• ベストアンサー

音源モジュール

シンセサイザーの音が物足りないので外部の音源モジュールの購入を考えています。 最新のものなら音が良くて当たり前ですが、予算の都合上中古、もしくはオークションで考えています。 古いモデルでも今でも十分ライブで使えるものが良いのですが、どのあたりの機種がよいのでしょうか。 ちなみによく使う音はブラス系とストリングス系です。 今使ってるシンセサイザーのブラスはおもちゃみたいな音がするので音を重ねて厚くしてるのですが、限界があります。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

予算が気になるのならE-MUのプロテウス2000が良いと思います。 あとコルグのトライトンラックとか中古でもお安く手に入ると思います。

1108papa
質問者

お礼

返事遅くなり申し訳ありません。 E-MUのプロテウス2000。知れば知るほど興味が沸いてきました。 今、購入を考えています。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • satpa
  • ベストアンサー率14% (4/27)
回答No.1

ヤマハはオーケストラとかで使われるの音色に特化してるようですし ブラス系ストリングス系ならヤマハのモチーフをお勧めします。 予算がわかりませんが、多少は中古も出回ってると思うので参考程度に 拝見してみた下さい。

1108papa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 うちのデジタルピアノがヤマハP-250なんですが、確かにブラス、ストリングス系は良いです。 モチーフだと僕の中では最近の機種なので予算が届かないんです。 特に予算が決まってるわけではないのですが、 KORG M1以降TORITON以前 くらいの機種で考えています。

関連するQ&A

  • パッチモードでストリングスをライブで演奏するのに最適な組み合わせは?

    パッチモードでストリングスをライブで演奏するのに最適な組み合わせは? 現在、エレキベースをSONUUSというMIDIコンバーターを通して、オークションで買った古いストリングス専用音源モジュール(ローランドM-SE1)を用意して、バンド演奏時に音の幅を広げるのに使おうと考えています。 ただ、モジュールはかなり古いので、いつ壊れてもおかしくはないと思っています。 PCでソフト音源を使う事も出来ますが、リアルタイムで音を出すにはタイムラグが気になります。 多分、ソフトでなく、ストリング専用音源モジュールというのは販売されて無くて、通常の音源モジュールでストリングスを選択する形になると思うのですが、そういう使い方(あまり打ち込みには使わない)に適したお薦めの音源モジュールを教えて頂けないでしょうか?

  • 音源モジュールを買うかどうか

    唐突なんですが、midiキーボード(EVOLUTIONのMK-461C)を最近買いました。ところが、急遽ライブをやることになり、MK-461Cをそこで使いたいんです。自分が持ってるのはMK-461CとデスクトップのwindowsXPだけなんで、外でライブをやるとなると音源モジュールも買わないといけないらしいんですが、お金も万単位とかで使いたくないし、中古のパソコンでも買って繋ぐこともアリかなぁと考えてます。それとも、いっそ別の安いキーボード(単体で音出せるヤツ)とか買ったほうがいいですかね? DTMはまったくの素人なんで、何を買うべきか、アドバイスをお願いします。  MK-461C↓ http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=965^MMK461C^^

  • シンセサイザーの購入。

    クラシック楽器(ピアノ、ブラス、ストリングス等)の音色が特に優れていて、かつシンセ音も割と充実したシンセサイザーを購入したいと思っております。また出来ればリアルタイム演奏時に役立つ“つまみ”のようなものがついているタイプ、もしくはピアノ音源に優れたウェイテッド鍵盤タイプを探しています。使用用途はDTMとバンド演奏になります。因みに今まで使っていたキーボードはRolandのRS-5になります。 今回はとりあえず最初のシンセサイザー購入ということで、予算は6万円ぐらいしか出せないので、もちろん中古で構わないのですが、何か条件に合うシンセサイザーはありませんでしょうか?

  •  ライブでmidiキーボード+音源モジュールを使おうと思っています。

     ライブでmidiキーボード+音源モジュールを使おうと思っています。 ライブと云っても、軽音部の高校生風情のすることなので殆どお遊びですが・・・。 今迄、部室のEOSを使っていたんですが・・・自分でもそろそろ買おうと計画しています。 欲しいなぁ~と思うシンセはちょっと高すぎて手が出ません。 そこで、音源モジュール(Sonic cellあたりを考えています)とmidiキーボードを組み合わせて使おうと思っています。  そこで質問なんですが、音源モジュールを使うときはPCは必須なのでしょうか? またPCはどんな役割をするのでしょうか? この辺に関しては全くの初心者で右も左も分からないのでぜひご教授願います。

  • 【MIDI音源】・・・・?

    楽器録音をせずにmidiを作っているのですが、PC内蔵音源ではそれほど良い音が出ないものだと聞いて最近、midi音源について調べるようになりました。 しかし、フリーの音源、外部音源、外部音源モジュール、ソフトウェア音源などと様々な種類のものが出てきたり、詳しく解説されてる所も無く、中々理解することができませんでした。 音が良くなるものなので「音源」とは「単体の音」だと思っていたら、フリーの音源を聞いたとき「音楽」が流れてアレ?って感じましたし・・。 音源が音楽の事だというなら、良い言い方ではないかもしれませんが、あのDVDプレイヤーみたいな機械(外部音源?)の中に音楽が沢山入っているのか、そうも思えません。 また、それらの音源がどの時点で仕事を果たす(音を良くする)のか、midiを作っていて途中で視聴した時にはすでに高音質で聞こえるのか、そういった所も分かりません。 色々分からないところ挙げたつもりですが、midi音源とはどういうものなのかが、特に上記にあるような各音源(フリーの音源、外部音源、外部音源モジュール、ソフトウェア音源など)の違いが、知りたいつもりです。 説明できる方がいましたら宜しくお願いいたします。

  • 音源モジュールか、ソフトシンセか?

    質問がわかりにくいかもしれませんが、自分でもあまり理解できていないので大目に見てやっていただければ嬉しいです。 今、WinME に cakewalk "HOME STUDIO(以下HS)"をインストールして、EDIROL "PCR-M80"なるMIDIキーボードを使っています。他に別個の音源やソフトは使っていません。音源はHS付属のものです。 で、いくつか曲を作って、HS内の機能で、HS付属のソフトシンセで音を鳴らしてオーディオデータに変えて、エフェクトをかけたりしてそこそこの音質で作ったmidiを聴けるようになりました。 が、更なる音質を求めたいと思ったときに、音源モジュールを良いものにする、ソフトシンセをよいものにする、の2つの選択肢があるように思ったのですが、どちらにしようか迷っています。 で、質問なんですが… 音源モジュールを良いものにした場合、midiデータとして再生するだけでも音が良くなるのですか?もし音が良くなるとしたら、その音源モジュールで再生した物よりも、付属のソフトシンセで鳴らしたものの方が音質が低いこともありえますよね?その場合オーディオデータにする時はちゃんといい音質の方でできるのでしょうか? あと、音源モジュールを変えずに、ソフトシンセを変えるという方法で音質を向上させることはできますか? 長くなりましたが、よろしくお願いいたします。

  • プリプロ用にソフト音源かハード音源か迷っています。

    プリプロ用にソフト音源かハード音源か迷っています。 DAW(SONAR)で作曲するにあたって、プロ水準の音源を整えたいと思っています。音源選びのアドバイスお願いします! 欲しい音はストリングス、鐘、オケヒット、ピアノ、ベース、ブラス。 すでに持っているKONTAKT4付属ライブラリでは全然納得いくものが作れません。 特にストリングスのアタックが遅くて曲が間延びしてしまいます。。。 というわけで環境強化に踏み切ろうというわけなんですが、ソフトかハードかでまず迷っています。 ハード MOTIF XS ラック ソフト オーケストラ・・・EW QLSO GOLD ピアノ・・・Synthogy Ivory ベース・・・NI SCARBEE ブラス・・・CHRIS HEIN HORNSもしくはThe Trumpet 優先順位はピアノとストリングス>鐘>ベース>その他。 ストリングスはサステインでもアタック早いものが必要です。 リアルさよりも”使える音”を求めてます。ちなみに主に作る曲のジャンルはJPOPとアニメソングです。 ハードとソフト、どちらが賢い選択でしょうか? PCの性能は問題ありません、選ぶ基準は完全に「音」です。 ソフトの場合、上に挙げたものよりも良いもの、オススメのものはありますでしょうか? 参考曲。カッコ内は当該音が出てくる時間 ストリングス http://v.youku.com/v_show/id_XMTU1MTYxMzAw.html http://www.youtube.com/watch?v=5705lMjLA9E&feature=related 鐘 (0:03 0:13) http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=129524 (0:29 0:36) http://www.youtube.com/watch?v=7tmzMkmUj7M オケヒット (0:15 0:22) http://www.youtube.com/watch?v=7tmzMkmUj7M

  • ProToolsと外部音源との接続について

    Protools のソフト音源と外部音源を合わせた音楽を作りたいのですが、外部音源の取り込みができません。 接続方法(ケーブルの種類とIN OUT)と、ProToolsの設定など、わかれば教えてください。 【環境】 ・DAWソフト Pro tools10 ・オーディオインターフェイス MBox ・パソコン Mac OS X ・外部音源 MU2000 ・シンセサイザー パソコン---《USB》---オーディオインターフェイス---《MIDIケーブル》---シンセサイザー ↑この接続でシンセサイザーから入力し、MBoxにヘッドホンを接続して、ソフト音源で再生できている状態です。 次に、 MBox---《USB》---パソコン---《USB》---外部音源MU2000---《MIDIケーブル》---シンセサイザー この接続だと、外部音源であるMU2000にヘッドホンをつなげるとシンセサイザーから入力した音は聞こえるし、ProToolsにも書き込みできますが、MBoxにヘッドホンをつなげると、再生したときMU2000の音が聞こえないため、ソフト音源で再生した音やメトロノームを聞きながら入力できません。 MU2000のマニュアルを読むとUSBケーブルでオーディオ信号のやり取りができるようなことが書いてあるのでオーディオ録音もできると思うのですが。 MU2000とMBoxをつなげないといけないのでしょうか? もしそうであれば、MU2000のOUTPUTは光角型ケーブルか赤白のRCA(PIN)のみだと思うので、PIN-PHONEケーブルでMBoxのリアパネルに接続すればいいのでしょうか? またProToolsで必要な設定があれば教えてください。 よろしくお願いいたします!!!

  • 生っぽいブラスが出る音源、ご存知ですか?

    シンセで再現している音で、ピアノとかストリングスとかは結構それなりに生っぽい音が出ていると思うのですが、ブラスセクションの音(特に高音域)ってなかなかそれらしい音が出ないですよね? ・・・と、10年くらい前にシンセが欲しくて色々店頭で触って見たときに思っていました。 最近またバンドを始めるにあたって、シンセ(音源)を購入しようと思っているのですが、テーマは「生音再現」なのです。 月日とともに技術は進化しているハズと思っていたのですが、同じく店頭などで音を聞いてみる限りでは、それらしい音の出るものにあたった事がありません。(Rolandのものが一番近かったかな??) プリセット音しか聞いたことがないのですが、エディット(何音か重ねてピッチやアタックをずらしたり)すればそれなりに再現したりできるのでしょうか? それとも、音源によって”これは生ブラス音が優れている”という方式があるのでしょうか? または、サンプラーというものをまだ試して見たことがないのですが、これだと上手く再現できるものなのでしょうか?? 何分最近の事情に疎く、分からない事だらけで恐縮ですが、アドバイス頂けると大変ありがたいです。 どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 音源モジュールをYAHOOオークションで購入したい。注意点は?

    音源モジュールSC-88(オークションで1万円台で取り引きされているもの)の購入を考えています。 オークションは洋服などではよく使っているのですが、機械などを買うとトラブルが多いような気がして、いままで利用していませんでした。 洋服ならば、デザイン、ブランド、写真、評価である程度どれを買おうか判断がつきます。 しかし、音源モジュールSC-88は、たくさん出ているためどれを選ぼうか迷います。注意点、押さえておきたい点を教えて下さい。

専門家に質問してみよう