• 締切済み

NB16CT、CPU・・何に対応してるか分からない(メモリについても)

Hoyatの回答

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.3

#1です。 スキルアップと言う事だったのですが、まず「調べるスキル」を身に付けてください。人に教えられた事をやるだけでは「スキルアップ」にはなりません。 少々きつい書き方ですが現状のsasasaaさんの状態は「分からない」を逃げにして「分かろうとしない」状態です。Pentium4とCeleronがどう違うかはそれこそWeb上に山の様に情報が出ています。メモリもそうです。 まず調べる事を身に付けて、それから換装・増設です。そうでなければ「スキルアップ」は出来ません。 先のアドバイスのリンク先の改造HPは結構詳しいです(お世辞にも見やすいHPではないですが書いてある内容はなかなかのものです)、熟読してみてください。疑問に思った言葉があったらまず検索。検索する癖を身に付けてください。

sasasaa
質問者

お礼

そうですね。調べるスキルがまず一番最初ですよね。 がんばります。 調べてもわからなかったときにここを利用するようにしますね

関連するQ&A

  • FUJITSUのNB55J/Tのメモリなんですが・・・

    こんにちは どうぞよろしくお願いします。 今FUJITSUのノートPC NB55J/Tを使用しています。 http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0409/biblo_loox/nb_tv/method/index.html このPCはメモリが256Mしかなくて増設したいのです。 256Mを取り外して512*2の1Gのデュアルチャネルメモリにしようと思っています。ですが256Mのメモリを取り外すことができないのですが どうしてもこれは取れないのでしょうか?わかるかたよろしくお願いします!

  • FMV-BIBLO NB75L メモリーの増設

    10年ほど前に購入したFMV-BIBLO NB75L。 さすがにメモリ、スペック面できつくなっています。 ですが、新しいパソコンの購入は考えていません。 なのでメモリー増設を考えています。 http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0504/biblo_loox/nb/method/ にスペック詳細が載っていますが、メモリの交換などをやったことがなく、よくわかりません。 ・増設が可能であるか ・どのメモリがいいか ・増設の方法 など、詳しく教えてください。よろしくお願いします。

  • BIOSの48bitLBA対応について

    現在、富士通BIBLO NB75H/Tを使用しておりますが、 内蔵HDDを160GBなどのBigDriveに交換する場合、 BIOSが48bitLBAに対応してないと137GBまでしか認識しないと聞きました。 私のPCが対応しているか調べてみましたが、見つけることが出来ませんでした。 どなたかNB75H/TのBIOSが48bitLBAに対応しているかご存知の方はいませんか? BIBLO NB75H/T(2004年4月発売)仕様           ↓ http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0404/biblo_loox/nb70/method/index.html

  • ノートパソコンのメモリ選び

    いま↓のNB40Kに1GBのメモリを増設しようと思うのですが、 http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0501/biblo_loox/nb/method/index.html これに合ったメモリってどんなものがありますか? パーツ屋とかいろいろ行って安いやつを買おうと思うのですが 規格とか、合う型番をできればたくさん教えてほしいです。

  • FMVNB50Sのメモリ

    FMVNB50Sのメモリを購入したいのですが、DDR2 SDRAM PC2-4200なのはわかったのですが、pinの種類があるみたいなのですが、200pinでよろしいのでしょうか?購入上の注意点があるならば教えて欲しいのですが。 http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0604/biblo_loox/nb/method/index.html

  • メモリを増やしたいのですが

    パソコンを快適に動作させたくメモリ増設を考えているのですが、メモリを増やせば動作が快適になるってもんなんでしょうか?3Dゲームもやりますし、エクセルやワードもやります。特に3Dゲームなどはフリーズが多くこまっています。 FMV BIBLO NB40Sを使用しているのですが、どういったメモリを買えばいいのか、メモリを最大どれぐらい増設できるなどさっぱりです。ちなみにこのホームページをみました。どなかたアドバイスなどお願いしますm(__)m http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0604/biblo_loox/nb/method/index.html

  • FMV BIBLO NB75GTのハードディスク

    今まで使っていたFMV BIBLO NB75GTのハードディスクが壊れてしまいました。メーカーに見積りを依頼した所、\65,000近くかかると言われ、愕然としております。 そこで自分で何とかならぬものかといろいろ検索しておりました所、 ・バルク品は純正品に比べ安価である。 ・ハードディスク自体の交換はそう難しくない ということまでは解ったのですが、どれと相性がいいのかがさっぱり解りません。 そこでオススメのハードディスクを教えて欲しいのです。できれば現在80GBなのでそれ以上の容量にアップできたら嬉しいのですが…。 また、ハードディスクを装備してリカバリーディスクを使用すればすぐに通常通り使えるようになるのでしょうか? やはりBIOS設定を行わなければならないですよね? 出来ましたらわかりやすくBIOS設定方法が掲載されているホームページ等がありましたら教えていただけませんでしょうか。 FMV BIBLO NB75GTスペックです。 ↓ http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0401/biblo_loox/nb70/method/ 以上ご教授お願いいたします。

  • メモリについて教えてください。。。

    メモリを増設すれば処理がはやくなるらしいのでメモリを購入したいのですが、 パソコンのことよくわからないもので。。。 誰かくわしく教えてください;; 私のパソコンは、富士通のビブロのNB18Bというものです。 http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0210/biblo_loox/nb/index.html http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0210/biblo_loox/nb/spec/index.html 今まで何も弄っていなく、現在メモリは256メガなので、 512メガのメモリを購入しようと思っています。 でも、NB18Bのメモリは、 メインRAM 標準256MB[256MBオンボード]/最大768MB(DDR SDRAM PC2100) と書いてあるのですが、これと同じ種類のメモリ512メガがドスパラでも見つかりません・・・。 どうすればいいでしょうか?512メガが欲しいんです。。。

  • Linuxを使ってみようと思うのですが

    PCにLinuxをインストールして使おうと思うのですが、PCが大分古いのでどのLinuxを使えばいいのか迷っています。 主な使い方としてはネットサーフィンが中心です。 PCはFMV-BIBLO-NB50Eです http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0309/biblo_loox/nb/method/ おすすめなどよろしくお願いします。

  • 古いXPノートと最新のVistaノートではどちらが快適でしょうか

    現在使用しているFMV-BIBLO NB70Eから2007年夏モデルのFMV-BIBLO NF75WV(またはWN)への乗り換えを考えているのですが、イラストレーターCS2やフォトショップCS2を主に使用する場合、XPのNB70EよりもVistaのNF75WVの方が快適に動作するものなのでしょうか? スペックを見てもまったくわからなくて困ってます。 よろしくお願いします。 NB70E(メモリは768MBに増設済みです) http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0309/biblo_loox/nb/method/index.html NF75WV(またはWN) http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0704/biblo_loox/nf/method/index.html