持ち込みについて

    教えてください。 今週、中国大連へ出張に行くのですが、「HDDが暗号化されたノートパソコンは中国国内へ持ち込めない。発覚した際は没収される」という噂を聞きました。ちなみに私のノートパソコンは「SecureDoc」というソフトウェアでHDD暗号化しています。 その通りだと言う方もいれば、それは違うと言う方、意見が分かれていて困っています。 ご存じの方はどうぞ教えてください。

  • お土産の香水と関税

    今、ベトナムに旅行に来ているのですが、 かわいい香水が見つかったので、友達にと4本も買いました。 かってから香水には関税がかかるということを知り、焦っています。 まず、大した値段ではないので、申告をしたくてもレシートが一枚もありません。この場合どうなるのでしょうか? また、黙って持ち帰ってばれたら、そこで事情を話しても、没収になるのでしょうか? 追加で質問なのですが、空港の免税店で買った品は、関税がかからないというものなのでしょうか? 海外旅行に詳しくないまま、でてきて、わからないことだらけです。涙 宜しくお願いいたします。

  • 海外へのノートパソコン複数台持込について

    アメリカに留学予定です。 ノートパソコンを二台持って行きたいのですが、 海外へ行く場合、複数台の機内持ち込みはできない、もしくは関税がかかるというような記述を見つけました。 実際のところはどうなのでしょうか。

  • パソコンの持って行きかた

    いつもお世話になっています。今年の夏からオーストラリアにワーキングホリデーに行きます。日本からノートパソコンを持っていきたいと思っているのですが分からないことがいくつか出てきたので質問したいと思います。 (1)パソコン本体以外に持っていったもの (2)どこのメーカーの物を持っていったか (3)空港でのパソコンの関税はいくら位 (4)現地での接続方法 などです。あまりパソコンに詳しくないので困っています。ぜひ皆さんの体験を聞かせてください。

  • 出張(旅行)先にパソコン他を持っていくの予定なのですが・・・(飛行機利用)

    お世話になります。 来月になりますが、札幌に行くことになりました(1週間ほど)。 出張も兼ねて行くので、自分のノートパソコンを持っていく予定でいるのですが 何分飛行機が絡む旅先でパソコンを持っていくのが初めてなので・・・。 旅行の際、いつも荷物を宿泊先に送っていて (帰りも宿泊先のホテルから自宅に大きめの荷物は送っています) 今回もそのつもりでいるのですが パソコンを送ることは避けた方が宜しいでしょうか。 その方法を避けた場合、 機内持ち込み(機内で開けるつもりはありません)ということになると思うのですが その際に気をつけるべきこと等あれば教えて下さい。 もしもパソコンを一緒に持っていった場合、 ・財布等を入れて普段持ち歩いているショルダーバッグ ・一眼レフデジカメを入れたカメラバッグ(1kもありません) ・パソコンや着替え等を入れることになるキャリーor旅行バッグ を機内持ち込みする形になりそうなのですが、可能でしょうか。 パソコンは、1kちょっとのモバイルノート(自分所有)、 キャリー自体は、機内持ち込みOKのものを持っていきます。 出張経験が多い方 旅行で何度もパソコンを持っていっている方等々 アドバイス頂ければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • ヒースロー空港での機内持ち込み検査はまだ厳しいのでしょうか?

    ヒースロー空港での機内持ち込み検査はまだ厳しいのでしょうか? 化粧品(液体類)を成田で買ってもロンドン入りの際、没収されてしまうのでしょうか? 何年か前 親戚が目薬を没収されたことがあり気になります。

  • ノートPCを修学旅行に持ち込みたいのですが

    高校の修学旅行が間近になり、旅行先でもネットをする方法としてノートPCの持ち込みを考えてるのですが、やはり不要物になるでしょうから、空港の荷物検査、及び金属探知機でノートPCが表に出て、先生方に知られてしまうのが、恐怖です。 やはり、金属探知機では、ノートPCを出す必要があるのですよね? それと、出した場合、長時間表に出ることになるのか、を教えていただきたいのですが・・・。もしくは、持ち込みに関して、良いご享受があられるようであれば、是非教えてくださませんでしょうか?

  • ノートパソコンを喫茶店などで使うには・・・。

    私は先日、初めてノートパソコンを買いました。 今までずっとデスクトップを使っていたのでノートPCのことはよく分からず、とりあえず必要なものとLANケーブルを購入しました。 明日、友人と調べ物をするためにノートPCを持っていかなければならないのですが・・・。 PCが使える喫茶店やファミレス、インターネットカフェなどは、ケーブルがなくてもインターネットは使えるのでしょうか? また、もし兵庫県内(出来れば三宮)でPC持ち込みOKなファミレスや喫茶店をしっている方がいれば教えていただけると嬉しいです。 色々質問が多くてすみません。回答よろしくおねがいします。

このQ&Aのポイント
  • 部品交換 ベルトユニットと表示がでたのでベルトユニットを交換したが正常に起動しない
  • Windows10を使用し、無線LANで接続しているが、正常に起動しない
  • 電話回線の種類が不明であり、起動に問題が発生している
回答を見る