• ベストアンサー

網点について

ど素人な質問ですいませんが 印刷用のデータを作っていて 「ここは網点○○%で」と指定を受けました。 ドットで表現するということでしょうか? それともその色を%で指定すれば良いだけなのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kona4Q
  • ベストアンサー率45% (731/1600)
回答No.1

印刷用の(製版過程)では、網点の指定は%で指定します。 単色毎(YMCB)でそれぞれ○○%で指示しますね。 また、ドットでの指定は○○線(例:133L)等で網点写真を作ると思います。

mmmmmmmm11
質問者

お礼

お礼が遅くなり大変申し訳ございません。 大変参考になり、無事入稿も終わりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#235092
noname#235092
回答No.3

普通は「網点○○%で」とは言わずに「アミ○○%で」と言うと思います。ドットがどうこうという話しではないはずです。 もしそうなら、その色の濃さを、指示されたパーセント数にしておけばよいのです。 いわゆる「平アミ」のことです。(グラデーションでなく均一なアミという意味) これが100%なら「ベタ」と呼び、インクがすきまなくベッタリ乗ります。0%ならインクは全く乗らず白(紙の色)になります。50%なら中間くらいの濃さ(網点)になるというわけです。 2色以上の掛け合わせの場合は、「C○○%・M○○%・Y○○%で」のような指示となります。 ※指示された通りのパーセント数にしたデータを渡せば、あとはあなたの責任ではありません。

mmmmmmmm11
質問者

お礼

お礼が遅くなり大変申し訳ございません。 大変参考になりました。無事入稿も終わりました。 説明もわかりやすく勉強になりました。ありがとうございました。

  • valvalval
  • ベストアンサー率57% (105/184)
回答No.2

データ作成時に指定された場合は、出力結果が指定%数になるように色の濃さを変更する、だと思います。 色の濃さ=色の%数ではないです。 これはデータ上の%数ではなく、出力結果が指定%数になるようにデータ上の濃さを調整しろという指定です。 フィルム出力結果で誤差が出ることがありますので、その誤差をデータ上で吸収します。 特に線数が荒い印刷では結果が大きく変わるのでシビアです。

mmmmmmmm11
質問者

お礼

お礼が遅くなり大変申し訳ございません。 大変参考になり、無事入稿も終わりました。 勉強にもなりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう