• ベストアンサー

巡航中の飛行機を撮影

 巡航している飛行機を撮影したいのですが、何倍の双眼鏡(等)が必要ですか?目標高度は35000ftです。因みに50倍望遠鏡!なんて広告を見るのですが、そんな望遠はありえますか?もっとも手振れがひどいでしょうが・・・

  • it461
  • お礼率68% (13/19)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.4

巡航中の飛行機、高度が約35000ft、約10Kmであっても真上を飛ぶわけではないのでもうすこし離れますね。15Km位離れているものとすると、50倍の双眼鏡で見た場合、300m程度の距離で見るような感じですから、まあまあの大きさで見えると思います。 さて、50倍の双眼鏡ですが、これは売られています。100倍、というのも見たことがあります。手持ちはとても使い物にならないでしょう。天体望遠鏡並みの倍率ですから。では三脚などを使えば? 手振れは押さえられますが、飛行機は動いているので追いかけるのはちょっと難しいかもしれませんね。それに、高い角度で見上げるので、姿勢がかなり苦しいです。 双眼鏡、手持ちの目安は10倍までです。これだと1.5Km程度の距離ですから、空港で滑走路の端にいる飛行機を見る程度の距離ですね。 高い倍率の双眼鏡、良質のものはない、と思ってください。一部の人が倍率に惹かれて購入してしまいますが、手持ちでは使えない倍率ですし、本来なら大きな口径が必要な倍率なので、見え方はいまひとつでしょう。 双眼鏡で、ということでしたら、倍率は10倍程度で抑えたほうがよいでしょう。仰向けに寝てみれば姿勢は楽です。 これ以上の倍率で、となるとフィールドスコープなどを選んだ方が寄り満足できると思います。良い三脚は必須ですね。

it461
質問者

お礼

<高い倍率の双眼鏡、良質のものはない、と思ってください。一部の人が倍率に惹かれて購入してしまいますが、手持ちでは使えない倍率ですし、本来なら大きな口径が必要な倍率なので、見え方はいまひとつでしょう。 なるほど。参考になりました。ついオークションで落札しかけたので、買うならフィールドスコープにしてみます。ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.7

#4です。補足します。 距離、たった10Kmなんですよね・・・。 以前、四日市からセントレアに駐機している飛行機を見ましたが、ちょっと倍率の高い双眼鏡なら十分見えますよ。20倍もあれば機種もある程度分かります。いま地図で見たら20Km位ですね。 なお、双眼鏡ですが、プリズムなどを使っているので望遠鏡より良し悪しが大きく出ます。ニコンのものを使っていますが、これは良いです。比較的安いものも買ったのですが、薄い霧がかかったように白く見えてしまいます。また、左右の軸が一致していないと非常に見にくくなります。安い品は欠点が目立つものが少なくありません。多少高くても良い品を買うことをお勧めします。

it461
質問者

お礼

 分かりました。ご意見ありがとうございます。安いものを買うと結果的に修理したり買い換えたりする事は経験済みなので、多少高くても検討してみます。ありがとうございました。

  • Us-Timoo
  • ベストアンサー率25% (914/3620)
回答No.6

35000ftを、ち、地上からですか? 35000ftをメートルに換算すると約10kmもありますよ。 地上10kmっていったら、成層圏に突入ですよ? 双眼鏡や一眼レフ程度のレンズでは、見えても小さくなってしまいますし 機体の下しかみえないので実用に耐えないと思いますけど。 そのレベルになると天体望遠鏡の世界です。 けど、天体望遠鏡は飛行機の様な速いスピードで移動するものを 追うのには向いていないと思いますけど。

it461
質問者

お礼

 一応、他の方々の意見を参考にしたいと思います。だめでも、天体そのものにも興味がありますし。

noname#60215
noname#60215
回答No.5

>巡航している飛行機を撮影したい(見たい)のですが、何倍の双眼鏡>(等)が必要ですか? などと聞かれても、質問者さんが1万メートルの上空を飛ぶ飛行機をどこまで詳しく見たいのかがわからなければ答えようがありませんね。  実物を見たことはありませんが、50倍どころか100倍などと言う双眼鏡の広告があることはたしかですね。  きっとこれは、高倍率でさえあれば遠くのものが手に取るようによく見えるであろう、と思いがちな購買者の心に付け込んだ商品なのでしょう。  でもすでにお答えが寄せられているように、そんな高倍率の双眼鏡は手持ちでは使い物にはなりませんし、そもそも光学性能に疑問符が付くような製品ではないかと思われます。  どうしても倍率の高い双眼鏡がお望みでしたら、天体観測用のこんなものはいかがでしょうか? http://www.stargaze.co.jp/shohin/MIYAUCHI/NBA71.html

it461
質問者

お礼

なるほど。始めから専用の土台が付いている方が見やすいでしょうね。二万円以上~とは、少し高いですが検討してみます。ありがとうございました。

it461
質問者

補足

↓ではなくて1,0000円でしたね。やはりこれくらいの価格が必要なのですね。

  • ddg67
  • ベストアンサー率22% (1211/5475)
回答No.3

http://cweb.canon.jp/camera/binoculars/18x50is/index.html これがいいですよ、手ブレ補正機構付き双眼鏡

it461
質問者

お礼

ありがとうございます。専門家の意見、頂戴いたします。

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.2

50倍の双眼鏡が存在するか否かは存じませんが、現実、使い勝手から言って数倍から10倍程度が一般的です。 これ以上の倍率となると、単眼鏡、通称フィールドスコープになります。 当然、手持ちは無理ですから、三脚使用が前提になります。 双眼鏡も単眼鏡も、倍率以外にも「視野角」と「ひとみ径」、解像度が製品選びの重要な要素です。

it461
質問者

お礼

ありがとうございます。是非、双眼鏡選びの参考にさせていただきます。

  • E-Dec
  • ベストアンサー率58% (852/1452)
回答No.1

どのような機材を想定しているのかやや分かりにくいです。 双眼鏡や望遠鏡という言葉が出ていることから、デジスコ撮影でしょうか。 フィールドスコープには確かに50倍程度のものは普通に存在します。 ただ動体撮影の場合、倍率が高過ぎて手ブレどころか、被写体を捉えることすらままなりません。 基本的に三脚に添えて撮影するものとお考え下さい。 野鳥撮影などに利用されますが、これも木々などに止まっているものを撮影するものです。 単純に双眼鏡や望遠鏡の倍率というものは、拡大率を表しています。 例えば50倍の望遠鏡の場合、35000ftの距離のものを700ftの距離に見ることが可能だとお考え下さい。 飛行機のデジスコ撮影を行ったことがないので、あくまでも参考程度に聞き流してくださいね。

it461
質問者

お礼

ありがとうございます。まずお詫びをしておきたいのですが「撮影」ではなく「見る」です。E-Decさんの貴重な時間を誤字によって奪ってしまった事をお詫び申し上げます。 しかし、「見る」にしても <被写体を捉えることすらままなりません と書いてくださり、参考になりました。ありがとうございます。

it461
質問者

補足

質問者ですが、先ほどの「撮影」に加え「50倍望遠鏡」ではなく「50倍双眼鏡」でした。本当にすみません。

関連するQ&A

  • 飛行機の撮影方法

    テレビの番組で、視聴者プレゼントとして 『信頼の翼◯◯で行くハワイの旅をプレゼント致します』などと言うのがあります が、その時、航空会社の宣伝として、飛行中の飛行機を左(右)側面から機首前方 に回り込んで右(左)側面に移動して撮影された画像を流しますが、あれはどういう手法で撮影されたものなのでしょうか? 確かジャンボの場合、巡航速度800km前後で飛行しているはずですから、それよりも早い速度の戦闘機などを使わない限り、あのような画像は撮影できないと思うのですが、まさか商業写真を撮影するのに戦闘機を飛ばすとは思えないのですが・・・。

  • 飛行機の離着陸の機内撮影方法について

    飛行機の離着陸の撮影が現在は可能になったとの事で、父から旅行のときに動画を撮ってきて欲しいと言われました。 飛行機の窓にはカメラを置くようなスペースはなかったと思います YouTubeなどに投稿されてる動画を見ると皆さん上手なのですが、どうやって撮影しているのでしょうか? ずっと手持ちですか? 手ブレが酷くなりそうですが何か工夫しているのでしょうか? デジカメと一眼レフを持って行きます。行き帰り2回しか撮れないので失敗しないようにどう撮影しようか困っています 宜しくお願い致します

  • 飛行機について(旅客機)

    旅客機(成田や羽田に何台もあるやつ)にについてなんですけど 飛行機の離陸直前の時速や、飛行中の平均高度、着陸直前の時速ってどれくらいなんですか? ちなみに、単位は速さはkm/h 高度はm あと、貿易センターに突っ込んだ飛行機はあの時どれくらいの速さが出ていたんですか? よろしくお願いします。

  • 飛んでいる飛行機の写真

    よく広告などで使われている、雲の上に飛行機が飛んでいる写真なんですが、どうやって撮影しているのでしょうか? 他の飛行機から? 衛星写真?? どうか教えてください。 カテ違ったらすみません。

  • 笠井トレーディング 飛行機

    再度お尋ねしたいお思います。 右はたまに見る高高度を飛行する飛行機と思うのですが、四本の飛行機雲を描きながら飛行するものを見ることがあるのですが、先にる機体がほぼ見えない、わかりません。かすかに見える分かる程度で、これをはっきりと確認できる双眼鏡、8x40で十分でしょうか。 また左の笠井トレーディングですが、二倍という低倍率で凄く明るく見える、とあります。どんな感じでしょうか。でも実際見て使ってみないと最終的には分からないと思います。 こちらの二点、お願い致します。

  • 航空機の航路について(仙台)

    航空機の航路についてです。 私は仙台駅近くに住んでいるのですが、 午後13-14時ごろにかけて、 上空を北から南へ飛行機がよく通過しているのを見ます。 今日は晴れていてよく見えたのですが、 飛行機が2機、とても近いところを飛んでいました。 (13時半ごろ) 双眼鏡でみた飛行機の大きさから、 高度はちがっていましたが、 10秒くらいの間隔しかありませんでした。 このようなことははじめてみたので驚きました。 この飛行機がどこからどこへ行くものなのか知りたいのですが、 どこかで調べたらわかるものなのでしょうか? 双眼鏡で見たのですが、真下あたりにいるらしく、 裏側の灰色しかみえませんでした。

  • 飛行機 安全?安全じゃない?

    最近何故か飛行機がとても怖くて、飛んでる最中ずっと心臓がドキドキしています。 飛行機は車より事故にあう確立が低い乗り物だとよく聞くので、気持ちの問題なのだと思います。 なので、飛行機の知識を少しつけたら怖くなくなるんじゃないかと思って、一番怖い事を聞いて、それが起こる理由を聞いて、心配する必要はないと納得したいです。 (1)飛行中、急に飛行機が静かになって、飛行機が止まったような感覚に陥り、「止まっちゃった?これから落ちるの?」と思う瞬間がありますが、あれは減速しているだけなのでしょうか? どういうメカニズムでこうなるのでしょうか? (2)機体が風の流れで揺れたり、高度がぐんと下がって落ちたような感覚になっても、きっと飛行機が落下する事はない(とても少ない)と思います。 それはどうしてですか? (3)こんな飛行をしてるパイロットは危ない、というのは、どうやって分かりますか? また、こんな現象はみんな怖がるけど○○の理由から、怖がる必要はない。 という事や、逆にこうなったら大変! という情報がありましたら、理由も含めて教えてください。 ちなみによく乗るのはアメリカ国内線です。 たまにアメリカから日本に帰ったりします。 よろしくお願いします。

  • NikonB700で上空通過の飛行機撮影可能ですか

    NikonのB700の購入を検討中です。 カメラ初心者で 一眼レフはちょっとまだ使いこなせる自信がなく。 撮影したいのは、「飛行機」です 他には ・月 ・草花(接写) ・空 ・鳥 今は、Nikon COOLPIX S6900 と、XperiaZ4タブレットで写真を撮っていますが 最近はほとんどタブレットばかりです 一番に撮りたい「飛行機」ですが 空港やその周辺へはなかなか出向けない状況 なので、空港から約10キロほどの距離の上空を 飛んでいる機体をまずは撮りたいです 以下、撮影条件 ・空港より10キロ圏内 ・機体によって違いはあるがタッチダウンおおよそ3~7分前 ・車輪は降りている ・機体の腹が見えるときもあり ちなみに飛行機はFDA(フジドリームエアラインズ)とJALのプロペラ機です この条件でXperiaZ4タブレットで撮影すると 低空を飛んでくれたとしても 大きめの「蚊」くらいです(>_<) :::::::::::::::::::: 重くなくて コンデジの望遠に特化してるカメラ、で 探してみたところ 「NikonB700」が候補に上がりました このカメラで、上記のような条件で 飛行機は写せるでしょうか? 以下、カメラの条件です ・軽い(重くない) ・コンパクト (重たいと飛行機を撮るために上に向けて構えるのが辛い) ・望遠の倍率が高いコンデジ ・ファインダーあり (日中、お天気がいいと液晶がほぼ見えない) ・バリアングル液晶 (低い草花を撮るのにとても便利&自撮りも) ・Bluetoothでタブレットへ転送できる (Wi-Fiが使えない環境で使用するので) (XperiaZ4タブレットと接続できること) ・3~5万円くらいまで :::::::::::::::::: 今、シャッターチャンスは3、4回 よくて5、6回です ピントが合うまでに時間がかかったら 撮れないかも、です(^_^;) で、、 この内容で質問しようと思っていたところ 今日になって、NikonB700はすでに生産中止と 知りました。 ショック! 価格も上がっているのだそう Nikonを選んだ理由は 今使っていて別段使い難さも感じず 撮影後のエフェクトなどが面白くて気に入っているのと Bluetoothで転送できる点などです よろしくお願い致します。 補足;関係ないかもしれませんが、利き手と利き目が「左」です。

  • 飛行機雲三本。

    完全文系の者ですm(__)m。 昨日帰り道、空に飛行機雲が三本見えました。 ふと疑問に思ったのですが、「こんな範囲に飛行機雲が三本という状態は過密ではないのか?」 実に大雑把な説明になりますが、自分を起点にしておよそ正面30度くらいのところに一本、70度くらいのところに一本、右2時方向、45度くらいに一本。 飛行機の高度などはわかりません。 しかし気になったのはその日は風が強く、一番新しい飛行機雲も3分ほどで消えてしまったのです。その状態で三本の飛行機雲……。 家に帰って理系の者に試算してもらったら見える空は、範囲としては意外に狭いような。高度と角度によると思いますが。 飛行機の種類によるでしょうが、どの程度接近したら「近い」と感じるものなのですかね? 飛行機雲を出す飛行機は大きな飛行機だと聞いた覚えてもあるし、そうなるとスピードもありますよね。危なくないのかなー。 ちなみに飛行場は……東に30キロくらい離れたところに自衛隊の飛行場が、北に陸自が(飛行場ってあるのかな?)、南に一般の飛行場がありますが、やっぱり30キロくらい離れています。 こんなんで何かコメントできますか? 特に厳密なものではなくていいので、見える範囲で飛行機雲三本というのは多くないのか?ということに関してご意見下さい。 情報そのものがあやふやですので、「もしこうだったら……こうだけど」という仮定の話でも結構です。 お時間のある時に一緒に考えてやってください(^^)/~~~。

  • QNHについて

    1・飛行機が飛ぶ高度14000FT以下では最寄の飛行場のQNHに合わせると聞きますがそれは何故なのでしょうか?また何故基準が14000FTなのでしょうか? 例)例えば高度3000FTを飛行中QNHが29.92にセットしてあり、次に最寄の機関からの通報でQNHが29.82と言われセットした場合、実際に飛んでる高度は2900FTとなるのでしょうかそれとも3000FTなのでしょうか? 2900FTなら飛行機が自動的に降下するのでしょうか? 2.国際標準大気(IAS)1500FTとはどのような意味なのでしょうか? IAS=気温15℃ 29.92という数字は分かるのですが、上空の気温が15℃で29.92と言う場所のことなのでしょうか?そうだとしたら日によって違うのでしょうか?またその求めかたはあるのでしょうか? 長くなってしまいましたがよろしくお願いいたします。