- ベストアンサー
クロックパルスってどこから発生してるの?
初級シスアドの勉強をしています。 CPUとメモリなどが同期を取るためのクロックパルスってどこから発生しているのでしょうか? 本には載っていなかったので質問させていただきました。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>Pentium3 800MHZとかの800MHZというのは、CPUで高い周波数に変換された後の数字なのでしょうか? それで合ってます。 最近のパソコンに使用されているCPUは外部から100MHzまたは133MHzのクロックが供給されます。 どちらを供給するかはCPUから出力される信号で選択できる回路になっています。(マザーボードの回路の話です) 800MHzだとCPU内部で100MHzであれば8倍、133MHzであれば6倍に周波数を上げて、「CPU内部のクロック」として使用されます。
その他の回答 (2)
- takepon256
- ベストアンサー率41% (391/936)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E6%99%B6%E6%8C%AF%E5%8B%95%E5%AD%90 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%8D%E7%9B%B8%E5%90%8C%E6%9C%9F%E5%9B%9E%E8%B7%AF 水晶振動子(もしくは水晶発振器)で生成したクロックをPLL(No1さんのリンクで言うとクロックジェネレータ)で逓倍の周波数にしてCPUに供給される。 CPU内でもPLL回路があってさらに高い周波数に変換される。
お礼
回答ありがとうございます。 >CPU内でもPLL回路があってさらに高い周波数に変換される。 Pentium3 800MHZとかの800MHZというのは、CPUで高い周波数に変換された後の数字なのでしょうか? この800MHZはクロック周波数ではないですよね?
- -poachi-
- ベストアンサー率16% (58/347)
お礼
水晶発信器というものがあったのですね。 ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。とてもよくわかりました。 >800MHzだとCPU内部で100MHzであれば8倍、133MHzであれば6倍に周波数を上げて、「CPU内部のクロック」として使用されます。 いろいろなサイトで調べても、そこまで詳しく載っていなかったので助かりました。