• ベストアンサー

マミヤスケッチの使い方

マミヤスケッチというカメラを貰ったのですが、フィルム入れたまでは良かったのですが、撮影後のフィルムの巻き戻し方がわかりません。 いろいろ調べてはみたのですがあまり詳しく載っておらず困っています。 巻き戻し方法だけでなく全般的に使い方を理解していません。 どなたか詳しく知ってる方、また詳しい使い方が載ってるサイトなどを知ってる方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.2

お近くなら手解きも厭いませんが、文章で説明するのは難しいです。 方法としては、昔がたぎの頑固そうなおやじさんが経営するカメラ屋さんで、フィルムを買って教えてもらうのが、手っ取り早いですね。 まぁ、操作方法は、それで理解できても、問題はAEカメラでないので、露出の決定ですね。 ISO400のネガカラーフィルムで、シャッター速度1/300(最高速度)を用いた場合の日中(日出2時間後~日没2時間前)で 快晴 f22 晴れ f16 うす曇 f11 曇り f8 日陰 f5.6  ぐらいが目安です。 http://www.kochi-med.net/moto/camera/sketch/sketch.htm

参考URL:
http://www.kochi-med.net/moto/camera/sketch/sketch.htm
twinky
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 大変参考になります。 露出に関しては無知だったので。。 最終的にフィルムの巻き戻しがわからなかったら、 頑固なおじさんのカメラ屋にいきます!

その他の回答 (2)

  • amberjac
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

そこにあるRに矢印のついたダイヤルは レンズも向こう側にした状態で左側になっているでしょうか?

twinky
質問者

お礼

解決が遅くなってしまいました。 結局底のRの付いたダイアルがそうだったみたいです。 古いカメラ屋さんにて、教えてもらい無事フィルムを出す事に成功しました。ありがとうございました。

twinky
質問者

補足

回答ありがとうございます! はい。赤い印は左側になっています。

  • ameru2007
  • ベストアンサー率13% (180/1381)
回答No.1

正方形で撮れる珍しいマイナーカメラですね・・・ しかし、使い方はそんなに変らないはずですが・・・ 巻き戻しレバーでくりくりと巻き取るだけでです。 使い方も距離連動(この大きさでこれはいいですよね)なので ピントを合わし、シャッタースピードと絞りを決めてクランキングしてレリーズでOKです。 よいカメラなので使ってあげてください。 広末○子さんの愛用機という噂も・・・ホントかな?

twinky
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 くりくりと巻き取るのは分かってるんですが、 撮影後に下のボタン!?みたいなの押しますよね? あれが見あたらないんです(涙)。 でも珍しいカメラなんですね! 使い方をよく勉強してガンガン使いたいと思っています。 広末さんも使ってるんですか!? イメージ変わりますね~

関連するQ&A

  • マミヤプレスの使い方

    マミヤプレスの使い方で御存知の方は教えて下さい。 6x9のカメラを使うのは初めてです。 マニュアルもなにもありませんので自己流で操作してきましたが、いまひとつ次の3点が分かりせん。 1)先日、はじめてフイルムを入れて撮影してきましたが現像したフィルムをみると、フィルムの種類が印字されるている文字が、絵の下側にきて反転されています。 文字を正常に読もうとすると絵がひっくりかえります。 これはフィルムの入れ方が間違っていたのでしょうか。 装填の仕方は、蓋を開けて右側に新しいフィルムを入れ、フイルムの黒い方をレンズ側に向け、左側の巻き取るロールに引っ掛けました。 2)付いていた6x9のフォルダーを使いましたが、フィルムカウンターがSから動きませんでした。これは故障なんでしょうか。 3)フォルダー蓋の右上にある、右にスライドさせるレバーのようなものが、どのような機能をするのか分かりません。 宜しくお願い致します。

  • マミヤのコンパクト2眼レフ

    もう25年位だと思いますが当時定価4万円位で35mmのマミヤ製コンパクトカメラについての質問です。(たぶんキャノンだとオ-トボ-イ辺りかと) 中型カメラ以外のマミヤでコンパクトカメラとして一般用に出した製品です。 赤いプラスチックボディでオ-トフォ-カスは付いていましたが 指でジ-コジ-コ廻す手巻きでした。 写真の仕上がりはかなり濃い色で空など紫になるようなカメラでしたね。 当時取ったフィルムは残っていますが。1年ぐらいで紛失してしまいました。 何台もカメラが増えましたが、これに勝る色が出るカメラにであったことがありません。 たぶんお持ちの方以外分からない質問だとおもいますが、機種など分かれば教えていただけないでしょうか?(できればヤフオクでも出して譲って頂きたいです)。 宜しくお願いします。

  • マミヤ7

    祖父のカメラコレクションを物色していたところ、マミヤ7という中判カメラを見つけました。(レンズも使用説明書もないんですけど) そして、使い方が全くわかりません。 レリーズして、シャッターボタンを押しても、うんともすんとも言いません。壊れてるのか?シャッターボタンのとこにあるノブ、スイッチは何だ?電源? バックドアを開けると・・・シャッター機構のようなものがない? このカメラは露出計はあるのかな? 祖父にレンズの有無や使い方を聞こうにも、すっかりボケてしまって話になりません。 どなたかこのカメラの使い方の基本的なことなんでも良いのでお教えいただけますでしょうか? また、そういった解説をされているようなサイトなどご存知でしたらお教え下さい。 宜しくお願いします。

  • マミヤ セコール1000DTLについて

    マミヤ セコール 1000 DTLというカメラを偶然手に入れて、写真の写り具合もなかなか気にいっているのですが、28ミリのレンズしかありません。もうすこし遠くまで写せるレンズが欲しいのですが、なにぶん古いカメラなので情報がありません。このカメラにあうレンズのリストがどこで手に入るか、知っているかたがいれば、教えてください。読んでいただき、感謝します。

  • マミヤRB用セコール50mmのケラレ?

    マミヤRB用セコール50mmf4.5をオークションで購入して撮影しました。すると,フィルムの中央部分に丸く画像が写り,周囲の部分は写っていません。今まで128mm以上のレンズを使っていて,フィルムいっぱいに写っていたので,「これは,ケラレかな?」と思いました。ただ,中央部分に丸く写っている画像は,焦点距離相応の広角画像でした。これは50mmなら正常でしょうか?またこのフィルムをプリントする場合は,トリミングをする必要があるのでしょうか?

  • マミヤのネックストラップについて。

    マミヤZD用ストラップをオンラインショップで発見し、買おうと思っています。 ZDに付けるわけでは無いのですが、 カメラに取り付ける部分の幅って何ミリですか? わかる方 よろしくお願いします。

  • ペンタックス645が風景撮影で使用される訳

    ペンタックス645が風景撮影で使用される訳 私は5年ほど前からデジタル一眼レフで、趣味の撮影を楽しんできました。 この前久しぶりにOM-1でフィルム撮影したんですが、デジタルには無い新鮮さが蘇り 中判でペンタックス・マミヤ・ハッセルのどれかを購入し、風景を撮影したいと思っております。 そこで特にどれでも中判カメラはいいのですが よく雑誌等では風景撮影においてペンタックス645での撮影が多い様です。 まれにハッセル・マミヤの方もいるようですが..... ペンタックス645が愛される理由を教えてください。

  • 1931年製造の、マミヤ スーパー 16名称の機械的には、完動品と思わ

    1931年製造の、マミヤ スーパー 16名称の機械的には、完動品と思われるミニカメラが手許にあります。 仕様は http://www.mamiya.co.jp/home/camera/museum/saishu-page/1950/mamiya-super16.htm  見てみてください。 2010年の現在時点で、需要はあるのでしょうか ?_? 付属品として、皮製カメラケース、フィルム入れ替え可能な金属製のパトローネが、9 個有ります。 需要があるようなら、売りに出そうかと思っています。 ブローニー版のロールフィルムを簡易暗箱で、16mmはばで、20枚撮りのフィルムに切り出すような技術は持っておりませんので…  回答お願いいたします。 私が所有している機材の画像がほしい方もどこの部分の画像をアップしてほしいか書き込んで頂けると幸いです。 以上、宜しくお願いいたします。

  • マミヤRZ67proIIでのミラーアップ撮影について

    マミヤRZ67ProIIではレリーズなしではミラーアップ撮影は行えないのでしょうか? もしレリーズなしでのミラーアップ撮影方法をご存知のかたがいれば教えてください。

  • スケッチ技術について

    設計事務所で働いているものですが、CAD等は描けますが、スケッチ(パース等)の手描きがどうも苦手で、自分のコンプレックスになっています。 このコンプレックスを克服したい。むしろ好きになりたい。うまくかけるようになりたいと思っております。 そこで、スケッチがかけるようになるのはどうしたら楽しくうまくなりますでしょうか。 具体的な方法等が有れば、教えて頂けますでしょうか。 お恥ずかしい話ですが、どなたか親切な方宜しくお願い致します。