• ベストアンサー

陪審員になったつもりでお答えください。

jkpawapuroの回答

  • jkpawapuro
  • ベストアンサー率26% (812/3033)
回答No.11

アラート体制にない状況であれば名誉除隊、あれば不名誉除隊かと思います。軍隊は人命第一ではありません。save the mission(スペルあってるかな?)任務を守ることが第一です。  

dordotto
質問者

お礼

ア…アラ?すいません。ちょっとわかりませんが、軍隊にも色々な方針があるということでしょうね。 軍隊=正義の集団ではなく、外敵と戦うための戦闘集団なのだと割り切ることにします。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ベトナム人は夜8時以降外出禁止??

    先日知り合ったベトナム人留学生が、日本に住むベトナム人は、夜8時以降外出してはいけないと言っていました。同じ留学生でも、イギリス人や中国人はそんなのは聞いたことがないと言っています。彼は寮ではなく、アパートに住んでいます。 そういう政令ってあるんですか? 何だかとても不思議です。 誰か教えてください!!

  • 竹島の韓国軍の駐留に断固たる手段をとらないのですか

    竹島は日本の固有の領土であることは誰でも知っています。ところが韓国はこれを不法占拠して、しかも韓国領であると主張して軍を駐留させています。 日本人にとってこれほどの侮辱はないと思います。 日本は国際法上日本の領土であると国際裁判所を通じて訴えてはいますが、もしかりに国際裁判所でこれが認められたら韓国軍は撤退して竹島を引き渡すでしょうか。 それはないと思います。なぜならそのくらいのことで竹島を引き渡すぐらいなら初めから占拠などしなかったろうと思われるからです。 そこでお聞きしたいのですがなぜ日本は竹島問題について弱腰なのですか、歯がゆくてしかたがありません。 上記したように国際裁判所でたとえ日本の主張が認められたとしても国連軍を派遣してくれて不法占拠している韓国軍を追い出してくれるとはとても思えません。結局占拠し続けたほうが実質的に勝ちになってしまいます。 なぜ日本はこの問題でもっと強い態度で臨まないのでしょうか「国際法上の手は打ちました、だからやることはやりました」といって逃げ腰になっているだけのような気がしてなりません。相手が海賊のような汚い手をつかってくる以上日本もこれに対応するべきだと思いますが・・・・他の方のご意見を頂ければありがたく思います。 日本が弱腰をみせてしまうと、尖閣列島の問題にも波及する恐れがあるのではないでしょうか。

  • 大陪審と普通の陪審について教えてください

    アメリカに陪審制度がありますが、普通の陪審は有罪か無罪か決めるわけですね。大陪審は「12人から23人で起訴するかどうか決める」そうですが、質問があります。 大陪審は逮捕された人を裁判にかけるかどうかを決めると言うことですか。何でそんなことに陪審の倍の人数が必要なんですか。 有罪か無罪か決める陪審の方が重要なような気がするんですが、大陪審のほうが名前も重要そうですよね。 あまり知識がないものなのですが、どうかよろしくお願いします。

  • 陪審員について??

    日本とアメリカの陪審員は、なぜこんなに同じ役職なのに力の違いがあるのでしょうか? それと、日本の陪審員について詳しく教えてください。

  • どうして陪審員は12人?

    陪審員はどうして12人なんですか? 12人という数字の理由、由来をご存知の方・・・ 教えて下さい。

  • 陪審制

    日本もアメリカのように陪審制をうけいれるべきか?否か?

  • フィリピン大統領、麻薬常習者2000人殺害 治安 

    支持高いようですが、犯罪が多く治安がよくなるのでしょうか? やりすぎだと思いますか? ________________ 麻薬常習者は「人間ではない」 比大統領、超法規的殺人を正当化 フィリピンでは5月の大統領選でドゥテルテ氏が当選して以降、 既に約2000人が殺害されており、 国連(UN)は同国の人権状況に対する懸念を表明している。 しかし、ドゥテルテ大統領は26日夜に軍の駐屯地を視察した際、 兵士らに向かって 「人道に対する罪だって? はっきり言えば、そもそも、やつらは人間なんだろうか? 人間の定義とは何だ?」 と語っていたことが後に公開された演説原稿から明らかになった。 ドゥテルテ大統領はさらに 「人権? 脳みそがあるなら、正しい文脈で適切にこの言葉を使え。 人を殺さずに戦争ができるか」 と豪語し、多くの麻薬常用者は更生など到底できない連中だと主張した。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160829-00000019-jij_afp-int フィリピンのドゥテルテ大統領、就任2ヶ月で麻薬犯2000人殺害 : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ <http://himasoku.com/archives/51968009.html>

  • 裁判員と陪審員

    司法改革で導入されるであろう裁判員と アメリカなどの陪審員 具体的な違いを教えてください。 裁判員も陪審員のように判決に直接かかわることになるのでしょうか??

  • 陪審制度について

    大学の基礎授業の中で、陪審制度を考えるディスカッションがありました。その中で、疑問として出てきたのですが、アメリカの陪審制度では何故12人の陪審員と、人数が決められたのですか?12人というのがどういう根拠の数字なのか、ご存知の方教えてください。

  • アメリカの陪審制では・・・?

    アメリカの陪審制では、殺人犯でも無罪の評決が下されたら、たとえ有罪の証拠があっても、無罪になるのでしょうか? 被害者が凶悪犯だった場合、陪審員たちも犯人を「賞賛する理由はあっても、問責する理由は無い」という流れになって、感情的に無罪の評決をが下されたら、たとえ検察側が有罪を立証できても、その犯人は無罪になるのでしょうか?