• ベストアンサー

feedpathにかわるRSSリーダー

Muller3の回答

  • Muller3
  • ベストアンサー率81% (800/979)
回答No.3

#1です。 GoogleReaderもbloglinesも、MacのSafariで閲覧可能です。 (どちらもMacのSafariから使ってますので)

関連するQ&A

  • こんなRSSリーダはありますか?

    RSSリーダを常に立ち上げた状態なので、データがどんどん溜まってしまい、閲覧するのに一苦労です。そこで、集まったデータから検索をしてデータを閲覧するための機能を持ってるリーダを探しています。 (1)新着、未読、既読の分類  これは大抵のリーダにありますね。 (2)キーワード検索  キーワードを含むページの一覧取得。 (3)時間指定  時間区間を指定して、その中に含まれるページ一覧取得。 (2)と(3)の機能を持ったリーダがあれば、是非教えて下さい。

  • RSSリーダーとは?

    最近よく耳にするRSSリーダー(goo RSSリーダー)をダウンロードしたのですが、いまいち使い方が分かりません。どのような機能なのでしょうか?

  • 「キーワード設定」を実装しているRSSリーダー

    goo RSSリーダーの「キーワード設定」と同じような機能を実装している無料のRSSリーダー(を含んでいるウェブブラウザ)を教えてください。

  • 良いRSSリーダーありませんか?

    現在GooのRSSリーダーをインストールしたのですが、 重くて全然動かないんです。 (メモリは1ギガあるのですが。。。) おそらく、TVチューナーも立ち上げつつ、 ブログを書きつつ、RSSの閲覧も同時にしたいと、 考えているからかもしれませんが。 もしあれば、 もっと、軽くて情報をたくさん拾ってきてくれる、 RSSリーダーはありませんでしょうか? 機能はキーワード指定さえできれば、 最低限でも構わないです。 よろしくお願いいたします。

  • おススメRSSリーダー教えてください。

    タイトルの通りですが、長いこといろいろと検索して試してみたりしているのですが、なかなか合ったRSSリーダーがありませんので質問させていただくことにしました。 条件としては以下の通りです。 (1)パソコンが重たくならない。(メモリ等) (2)ブログの範囲が広くブログ内容からキーワードで検索することができる。(たくさんのサーバーのブログから検索できる)→そしてそのキーワードを登録できる。 (3)一覧が画面左にツリーのように表示される これはできれば全て満たしているものがいいのですが(1)から優先希望です。 利用した中では ○gooのダウンロード版RSSリーダーが仕様的にはすごく好みで使いやすかったのですが、すぐにパソコンが重くなるようですのでやめました。(他にいろいろとソフトを入れているのでこれ以上重たくなるのは避けたかったので。) ○gooのweb版RSSリーダーは利用してますが、gooブログの中からしか検索できず、それ以外のブログからであれば地道に探してRSSを登録しなくてはならないようなので別のものを探しています。 ○Headline-Deskbarも登録してみましたが、使用方法がいまいち難しく、しかもキーワード検索できると言うことでしたが実際にダウンロードしてみるとなぜか機能が使えず、削除しました。(このメーカーは人気なようですのでもしこれが一番条件に合っていそうならもう一度チャレンジして研究する気ではいますが。。。) 条件に合いそうなRSSリーダーをぜひともお奨めしていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • RSSリーダー

    今までOperaのRSSリーダー機能を使っていましたが、諸事情によりOperaをアンインストールし、現在は地道にIEでチェックしています。 そこで、Operaのように新着を通知してくれる(画面右下からニョキッと出てくる)RSSリーダーは無いのでしょうか? ご存じの方、お願いします。

  • RSSリーダーを探しています

    RSSリーダーを探しています。 以前にLunascape4を使用していました。このブラウザにはホップアップするRSSリーダーが標準装備されています。 これと似たような機能を実現するソフトを探しています。似たような機能とは「更新ホップアップ通知機能」です。 現在ブラウザは、Mozilla Firefox を使用しており、ブラウザアドオンで探しましたが、見つかりませんでした。今はFirefoxのsageというアドオンを使ってRSSを読んでいますが、先の機能がなく不便です。 実現方法としては、 ・Firefoxのアドオンで実現 ・ブラウザとは別にソフトを入れて実現 この二通りが考えられますが、どちらでも構いませんのでホップアップするRSSリーダーをご存知の方は、ご回答をお待ちしております。 他に望む機能としては、 ・自動更新(手動設定もでき分単位で出来れば◎) ・ホップアップ領域の手動設定(30型ディスプレイを使用しており、画面領域が大きいので、一行ティッカー型や小さなホップアップでは見落としがちなので) ・ホップアップして一度に表示する項目数の設定 なければ×というようなものでは御座いません。あくまで望む機能であり、ホップアップ通知があればなんでも構いません。 Firefox Version : 2.0.0.14 「Lunascape4のホップアップ機能ってどんなん?」と思いのご回答者様へ このページの下の方に説明がありますのでご覧下さい。 http://www.lunascape.jp/features/lunascape/4_7/features.aspx ご回答をお待ちしております。

  • RSSリーダーおすすめ

    現在FirefpxのアドオンでRSSリーダーのBriefを使っています。 未読の一覧ができたり、新しい記事が更新されるとお知らせしてくれたり、どのブログが何記事更新されているかが一目でわかったりするので、とても便利です。 しかし動作中は、とてつもなく重くなってしまうのがデメリットが・・・ 動作中に重くなるのだったらサイトを廻った方が早い時もあるぐらいです。 なにか改善方法やオススメのアドオンなどがあったら教えてください。

  • goo RSSリーダーでブログの全記事を読む

    goo RSSリーダーの質問です。 最近お気に入りのブログをgoo RSSリーダーに登録しました。 最新の記事が一覧で表示されてとても便利だと思いました。 しかし一覧で表示される記事は最新から10件くらい前のものだけですよね? 過去の全記事をgoo RSSリーダーで読みたいのですが、そんな方法はあるのでしょうか?

  • キーワードで拾ってこれる無料RSSは?

    以前gooのRSSリーダーを使っていたんですが、 あまりの重さのために、あきらめました。 もっと軽くて、できればブラウザで使用できるものを探しているんですが、 何か良いもの知りませんか? 2つほど試したRSSリーダーは、 なんかキーワードでブログを拾ってくる機能がなくて、 せめてその機能だけは欲しいのですが。 よろしくお願いします。 ・無料 ・軽め ・キーワードでブログを拾ってくる。 ・できればブラウザ(じゃなくても可)