• ベストアンサー

マミヤRB用セコール50mmのケラレ?

マミヤRB用セコール50mmf4.5をオークションで購入して撮影しました。すると,フィルムの中央部分に丸く画像が写り,周囲の部分は写っていません。今まで128mm以上のレンズを使っていて,フィルムいっぱいに写っていたので,「これは,ケラレかな?」と思いました。ただ,中央部分に丸く写っている画像は,焦点距離相応の広角画像でした。これは50mmなら正常でしょうか?またこのフィルムをプリントする場合は,トリミングをする必要があるのでしょうか?

noname#190529
noname#190529

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 18OSX
  • ベストアンサー率42% (553/1290)
回答No.1

RBほどのカメラをお使いの方に失礼かとは思いますが まさかレンズフードを間違えてつけていたとか・・・。

noname#190529
質問者

お礼

いやー恥ずかしい!ご指摘の通りでした。50mmともなればかなりの広角なのに,いつも使ってるラバーフードを何の気なしに立てて使ってました。撮影は夜明けの風景写真のため,周囲はまだ暗く(フードも不要なのに),ファインダーで隅は見えてない程度の暗さでした。自分でも愚かな失敗に恥ずかしいばかりです。この話は聞かなかったことにしてほしい程度です。大変ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.3

50mmともなれば、開放での周辺光量の低下は避けられませんが、トンネル現象のようなケラレ方だと、明らかに異常ですね。 この事についての説明なしでのオークション出品なら、出品者の瑕疵、或いは、不良品と分かっての詐欺ですから、出品者に掛け合う必要ありと判断します。

noname#190529
質問者

お礼

すみません。私がフードの失敗使用をしていました。大変お騒がせしました。

  • PMN
  • ベストアンサー率39% (67/169)
回答No.2

私が思うには、オークションで購入したと言うことですので、売り主が(またはその売り主に売った主が)レンズを分解し、レンズの表裏を間違えて取り付けたのではないでしょうか。一眼レフの場合は、最前面、または最後面のレンズでフランジバックを調整することが多いようです。 対策としては、マミヤで修理するのがいちばんだと思います。技術があれば自分でもできなくはないですが、最前面は簡単でも、シャッター連動機構が込み入っている後ろの部分は難易度が高いでしょう。 フィルムを使わないで端まで写っているかを確認する方法は、フィルムバックを外して、ピントを無限遠、絞りを開放にして、フィルムアパーチャーの端からレンズをのぞいてみてください。フィルム上に円く写ると言うことは、レンズから光が入ってこないと言うことですから、なにも見えない(黒く見える)ということだと思います。

noname#190529
質問者

お礼

すみません。私がフードの失敗使用をしていました。大変お騒がせしました。

関連するQ&A

  • ケラレについて教えてください。

     こんばんは。  先日、リバーサルフィルムで雪景色を撮影したのですが、周辺にケラレのようなものが生じてしまいました(全コマです)。標準ズーム(28mm~120mm)でフードはつけておりました。望遠側と広角側で両方とも同じように「ケラレ」が生じております。フィルム1本全てを雪景色撮影に使用したため、雪景色が原因なのか分かりません。  原因として、何か考えられるのでしょうか。  よろしくお願いします。

  • PLフィルターのケラレ

    現在フィルムのPENTAX645を使っているのですが、A35mm+PLフィルターだとケラレてしまいます。 今はワイドCPLがありますが、これって最近のものですよね? 昔はA35mmのような広角レンズにはフィルターの使用は出来なかったのでしょうか? ワイドPLが無いので仕方なく高いワイドCPLを買おうかと思っています。

  • マミヤプレスについて

    1)マミヤ プレスについているMAMIYA SEKOR 100mm f3.5のレンズのフィルター径は何mmでしょうか? 2)フィルムバックを外した時のボディー側のカバーは、存在しているのでしょうか? 3)ファインダーの視度調整はできるのでしょうか?

  • タムロン17~35mm2.8~4でケラレナイPLフィルター

    よろしくお願いいたします。 タムロン17~35mmf2.8~4というレンズを購入しました。 35mmフィルムカメラに装着して四隅がケラレないPLフィルターを探しています。 ステップアップリングで径を大きくしても構わないですがフードは使いたいです。 どなたかアドバイスください。 できればメーカー名商品名をはっきり教えてください。

  • レンズ

    デジタル一眼レフ、フイルム一眼レフ交換レンズで気をつけることを教えてください、ケラレなどです、そして、説明書に書かれてあるレンズの焦点距離(35ミリ換算)1.5倍とありますが、それより広角側は、使用できないのでしょうか?

  • 換算50mmではパースペクティブが強く出るのでは?

    ふとした疑問が頭に浮かんだので質問させてください。 焦点距離50mmは標準レンズと呼ばれ、パースペクティブも最も自然に写ると聞いた事があります。 デジタルの時代になり、APS-C、4/3、1inchセンサーなど、135版よりも小型のセンサーが普及しています。 そこで表題の質問ですが、例えば1inchセンサーでは50mmの焦点距離で撮影するには18mmのレンズで撮影して、画角は50mmになるわけですが、写っている画像はあくまでも18mmのレンズで撮影した画像な訳で、18mmと言えば超広角な部類な訳ですよね。 そのような超広角で撮影して、パースペクティブは強く出てしまったりしないのですか? 一般的に女性を撮影する時に広角で撮影すると鼻や頭がでかく写ってしまうので避けると聞いた事がありましたが、そのような問題は起きないのですか? 少し離れて撮影すればパースペクティブは目立たないかもしれませんが、逆に寄って撮影すると急にパースペクティブが強くなったりする事はありますか?

  • ニコン70-200mmと300mm単焦点は画質?

    70-200mmのほうがだいぶ値段が上です。 しかし単焦点レンズだから、悪条件下であっても、200mmF2.8をトリミングするより300mmF4そのままのほうが画質が上な場合がほとんど、と考えるべきですか? AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR http://kakaku.com/item/K0000917326/ AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR http://kakaku.com/item/K0000732506/

  • 50mmレンズの不思議

    特に困っているわけではないのですが、以前から?が飛んでまして・・ 一眼カメラのレンズを見ていると開放絞りが1.4以下のレンズと言えば その焦点距離は50mm±5ぐらいですよね。 それより焦点距離が、長くても短くてもF値は大きくなるようです。 これは、レンズにガラスと言う素材を使うからなのでしょうか? そして、人間の視野角に近いのが35mm版では50mmに相当するという ことは、35mmありきではなく、「レンズをガラスで作る => 明るい レンズは50mm => それならフィルムは35mm」となったのでしょうか? なぜ50mm前後のレンズは安くてもF値が小さいのかわかりません??

  • 一眼の300mmとコンデジの1000mmの画質差

    デジタル一眼の300mm相当レンズで撮影した画像を1000mmに相当する画角にトリミングした画像と、最初から1000mmあるコンデジやネオ一眼の画像そのまま、ってどちらが高画質(細部がノイズやノイズ除去フィルタで消えていない情報量の多い写真)なことが多いんでしょうか?また、300mm相当の一眼が仮に1800万画素だったとして、1000mm相当の画角にトリミングした部分って何万画素になるんでしょうか?

  • 16-35mm vs 24-70mm

    GWに主催する屋外イベントの全景を仕事で撮影する予定です プロカメラマンにはプロじゃないと撮れない案件を依頼していますが、全景は撮ってもらう時間的余裕が無いので、プロではないスタッフが撮影します 全景は24mm~35mmの範囲で収まりますが、レンズの選定に迷っています 候補は、キヤノンEF16-35mmF2.8L 2型 or EF24-70mmF2.8L 2型 カメラは、EOS5Dsです レンタルなので、事前にテストする機会がありません また予算の都合で両方のレンズを使うことも出来ません デザインの都合でかなりトリミングも想定されるので、出来る限りの高画質が必要です ジッツオの10kg級三脚に取り付けて、AVモードF11 ISO100 AEB RAWで撮影します 瞬間的なシャッターチャンスは不要なので、2秒セルフタイマーを使います 上記の二つのレンズ 重なっている焦点距離(24-35)ではどちらが画質が良いのでしょうか?